本日は、大龍寺の初護摩へ。一人で行くので、自転車と徒歩とで行くことに。
午前10時半、三宮のマンションを出て、すぐ近くの二宮神社へ。何年か前に行くと、ぜんざいのお接待がありましたが、今年は、巫女さんが、手水場で紙タオルを渡してくれるサービスだけに。おみくじをひくと中吉。信貴山、三輪山に続く、中吉3連発。10時45分二宮神社出発。新神戸駅付近から自転車を押しながら坂道を。11時5分、私のマンションから見える絶景ポイントに。
私のマンションの窓から見て、山の中にガードレールが見えて、道路標識が2つ。引っ越したその日から気になる場所です。当初、そこがどこかわからず、捜しまくって見つけた場所です。マンションの窓から見える場所ですが、この場所からは、自分のマンションを見つけることはできません。
新神戸ローブウェィの中間駅風の丘駅まで、自転車を押しながら。今年の3月まで、ゴンドラが取り替えられるため、すべてのゴンドラが外され、布引ハーブ園も休園。この付近だけ道路に雪が。
ここから自転車に乗り、市が原へ。途中2か所茶屋が営業していました。市が原の桜茶屋の横に自転車を止め、そこから歩き。11時25分。市が原出発。
市が原は、夏になると河原で何百人かがバーベキューをしています。
11時51分。大龍寺の山門到着。そこから坂道をあがり、本堂へ。正午着。そこから護摩焚きの会場霊明殿へ。5000円で商売繁盛祈祷を申し込み、赤飯のお接待を受けました。100名近い人が初護摩祈祷に参加。参加者全員がひとつづつ順番に焼香し(一番下の写真参照)、護摩焚きの終わりかけに、一人づつ、不動明王様の前に行き、お坊さんに、全身をたたいてもらいます。初護摩祈祷後には、今度は、ぜんざいの接待が。そして、再び本堂や不動堂や大黒様がいるところにおまいり、おみくじを引きました。末吉でした。そして、奥院大師堂にのぼり、弘法大師様にご挨拶。そして、下山。午後3時に本堂前出発。午後3時25分市が原に到着。自転車に乗り出発。くだりはほとんどブレーキをかけながら降りました。午後3時35分例の絶景ポイント到着。そして、出発。午後3時45分マンション到着。のぼりは、二宮神社から市が原まで40分かかっているのに、くだりはわずか20分で市が原から三宮のマンションにつきます。午後3時に海抜400メートルの大龍寺にいながら、自転車と徒歩で45分後にはもうマンションに戻っているのには驚きました。
帰ってから写メールを見て驚き、最初にとった方・左側(ディスプレイ横1890サイズでない方は、上側)の写真には、おぼうさんの幽霊が映っているではありませんか。
1枚目と2枚目との撮影の合間は5分ぐらいありました。左側(上側)の写真はブログ用にと撮影、護摩焚きの炎がもっとあがったので、再度撮りなおしたのが右側(下側)の写真です。
右から2番目のお坊さんが幽霊のお坊さん。下の画面で女の人が焼香しているところにあるろうそくの灯がまったく見えません。幽霊のお坊さん、よく見ると、首を左にくねって、こちらを見ているようにも思えます。大龍寺は、住職は90何歳かで寝たきりなのですが、護摩焚き時のメイン僧侶となる副住職さんは、昨夜から急に風をひいたと言っていました。
私の撮った写真にはこういうものが多々あります。