goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は節分。三宮から自転車と徒歩で再度山大龍寺の星祭へ。丸かぶり寿司を頂き。おみくじは78番大吉。

2015-02-03 21:30:16 | 大龍寺おまいり

本日は、節分。真言宗の各寺では、星祭と言うイベントが開催されます。
星祭は、今年1年の厄を払うというイベントです。

大阪から新快速で三ノ宮へ。
駅前の駐輪場に自転車を置いてあるので、そこを午前9時きっかりに出発。

午前9時2分。1月まで住んでいたマンションの前に。郵便ポストを見ましたが、何も入っていませんでした。

午前9時10分。新神戸駅前。

ここから坂がきつくなるので、自転車は押して上がります。

神戸第一高校の中の自動道をくねくねと進み、いつもの展望スポットへ。小休憩。

午前9時40分。展望スポットを出発。

自転車を押して坂を上ります。

午前9時55分。ロープウェイ風の丘駅に。布引ハーブ園の下の入口です。

そして、下り坂に。

布引貯水池が眼下に。

ここからは、平たんな道となります。

そして、午前10時10分。
市が原に到着。
自転車を置き、トイレに。
ここからは、徒歩となります。

午前10時半。大龍寺山門に到着。
この山門は、再度山ドライブウェイが開通してから作られたとか。

そして、仁王門へ。こちらは、大師道からの山門になります。こちらは、大昔からある本当の山門です。

そして、本堂や不動堂でご挨拶してから、霊明殿へ。

星祭のお札を申し込みます。3000円のを申し込みました。

丸かぶり用の巻き寿司をもらいます。

そして、午前11時から星祭が始まりました。
このお寺の住職・副住職・お坊さんの合計4名のお坊さんにより行われました。

大般若経が読まれました。

ぎゃあていぎゃあていはらそうぎゃあてい ・・と言いながら、経本をアコーディオンのようにひらいて、閉じて、床にパタンとたたきつけます。

↓ 左の台が星祭の台。

星祭の台。左のろうそくだけが炎がでかいことが気になります。

そして、星祭終了。台におかれていたお札の入った袋をいただきます。中には、供物のおさがりが入っています。

そして、豆まき。
恵方に向かって、巻き寿司の丸かぶりを。
粕汁が出ます。おいしかったので、4杯おかわりしました。
そして、300円で護摩木を買って、願い事を書きました。
商売繁昌と厄難除去と書きました。
そして、お坊さん3名で、護摩焚きが始まりました。

終わりごろになると、一人づつ、不動明王様の前に出て、お坊さんに、経本で、体をたたいてもらいます。
これがいわゆるお加持というものです。

そして、護摩焚きが終わりました。

そして、標高470メートルの再度山の山頂近くにある奥の院・大師堂に行きました。


弘法大師様にごあいさつ。そして、山本隆雄奉納の賽銭箱がある祠へ。

そして、本堂のあるところに下山。

再び、本堂にお参り、おみくじ(100円)をひくと78番大吉でした。大黒堂てや稲荷様にもごあいさつ。

そして、下山。
市が原まで歩いておりました。
そこから、自転車で三ノ宮駅前の駐輪場まで。
くだりは、ほとんどブレーキをかけたまま降りるという感じでした。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最悪のサポート・NTTコミュニケーションズ(株)にアホンダラ・ぼけ・カスと大声で罵倒しました。

2015-02-03 20:59:33 | クレーム・ご意見メール

ひょうたん良先生が、週刊実話の記事をサイトにアップしてほしいと言っていました。
昨日、アップしようとしたら、FTPに接続できません。
先日、IPアドレスが変更され、変更後のものにしても、接続できませんでした。
昼間、NTTコミュニケーションズのカスタマサポートに電話して、色々とためしましたが、原因がわかりません。
ホームページビルダー以外でのFTP転送ファイルを試してください。と言うことでした。
夜になって、フリーウェアのFTP転送ソフトを落として、それで試してみても、接続できません。

それで、夜間に、故障かがりに電話しました。
故障係りは24時間対応です。
対応に出たのが町田という女性。調べてもらいました。
機械やシステムを調べたが故障ではないと言います。
それ以上調べることができないというので、私は切れました。
「いかなるFTPソフトを使っても接続できへんの、故障とちゃうんけ。故障ちゃうんというんやったら、使えるFTP転送ソフトあったら、おしえんけワレ」
町田という女性に対して、アホンダラ・ボケ・カスと大声で罵倒しました。
それで、もう一度、調べるということで、元来では行わない、FTP転送ソフトでの接続を試みさせました。
すると、深夜1時ごろ、「FTP転送ソフトで接続できないことを確認しました。専門職に調べさせます。」という電話が入りました。
そして、今朝9時前。「パスワードの同期がとれていなかったということです。現在、接続できるようになっています。」
という電話が入りました。
町田と言う女性は、夜通し働いていた模様。

それにしても、ユーザーが、FTP転送ソフトで接続できないと言ったら、素直に、FTP転送ソフトで、接続を確かめようとしない会社なのか、不思議でした。
昼間かけたカスタマサポートの話によると、社内にホームページページビルダーなどFTP転送ソフトがないと言っていました。
なんという会社やねんとおもいつつ、世界最悪のサポート体制だとも思われました。

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月2日(月)のつぶやき

2015-02-03 05:14:41 | つぶやき

昨日、黒魔術についての価格問い合わせがありました。やってほしい内容は、、衝撃過ぎて。。。 goo.gl/lAKdd8


本日は自転車で田辺散策。法楽寺、山坂神社お参り。おみくじは、各73番吉、29番吉。 goo.gl/34qwN8


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする