ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

蛍光灯交換時発生したブレーカー落とす程度の人間感電。

2010-11-19 22:06:12 | その他

本日、南海難波駅前店と千日前道具屋筋鑑定室の蛍光灯がチカチカしているので、交換することにしました。
手馴れたもので、電灯をつけたまま、蛍光灯交換します。
南海難波はすっとできました。千日前道具屋筋は、蛍光灯の両端に、飾りがついているタイプです。飾りは片方だけはずし、飾りを蛍光灯を通したまま付け替えます。
片方はすっと入り、もう片方を入れようとすると、うまく穴にさせません。そのうちびりっと。びっくりして手を離しました。2つの端子のうち、片方だけがささり、もう片方が刺さっていません。がんばって、ずらしていくと、びりっと。と同時に、室内が真っ暗に。ブレーカーが落ちたのでした。私の体に過大な電流が流れ、ブレーカーが落ちてしまったのです。ビルの2階の人にお願いして、ブレーカーの場所を探してもらい、ブレーカーを復旧させました。今度は、その蛍光灯の電灯を消して、蛍光灯をちゃんとさしました。スイッチを入れると点灯しました。
当分、電灯をつけたままの交換はやめる予定です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする