>>>>>> ENTER AT YOUR OWN RISK !! <<<<<<

流れ流れてきた此処は、終の棲家にふさわしいのか?入ってみなきゃ分からない、それがリスク。

時限病棟

2016年11月24日 22時28分01秒 | 読書事
タイムリミットは6時間。脱出できるのか――
最速一気読み! 究極のどんでん返し!!

目覚めると、彼女は病院のベッドで点滴を受けていた。
なぜこんな場所にいるのか? 監禁された男女5人が、拉致された理由を探る……。
ピエロからのミッション、手術室の男、ふたつの死の謎、事件に迫る刑事。
タイムリミットは6時間。謎の死の真相を掴み、廃病院から脱出できるのか!?

大ヒット作『仮面病棟』を凌ぐスリルとサスペンス。
圧倒的なスピード感。衝撃の結末とは――。
医療ミステリーの超傑作、文庫書き下ろし!
累計60万部突破の「病棟シリーズ」最新刊。


知念実希人さんです。

まず、上記で気になる点は「病棟シリーズ」ってなってますが、今作が2作目なんですが、この後同じ「箱」「登場人物」では書けないでしょう。

本当にシリーズにするの?

って言うのはさておき。



Amazonでの読者の評価は芳しくない。

が、

脱出ゲームをノベライズしたライトノベル。

ていう位置づけでいいんじゃない。



テレビ東京の30分ワンクールの深夜枠で、ドラマ化されると良い出来になるんじゃないかって思います。

これはかなりの誉め言葉です。

水鏡推理4 アノマリー

2016年11月24日 22時20分22秒 | 読書事
松岡圭祐さんです。

シリーズ4作目。

気象庁と民間気象会社の予報の食い違いから、少女集団遭難という前代未聞の悲劇が発生する。天候が急変した山中に少女と共に失踪した官僚は、同僚の水鏡瑞希に謎の書類を預けていた。新進の民間気象会社の驚異的な予報的中率のからくりとは?人命さえ軽んじる霞が関の巨悪に、文科省ヒラ職員が立ち向かう!  byAmazon



もしかしたら、って思ったんですが。

えっ、その方法で解決しちゃうの?って言うのが、天気予報のコンペ。

2週間も続けて大判の封筒を入れてたら、最終日のが一番上になるってことは、箱を開けたら「何となく変」って思われる可能性が大なのでは?って思います。

4人の少女はルックスで選ばれたっていうなら、その後の行き行く先は「不幸せ」しかなさそうだ、現実的には。

秋期限定栗きんとん事件 上

2016年11月24日 21時30分01秒 | 読書事
米澤穂信さんです。

いよいよ秋です。

しかも上下巻。

あの日の放課後、手紙で呼び出されて以降、ぼくの幸せな高校生活は始まった。学校中を二人で巡った文化祭。夜風がちょっと寒かったクリスマス。お正月には揃って初詣。ぼくに「小さな誤解でやきもち焼いて口げんか」みたいな日が来るとは、実際、まるで思っていなかったのだ。―それなのに、小鳩君は機会があれば彼女そっちのけで謎解きを繰り広げてしまい…シリーズ第三弾。 by Amazon

小鳩君が、小佐内さんと別れ(小市民対応としての決別)、一般人と付き合ってしまうとは。

そんなことで小市民の座を得られるのか?

いや、得られていたなら、今までだって苦労なんかなかったはず。

しかも、小山内さんも年下彼氏を作ってしまうし。



でも。

今どきの高校生だったら。

きっと。

そんな交際はしないだろうなって思ってしまった私には。

中原中也の詩が似合う。




汚れっちまった悲しみに
今日も小雪の降りかかる
汚れっちまった悲しみに
今日も風さえ吹きすぎる



ということで、今日は朝から雪が降りました。

関東地方で11月に雪が降るのは珍しいらしい。

夏季限定トロピカルパフェ事件

2016年11月24日 10時21分07秒 | 読書事
米澤穂信さんです。

シリーズ2作目です。

緊張の夏、小市民の夏。波乱と驚愕の夏休み!
小市民を目指す小鳩君の、苦悩と甘いものと推理の日々
小市民たるもの、日々を平穏に過ごす生活態度を獲得せんと希求し、それを妨げる事々に対しては断固として回避の立場を取るべし。さかしらに探偵役を務めるなどもってのほか。諦念と儀礼的無関心を心の中で育んで、そしていつか掴むんだ、あの小市民の星を! 恋愛関係にも依存関係にもないが互恵関係にある小鳩君と小佐内さんは、今日も二人で清く慎ましい小市民を目指す。そんな彼らの、この夏の運命を左右するのは〈小佐内スイーツセレクション・夏〉!? 大好評『春期限定いちごタルト事件』に続く待望のシリーズ第2弾! by Amazon



明るい青春ものの姿を脱ぎ捨て、ダークな展開に突入しました。

「インシテミル」や「ボトルネック」「古典部」シリーズでも、人の心の闇を随所に散見させていましたから、米澤さんは「そういう作風」なんでしょう。



私も「小市民」になりたい派なので小鳩君に期待します。

珈琲店タレーランの事件簿3 心を乱すブレンドは

2016年11月24日 10時13分19秒 | 読書事

岡崎琢磨さんです。

このシリーズ、書評はさんざんだったのですが、私的には十分OKでした、2巻までは。

で、今作ですが。

実力派バリスタが集結する関西バリスタ大会に出場した珈琲店“タレーラン”の切間美星は、競技中に起きた異物混入事件に巻き込まれる。出場者同士が疑心暗鬼に陥る中、付き添いのアオヤマと犯人を突き止めるべく奔走するが、第二、第三の事件が…。バリスタのプライドをかけた闘いの裏で隠された過去が明らかになっていく。珈琲は人の心を惑わすのか、癒やすのか―。美星の名推理が光る! byAmazon



物語の前提となる、競技会が「形になっていない」ので、どんな展開や推理をしても鼻白んでしまう。

読む本がなくなったら4巻を買うかもしれないけど…。

被弾

2016年11月24日 10時12分00秒 | 私的事
左舷中央に8発被弾。

さらに追い打ちをかけられています。