9月になりました!
なんか、誰かに見られているような・・・
あ、あんなところから。
こののんびり猫ちゃんこそわが町を気ままに闊歩するノラちゃんたち。
「なんか用事?」
あなた、なんか用事?じゃないでしょ。
ここはじいちゃんの庭。私の方が聞きたいです!
特に好きなのが車の上。うちのガレージの車の上にも、他のお宅の車の上にもいつも寝そべっています。
猫たちが自由に暮らす町はここだけではありません。
職場の近くも、多くの猫がウロウロ。
残念ながら、逃げ足が速い猫が多く、被写体になってくれるのは外猫と思われる飼い猫のみ。
さすが慣れてますね~
毛並みもよくて、ついつい触りたくなります。
すごく勝手なことをしているのに、猫をみていると本当に癒されますね~
ところで今日のタイトル、ちょっと変だと思われませんでしたか?
実は「わたしのお庭」で書こうと思ったのですが、あまりに花が少なくて断念。
ネコのおまけにちょっと載せておくことにしました。
まず長雨が続いていたころ三たび咲き始めたニオイバンマツリ。
数日たつとこれこの通り。
画面では分かりませんが、豪雨のときに玄関に取り込むと、家じゅうすごい香りに包まれました。
ご存知の通り、ニオイバンマツリは咲き始めは紫ですが徐々に色が薄くなり最後は白に。
花の咲く時期が違うので、このように混ざって綺麗です。
左の写真、左は8月18日、右は8月22日と4日後。
同じ花の色の変化、ちょっとわかっていただけますか?
あとは忘れたころにぽつぽつ咲いてくるゼフィランサスと
夕刻咲き始めるオシロイバナ。香りも色も妖しい魅力でガを引き寄せています。
あとは前にご紹介したペンタスとコレオプシス、まだまだ元気~
今はこれだけですが、これから涼しくなったら・・・
何も咲く予定はありませんので、また近所のお花屋さんで衝動買いしてしまうかも(笑)
【撮影:2021/8 宇治市】
最新の画像[もっと見る]
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
- 植物園の海豹おみくじ~宇治市植物公園2025/1下旬(1) 49分前
今日から学校は2学期です。
緊急事態宣言中なので部活動はなく、授業でもグループ討議などは行われません。
ネコにコロナは関係ないのでしょうか?
実は猫もコロナウイルスに感染するようです。
さらに感染しやすいのはミンクで、オランダのミンク農場での大量感染事例が報告されています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/doubutsu_qa__00001.html
新型コロナウイルスのルーツがどこなのかも気になりますが、先ずは現状の感染を防ぐことですね。
お庭のお花に癒されて、外出を避けたり、出かけるなら人のいないところですね。
ゼフィランサスは我が家にもあったのですが、行方不明になりました。
代わってタマスダレが元気です。鉢から庭に下ろしたペンタスも元気です。
最近はこれらの花より、ヘチマの方が気になっています。
おはようございます。
もったいないな!と思いました。
私なら今日は猫だけ、明日はお庭の花にしたのにって!
鳥にも出会えず、ブログネタの少ない時期なので、ついついそんなことを考えてしまいました。
ほっといて!
と言われそうですが。(笑)
猫は車の下が好きですね。
大阪の駐車場の車の下にいつも猫がいる時がありました。引いてしまわないかと心配した時期がありました。エンジンかかると、飛び出しますけど。
そんなことないって、猫に言われそうですが^^;
ニオイバンマツリ、ゼフィランサスが綺麗に咲き、
オシロイバナ、そちこちで元気なんですが、
朝に撮らないとしぼんでしまうので、
実は、意外と撮っていない花です^^;
秋が近づく9月、楽しんで行きましょう~
なつみかんさんのご近所にはのらちゃんが居るのですか?
私の方では全く見かけません。
毛並みが良く、人を恐れないのは居住環境が良いからなのでしょうネ。
ゼフィランサス・美しく写しておいでですネ。
オシロイバナ!とても懐かしい花です。
子供の頃オシロイバナで良く遊びました!
毒が在るので、遊んだ後は手洗いをしっかりするように注意されたものでした。
お宅の花だけでも十分なのに。
うちのニオイバンマツリは一ヶ月くらい前に返り咲きしました。
いいかおりですよね~。
ゼフィランサスのお写真、バッチリで綺麗ですね。
この桐株、見覚えがあります。
数年前、どこかから持って来た?
詳しい話は忘れちゃいました。
その周りの花がいい雰囲気ですね。
とてもお洒落です。
ニオイバンマツリ、色が変わって、3倍楽しませてくれますね!
ステキです!
猫ちゃんの安心した姿は何となく癒されますね~
我が家にもよく遊びに来るニャンコがいます。
ニャンコの友人のふりして「にゃ~ン」と挨拶していますよ。
向こうはしばらく友人である私を見つめて逃げて行きます(笑)
わが家にも飼い猫と思われる猫ちゃんが来ていました。
車の下がお気に入りで、車を動かすときは必ず下を点検しました。
ところが、ここ1年ほど姿を現さなくなり、心配していました。
すっかりこの猫ちゃんのことを忘れていましたが、今日の投稿で
思い出しました。
時々、近所のバス停や電柱などに迷子犬や猫の張り紙を目にします。
ただ、この猫ちゃんの写真は見たことがないので、亡くなったのかも。
今日の脇役はゼフィランサスなどの花でしたね。
花のほとんどない、わが家の貴重な花がゼフィランサスなんです。
鉢植えで4~5年ほど前から毎年元気に咲いてくれます。
5月頃から咲き始め、10月頃まで入れ替わり立ち代わり咲いてくれます。
こんなに健気に咲いてくれる花なのに、サフランモドキとはとても、
失礼な名前の付け方ですね。
和名の付け方は、学名のような厳格な規則はないそうです。
あまりにもおかしな名前でないかぎり、発見者が自由に命名できます。
だから、首を傾げたくなるような変な名前の花があるんですね。
ネコもコロナに!
大丈夫です、ネコは人間が近づくと逃げてしまいますので、三密にはなりません(笑)
ミンクが感染するのと、もともとのこのウィルスの由来と関係してるんでしょうかね~
でもおっしゃる通り、なんとか感染の広がりを抑えないといけませんね。
京都はやっと感染者数がプラトーになった段階のようなので、減るのはまだまだ先だと思います。
ゼフィランサス、ご近所の玄関先に無造作に置かれた植木鉢で毎年絶えず咲き続けているので、私でもいけるかも~と今年球根を買いました。
でも消えてしまうこともあるのですね。
うちは逆で、タマスダレが瀕死です。
多分ほとんど日が当たらない場所だからだと思います・・・
fukurouさん、こんばんは。
私も最初はネコと家の花、2回に分けようと思ったのですが、探してもどちらも中途半端な量で断念しました。
本当に今はネタがないですね。
私も自分の写真フォルダを眺めてはため息をついています。
前にも書いたかもしれませんが、うちの町内は野良猫だらけで、どの家の車の下や、ボンネットの上にもネコが乗っている感じです(笑)
それなら、せめてモデルになりなさいよ!
と言いたいです。
いえいえ、あれを気ままと言わないで何を気ままというか・・・
と思うくらい、ネコたちは気ままに暮らしています。
よほど暮らしやすいのか、どんどん増えてる感じです。
数えただけでも、家の近所に5,6匹、職場の近くにも5,6匹の姿がすぐに思い浮かびます。
オシロイバナ、朝でも駄目ですね~
もうちょっと涼しくなったら少し遅い時間まで割いていますが、最近は暑いので、夜しか咲いているところを見られません。
幸い(?)、こぼれだねで育ったオシロイバナが何本もあるので、見放題です。