ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

まだ見られます。自殺生中継投稿動画。マスコミから頼まれて見つけました。

2010-11-10 21:22:45 | その他

http://www1.axfc.net/uploader/F/so/47809

マスコミから自分の自殺を自動投稿した動画を探してくれと言われ見つけました。

亡くなったのは、宮城信用組合に勤める24歳の人。
朝5時半ごろ亡くなったとのことです。クビをつった直後は、痙攣しているとのことです。

参考・2チャンネルより ---------------------------------------

☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/11/10(水) 17:12:10 ID:???0

・男性の動画サイトでの自殺予告に対し、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」では
 「いますぐ死ね」「また死ぬ死ぬ詐欺かよ」「早く実行しろ、かまってちゃん」などと
 自殺をあおるような書き込みがされた一方、「生きろ!!生きるんだ!!」
 「いいよ死ななくて」「かんがえなおして」など自殺をとめる書き込みもあった。

 「自殺をする側はあおる書き込みもリアルに受け取ってしまうが、書き込んでいる側は違う」と
 説明する精神科医の和田秀樹さん(精神分析学)は、「ネット上のことは現実と現実の
 はざまのようで、リアルに感じられない。その分、エスカレートしてあおるような書き込みに
 なったのではないか」とみている。

 自殺防止のために悩み解決の実例をネット上で公開しているサイト「生きテク」の代表、
 オキタリュウイチさん(34)は「詳しい状況は分からないが、自殺を公開するのは、
 誰かに後悔させたいとかメッセージ性がある場合が多いのでは」と推測。「抽象的な
 励ましではなく、自殺者が抱えている悩みの具体的な解決方法を教えると、自殺を
 踏みとどまれることが多い」と話している。
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101110/crm1011100300007-n1.htm

※元ニューススレ
・【社会】 「中継中は2ちゃんねるでも自殺予告の真偽で議論が紛糾」 ~動画サイトで自殺中継、9日早朝に実行 掲示板であおる書き込みも
"9日午前8時半ごろ、仙台市青葉区内のアパートで、この部屋に住む金融機関職員の
 男性(24)が首をつって死亡しているのを宮城県警の警察官が発見した。
 男性は動画サイトの生中継で自殺予告を行い、実際に同日午前5時半ごろに首を
 つっている映像が流されたことから視聴者が通報。
 映像が流されたのは、動画サイト「ユーストリーム」。男性とみられる動画の生中継は7日夜から始まり、
 自殺予告や人生観を語るなどしていたが、8日早朝に一度、途切れた。9日未明に中継が再開され、
 午前5時半ごろには部屋の外で、物干しざおにひもをかけて首をつったまま動かなくなったとされる"
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289326671/

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SENGOKU38氏が尖閣ビデオを投稿したまんが喫茶マンボー三宮店を見に行きました。

2010-11-10 20:49:26 | その他

本日、朝から昼にかけて、三宮のマンション上空にヘリコプターが。
朝のニュースで、尖閣諸島漁船衝突ビデオのユーチューブへの投稿が神戸の漫画喫茶からとあり、その後、第五管区海上保安庁の主任航海士が流したとなり、その撮影のため、ヘリコプターが飛び回っていると理解できました。漫喫などに行ったことはありませんが、漫画喫茶は、テレビニュースに映っている周辺の画像で場所がわかりました。また、海上保安庁のある合同庁舎もテレビニュースで写っていましたが、そこには法務局が入っていて、有限会社鈴なり会の登記簿謄本や印鑑証明をもらうために行っていたので、すぐにわかりました。合同庁舎の裏には、海保の巡視艇がつながれています。

カードカルト神戸三宮の3店舗の売上金を回収する途中に、漫画喫茶の前に立ち寄りました。場所は、神戸の人に言うなら、イクタロードに沿ったビルで、東急ハンズのひとつ手前にある。となります。海側を見ると、目の前に、阪急・JRの高架。山側を見ると、すぐのところに生田神社の鳥居。
マンボー三宮店という漫画喫茶でした。4階が受付となっています。1階には、多数の報道陣が。道行くおばちゃんが有名人でもいるのですか。と聞いていたので、尖閣諸島衝突ビデオの投稿された漫画喫茶だと教えると、びっくりしていました。
事情を知らずに、コマ付きスーツケースで、漫画喫茶マンボーに行こうとしていた常連客は、スタッフの人から、警察が来て捜査中で入られへん。と言われてあきらめて帰って行きました。

写真
なぜか倒されていたマンボー三宮店の看板。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする