ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

ひょうたん良先生の大地震事前お知らせをお申し込みの方なら近日発生の八代地震も大丈夫。

2016-05-15 20:41:22 | 日本霊能者連盟イベント

八代市にお住まいで、ひょうたん良の大地震事前お知らせサービスを受けている人から以下のメールが届きました。
八代地震の噂があるのですね。でも、大丈夫。
どんな大きな地震でも、もし起こるときは、ひょうたん良先生から事前に「逃げろ」と電話が入ります。
ひょうたん良先生に確認したところ、「生命の危機に瀕する大地震の場合、100%事前に連絡できます。」という事です。
ひょうたん良先生いわく、「毎日、安心して寝てください。」
という事でした。

ひょうたん良先生の大地震事前お知らせサービスは、2万円。http://www.reinou.jp

申し込み reisoudan@infoseek.jp

 

---------------------------------------------------------------------------------

こんばんは。山本さんブログを見ました。八代の噂で17日までに八代市に八代地震がおこると噂もあり、余震とビクビクしておりますが、ブログを見まして、ひょうたん先生にお世話になりますあせあせ (飛び散る汗)よろしくお願いします。m(_ _)m大きな地震がおこるのも、もっと自分もちゃんとしないといけんなと思わされます

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は白鳳時代創建の古刹・当麻寺へ。当麻寺と当麻寺中之坊を拝観。中将姫が織った曼荼羅に感激。

2016-05-15 20:08:28 | 神社・仏閣めぐり

 

当ブログ2016年5月15日記事へ 本日は3DAYチケット最終有効日・談山神社・長谷寺・久米寺・当麻寺へ。七福八宝お福掛け御朱印めぐり。

当ブログ2016年5月15日記事へ 本日は神様に導かれて大化の改新発祥の地・藤原鎌足を祭る多武峰の談山神社へ。おみくじは大吉5連発。

当ブログ2016年5月15日記事へ 本日は法起院・長谷寺・能満院へ。ボタンも少し。おみくじは半吉・吉・吉。特別拝観で観音様の足にタッチ。

当ブログ2016年5月15日記事へ 本日は久米仙人でお馴染み・弘法大師が大日経を感得された事でも知られる久米寺へ。おみくじは末吉。

久米寺で七福八宝お福掛けのご朱印をもらったのち、当麻寺(たいまでら)へ。
長谷寺同様、大和十三仏巡りでも来ていました。
それ以来となります。

当麻寺と言えば、小学校・中学校・高校でいやというほど、遠足で来ています。近鉄南大阪線沿線の学校での遠足地のメッカです。

入ってすぐに、日本最古・白鳳時代の梵鐘が。

そして、大和七福八宝と大和十三仏の看板が。
これらの朱印を受け付けているのは、当麻寺ではなく、当麻寺最古の僧坊・当麻寺中之坊です。
とりあえず、朱印をもらいました。庭園は有料なので、時間があればということで。
ここは、大和七福神では、布袋さんとなっています。

境内には、昨日の中将姫の祭りの後が、、

そして、奥にある当麻寺本堂へ。

ここでは、拝観料600円が必要です。
スルッとKANSAIなど、割引が一切ないといいます。
本堂・金堂・講堂がこの拝観料でみられます。
600円支払いました。
本堂にある本尊に当たるのが、中将姫が織り上げた文亀曼荼羅です。

本堂に、珍しい傘みくじ(200円)があり、引きました。3番曇・吉でした。

 

 

↓中将姫の像

そして、講堂へ。本尊は阿弥陀如来様です。

そして、元本堂であった金堂へ。本尊は、国宝・白鳳時代に作られた弥勒仏です。
弥勒菩薩ではなく、弥勒仏というのは、当麻寺では、弥勒仏は、如来扱いとなっているからです。

↓金堂 裏から入ります。

↓金堂 表 こちらからは入れません。

 

 

↓金堂前から見た本堂。

↓金堂の正面前には、日本最古の石燈籠が。

そして、再び当麻寺中之坊へ。


こちらも庭園など入場料がいりますが、見学時間があまり取れないので、断念。
中将姫剃髪堂へのお参りだけすることに。
中将姫の守り本尊「導き観音」が本尊となっていました。
おみくじ(100円)を引くと、47番中吉でした。

そして、中之坊を後に。

本日、いただいた七福八掛お福掛けの御朱印は、8寺社中4寺社に。

いったん外に出ようと思いましたが、三重の塔に行っていないことに気づき、そちらの方に行きました。
東塔でした。
天平時代に作られた国宝です。創建当時より現存するのは、当麻寺だけだそうです。
前回来た時のことを思い出しました。
東塔と西塔があるそうですが、西塔がどこにあるかわからなかったということです。

そして、当麻寺を後に。
当麻寺駅に向かいました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は久米仙人でお馴染み・弘法大師が大日経を感得された事でも知られる久米寺へ。おみくじは末吉。

2016-05-15 20:05:21 | 神社・仏閣めぐり

当ブログ 2015年5月15日記事へ 本日は3DAYチケット最終有効日・談山神社・長谷寺・久米寺・当麻寺へ。七福八宝お福掛け御朱印めぐり。 

当ブログ 2015年5月15日記事へ   本日は神様に導かれて大化の改新発祥の地・藤原鎌足を祭る多武峰の談山神社へ。おみくじは大吉5連発。

当ブログ 2015年5月15日記事へ 本日は法起院・長谷寺・能満院へ。ボタンも少し。おみくじは半吉・吉・吉。特別拝観で観音様の足にタッチ。

桜井市の長谷寺の後は、橿原市の久米寺に向かいました。

久米寺は、推古天皇の勅願により、建立されたお寺で、弘法大師が大日経を感得せられたところとして、真言宗の信徒として以前から知っていました。
ここ20-30年の間では、行ったのは今回が初めてですが、親に連れられて子供のころに来ていたり、遠足で来ていた可能性はかなりあります。
近鉄南大阪線沿線なので、遠足で来たことはあると思われます。
駅から歩いて行った場合の入り口。

↓本堂の右前にある納経所で、御朱印(300円)を頂きました。大和七福神では、寿老人となっています。

本堂の薬師如来様にごあいさつ。
福みくじ(200円)は、19番末吉でした。

久米寺と言えば、久米仙人で有名です。久米仙人の像がありました。

↓重要文化財の多宝塔。

↓南側には駐車場があり、そこに山門がありました。車で来た場合には、こちらから入ります。

山門を入ったところにある大塔礎石。

山門から見た本堂。

  

↓金ピカの大日如来像。

そして、橿原神宮駅へ。そこから近鉄南大阪線に乗り、当麻寺駅まで。
そして、次の目的地。当麻寺へ。

当ブログ 2016年5月5日記事 本日は白鳳時代創建の古刹・当麻寺へ。当麻寺と当麻寺中之坊を拝観。中将姫が織った曼荼羅に感激。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は法起院・長谷寺・能満院へ。ボタンも少し。おみくじは半吉・吉・吉。特別拝観で観音様の足にタッチ。

2016-05-15 19:55:25 | 神社・仏閣めぐり

当ブログ 2016年5月15日記事 本日は3DAYチケット最終有効日・談山神社・長谷寺・久米寺・当麻寺へ。七福八宝お福掛け御朱印めぐり。

談山神社の後は、長谷寺(はせでら)へ。

当ブログ 2016年5月15日記事 本日は神様に導かれて大化の改新発祥の地・藤原鎌足を祭る多武峰の談山神社へ。おみくじは大吉5連発。


長谷寺は、大和十三仏守護屏風御朱印巡りの時に行きました。
記憶のある分では、今回で2回目です。
記憶のある分というのは、子供のころ、親に連れて行ってもらったり、学校の遠足で来ていた可能性があるからです。
長谷寺駅から長谷寺に向かう途中。
法起院を見つけました。
まずは、お参り。

長谷寺の塔頭。開山堂という事です。

そして、長谷寺へ。
受付で、拝観券を。今回、入山券と長谷寺観音特別拝観とのセット券が1300円で販売されていました。
それを求めました。
そして、長谷寺境内へ。

 

↓仁王様。

通りすがりの人に撮影してもらいました。
スマホが不慣れの人で、ピンボケ。

そして、登廊をバックに別の人に撮ってもらいました。
暑い暑いという感じです。

登廊の横には、ボタンの花が、

そして、登廊を登り切り、長谷寺本堂前へ。

 

まずは、本堂へ。
巨大な観音様の前へ。
ご真言 おんまか きゃろにきゃ そわか。
を唱えます。
真言宗なので、大きな声を出して、ご真言を唱えることができます。
他の人も、私をまねて、壁に貼ってあるご真言を言おうとしますが、うまく言えません。
おばちゃんらのグルーブは、「ちゃんといわれへんわ。なむあみだぶつしか言われへんわ。」とか笑っていました。

本堂の舞台からの眺め。

↓本堂舞台から見るご本尊。巨大な観音さま。

そして、右手の筒からおみくじ(100円)を 72番半吉でした。
大吉ではなかったので、今回は、左の筒からおみくじを。55番吉でした。

そして、舞台をめぐりました。

↓舞台からの景色。新緑が綺麗です。

そして、特別拝観券を利用して、本堂の内陣へ。

受付で、結縁の五色線を手首に巻いてくれます。持ち帰り用の袋もくれます。

そして、内陣に入ります。
観音様の下をぐるっと回りました。
そして、写真にあるように、足に触れました。
左足と右足に触れました。
当然、ご真言を唱えながら。
おんまか きゃろにきゃ そわか。
ご真言を唱えているのは私だけです。
そして、内陣を回り、裏観音様などにごあいさつしました。

そして、本堂を出て、納経所へ。七福神のご朱印(300円)を頂きました。
大和七福神では、大黒様となっています。
そして、納経所の先にある能満院の日限地蔵尊へ。

おみくじ(100円)を引きました。27番吉でした。
能満院の庫裏に行く扉の前にいる番犬見習い。
撮影しようとすると、そっぽを向きます。

そして、三社権現へ。

そして、大黒堂へ。
大黒様にごあいさつ。

そして、弘法大師御影堂へ。弘法大師様にごあいさつ。


そして、一切経蔵への道。少し上ります。そこから見た五重の塔。

↓一切経蔵

本長谷寺へ。

そして、五重の塔へ。

そして、奥の院へ。そこへ行く道からの眺め。

そして、再び本堂へ。
本堂の横から巨大なお地蔵様にお参りできることに気づきました。
観音様にしろ、お地蔵さまにしろ、とにかくでかい。

 

 

そして、長谷寺を後にしました。
暑くて汗だく。汗をふきふき進みました。

そして、久米寺。

当ブログ2016年5月15日記事 本日は久米仙人でお馴染み・弘法大師が大日経を感得された事でも知られる久米寺へ。おみくじは末吉。

さらに、当麻寺に。

当ブログ2016年5月15日記事 本日は白鳳時代創建の古刹・当麻寺へ。当麻寺と当麻寺中之坊を拝観。中将姫が織った曼荼羅に感激。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は神様に導かれて大化の改新発祥の地・藤原鎌足を祭る多武峰の談山神社へ。おみくじは大吉5連発。

2016-05-15 19:49:49 | 神社・仏閣めぐり

 

当ブログ 2016年5月15日記事 本日は3DAYチケット最終有効日・談山神社・長谷寺・久米寺・当麻寺へ。七福八宝お福掛け御朱印めぐり。

昨日、スルッとKANSAI3DAYチケットの3日目の利用で、行先をタロットで占っていました。
今回は、奈良県と出ました。
いくつかのエリアを出すと、桜井エリアがよいと出ました。
さらに、タロットで具体的な社寺を占うと、談山(たんざん)神社に、運命の環が出ました。
それで、談山神社に行くことに。
シャープに勤めていた4年間。近鉄奈良駅からシャープ前まで、奈良交通のバスで通っていました。
その車中で、いつも同じ奈良交通沿線紹介ビデオが流されていました。その中に、談山神社のモミジがあり、きれいなので、行きたいなぁといつも思っていました。
その後、車で1回だけ行ったことがありました。それから30年ほどたちます。30年前に行ったきりなので、朱色の本殿・拝殿が印象的だったことしか覚えていません。
バスに乗って行くのは今回、初めてです。
多武峰(とうのみね)のバス停の次が、終点、談山神社でした。

バス停から歩いている途中。十三重の塔の標識を見つけました。
あの有名な十三重の塔と勘違いして、見に行きました。

淡海公と書かれても誰の事かわかりません。
社会科の偏差値80の私から言わせてもらえれば、藤原不比等と書いてもらった方がわかりやすいと思われました。

そして、談山神社へ。
スルッとKANSAI3DAYチケットのクーポン提出で、拝観料500円が450円に。
受付のおばちゃんにスマホで撮ってもらいました。

そして、神廟拝所へ。

この神社は、藤原鎌足を祭ってます。藤原鎌足公の像が。

そして、雑誌などでよく見かける十三重の塔へ。

そして、拝殿の中へ。

↓拝殿から見た本殿

↓拝殿の中。新緑に覆われてきれいです。

拝殿にあったおみくじ(100円)を引きました。20番大吉でした。
これで、大吉5連発となりました。

↓拝殿に入る入口。楼門。楼門左手前に授与所。
放し飼いになっている犬。

談山神社のあと、予定通り、室生寺に行くべきか、別のところに行くべきか迷っていました。
昨日のタロット占いでは、室生寺に行くに対して、タワーのカードが出ていたので、あまり、行く気がしていなくて、
さらに、本日、奈良交通の2DAYチケットが買えなかったので、通常運賃を支払わないといけないので、バカらしくて。
それで、以下の看板を見て、決めました。
これから、大和七福八宝お福掛けご朱印めぐりをすることに。
授与所で、早速、お福掛けの台紙をもらい、朱印(300円)してもらいました。
談山神社は、大和七福神では、福禄寿です。

↓パワースポットの岩くら

↓滝の上に見える祠は、竜神社。

そして、摂社・末社すべてにごあいさつ。
↓比叡神社

そして、総社本殿へ。

そして、その前にある総社拝殿に。こちらに、大和七福神のひとり福禄寿の像が。
ごあいさつ。

そして、東殿へ。
藤原鎌足の奥さん、鏡女王(かがみのおおきみ)を祭っています。
鏡女王は、万葉歌人として知られる額田女王(ぬかたのおおきみ)のお姉さんとか。
東殿は別名。恋神社と呼ばれています。談山神社の摂社となります。

そして、横には、結びの岩座が、
軽く触れました。

そして、恋神社の奥にある三天稲荷神社へ。

そして、談山神社へ戻り、バス停へ。
三天稲荷神社が、恋神社から少し離れていて、走ったので、汗だくに。
無事、バスに乗りました。
暑がっていたので、バスの運転手さんが、冷房を入れてくれました。

次の目的地は、同じ桜井市内にある、ボタンと巨大観音様でお馴染み、真言宗豊山派の総本山・長谷寺(はせでら)へ。

当ブログ 2016年5月15日記事 本日は法起院・長谷寺・能満院へ。ボタンも少し。おみくじは半吉・吉・吉。特別拝観で観音様の足にタッチ。

その後、久米寺。

当ブログ 2016年5月15日記事 本日は久米仙人でお馴染み・弘法大師が大日経を感得された事でも知られる久米寺へ。おみくじは末吉。

さらに当麻寺に。

当ブログ 2016年5月15日記事 本日は白鳳時代創建の古刹・当麻寺へ。当麻寺と当麻寺中之坊を拝観。中将姫が織った曼荼羅に感激。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は3DAYチケット最終有効日・談山神社・長谷寺・久米寺・当麻寺へ。七福八宝お福掛け御朱印めぐり。

2016-05-15 18:40:19 | 旅行・登山・海水浴

本日5月15日は、スルッとKANSAI3DAYチケットの春版の最終有効日。
3日目が残っていたので、本日使わないと無効となるので、必然的に本日利用することに。

スルッとKANSAI3DAYチケットは、奈良交通バスが使えません。
そのため、奈良交通2DAYパス1500円を併用して、桜井市の談山神社と三重県室生町の室生寺。地震の神様の要石(かなめいし)のある三重県青山町にある大村神社の3か所に行くことに。それでスケジュールを立てました。

桜井駅と談山神社間のバス代は往復980円。室生口大野駅と室生寺間のバス代は、往復860円。
奈良交通の2DAYバスを使っていく予定でした。1840円→1500円になるので。
奈良交通のサイトで、桜井駅にある奈良交通の窓口で買える事を確認。朝9時半からの営業で月曜日が定休日であることを確認していました。
上本町8時52分発の青山町行き急行に乗車。9時38分に桜井駅に到着。
窓口に行って、奈良交通2DAYパスを購入、9時45分発の談山神社行きバスに乗る予定でいました。
が、窓口は閉まっていました。サイトでは月曜日定休日ばかりを見ていたのですが、日・祝も定休となっていました。
要するに、奈良交通の桜井駅案内所の窓口は、日曜日・月曜日と祝日が定休となっていたわけです。

談山神社には、通常のピタパで乗車しました。
終点の談山神社には、26分かかりますが、その間、高くついても予定通りに行くべきか、奈良交通を使うのは、談山神社の往復だけにして、他のところに行くべきか、
悩んでいました。

そして、談山神社を拝観。拝観料は、スルッとKANSAI3DAYチケットのクーポンで500円→450円となります。

当ブログ記事 2016年5月15日 本日は神様に導かれて大化の改新発祥の地・藤原鎌足を祭る多武峰の談山神社へ。おみくじは大吉5連発。

談山神社で七福八宝お福掛けというのをしているのを見つけました。

 


昔、大和十三仏巡りをしたことがあり、その七福神版の七福八宝お福掛の御朱印集めをすることに急遽変更しました。

↓昔行った大和十三仏巡り。

談山神社11時19分発の桜井駅南口行きのバスに乗り、桜井駅に戻りました。

そして、桜井駅から近鉄に乗って2つ先の長谷寺駅へ。

歩いて、長谷寺駅から20分ほど歩いて長谷寺へ。

参道を歩いていると、法起寺というものが目に入りそちらへ。
そして、参道を歩いて長谷寺へ。

↓長谷寺の入り口から見た参道。両側に土産物屋が。

長谷寺を拝観しました。

当ブログ 2015年5月15日記事 本日は法起院・長谷寺・能満院へ。ボタンも少し。おみくじは半吉・吉・吉。特別拝観で観音様の足にタッチ。

そして、長谷寺駅へ。

↓長い参道。この付近は初瀬という町です。

↓長谷寺駅。

そこから準急(実質各停)で、大和八木駅に行き、橿原線に乗り換え、終点橿原神宮前駅に。
橿原神宮前駅は、1-3番線が橿原線で、4-7番線が南大阪線でした。
京都から橿原神宮前行き特急や急行がありますが、どうして、南大阪線に乗り入れて、吉野まで行かないのか、と思われる人がいるかもしれないので、
近鉄南大阪線沿線に昭和44年12月から住む私が代わりに説明します。
近鉄大阪線・奈良線・橿原線などは、地下鉄や阪急・阪神・新幹線などと同じ線路の幅、広軌となります。
それに対して、近鉄南大阪線は、南海・JR線と同じ線路の幅、狭軌となります。
南大阪線から出ている長野線や道明寺線・御所線も狭軌。昔、伊賀神戸と伊賀上野を結ぶ伊賀線に乗ったとき、南大阪線のお古の車両だったので、伊賀線も狭軌とみられます。
橿原神宮前駅から降りて、そこから久米寺に歩いていきました。
久米寺に電車で行くのは初めてでした。
歩いて3分ほどで久米寺が見えてきました。

久米寺を拝観しました。

当ブログ2016年5月15日記事 本日は久米仙人でお馴染み・弘法大師が大日経を感得された事でも知られる久米寺へ。おみくじは末吉。

橿原神宮西口駅は、かつては、久米寺駅と言っていました。帰りは、橿原神宮西口駅に行こうかなとも考えましたが、橿原神宮前駅から近かったので、橿原神宮前駅に戻りました。
そこからは、近鉄南大阪線で、当麻寺駅まで。
当麻寺駅から歩いて当麻寺まで。
当麻寺は、大和13仏の守護屏風の御朱印集め時、朱印をもらいに行くため、長谷寺同様に、行ったことがあります。
それ以来となります。
当麻寺に向かう途中、観光休憩所がありました。立ち寄りました。

中に、相撲館入口がありました。

相撲のグッズも売られていました。

↓外から見る相撲館。

↓右の柱が鉄砲柱。

山の辺の道を歩いているときも、相撲発祥の地の案内がありました。
相撲発祥の地は、天理市なのか葛城市なのか。どっちやねんという感じがします。

ここの向かいには、変わった建物の交番・当麻交番がありました。

当麻寺にさらに向かうと二上山が見えます。
右二つの山が二上山です。
さすが、南大阪線沿線住民。どの山が二上山かすぐに言えます。

そして、当麻寺に着きました。

この寺は、長谷寺と同じく、大和十三仏にも、大和七福八宝にも、御朱印指定されています。


↓針中野の実家においてある満願となった十三仏守護屏風

 

今回の七福八宝巡りの福掛け


当麻寺を拝観しました。

当ブログ 2016年5月15日記事 本日は白鳳時代創建の古刹・当麻寺へ。当麻寺と当麻寺中之坊を拝観。中将姫が織った曼荼羅に感激。

そして、当麻寺駅まで歩いて戻りました。

当麻寺駅から準急に乗り、終点の阿部野橋駅まで。
当麻寺駅は無人駅。インターホンで駅員に、阿部野橋駅へは、この準急が先着なのか、古市駅で急行に乗り換えた方が先着なのか聞きました。
この準急が終点まで先着という事でした。
小学校の時から遠足と言えば、近鉄南大阪線沿線。なつかしい光景を思い出しました。
針中野駅をあっという間に通過。阿部野橋駅に着きました。
そこから天王寺駅へ。地下鉄御堂筋線に乗り、大国町まで。
事務所へ。
用事を済ませ、本日は、汗だくとなったので、温泉へ行くことに。

大国町から、地下鉄で梅田駅へ。
そして、阪神梅田駅から今津駅まで。
そこから歩いて、えびすの湯一休へ。


関西春ウォーカーの入浴料300円クーポンを使って行きました。通常850円が300円に。


ここの売りは、人工炭酸泉。人工炭酸泉風呂には、1160PPM の表示が、
ただ、あとの湯船は全部、水道水。露天風呂に入っても意味がありません。
地元の人は、よく850円も支払って入っているなと感心します。
帰りは、阪神梅田駅から谷町線東梅田駅へ。
そこから谷町線で駒川中野駅へ。
そして、針中野の実家へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキング249万ブログ中80位→95位へ。ちょっぴりダウン。地震予知記事だのみ。

2016-05-15 18:34:18 | 当ブログ関連

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2016.05.14(土) 10224 PV 2002 IP 95 位  / 2498513ブログ
2016.05.13(金) 14897 PV 2256 IP 80 位  / 2497767ブログ
2016.05.12(木) 8274 PV 1862 IP 119 位  / 2496722ブログ
2016.05.11(水) 7790 PV 1892 IP 117 位  / 2495618ブログ
2016.05.10(火) 7380 PV 1838 IP 131 位  / 2494455ブログ
2016.05.09(月) 9271 PV 1973 IP 117 位  / 2493370ブログ
2016.05.08(日) 8575 PV 1810 IP 138 位  / 2492171ブログ

過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2016.05.08 ~ 2016.05.14 66411 PV 13633 IP 109 位  / 2498513ブログ
2016.05.01 ~ 2016.05.07 57923 PV 14494 IP 98 位  / 2491237ブログ
2016.04.24 ~ 2016.04.30 60358 PV 13826 IP 99 位  / 2484092ブログ
順位ページ名投稿日時公開コメント数公開TB数閲覧数
1 トップページ   0 0 835 PV
2 本日ひょうたん良先生が明らかに。九州M8地震発生確率3割。阿蘇山・死者が出る噴火発生確率100%。 2016-05-12 22:58:14 6 0 417 PV
3 熊本の地震・鎮静化なんかしていないよ。もっとすごいのが来るよ。とひょうたん良先生の話 2016-05-09 20:46:13 5 0 346 PV
4 カテゴリー毎の記事一覧(地震予知・未来透視)   0 0 249 PV
5 本日は、堺東にある有名な方違(ほうちがい)神社へ。社殿造営中。おみくじは27番大吉。大吉4連発中。 2016-05-13 23:23:14 3 0 210 PV
6 ひょうたん良先生がしゃべってはいけない日本が地獄絵図となる未来を口をすべらせて言ってしまいました。 2011-04-08 10:26:57 12 0 204 PV
7 本日は財布を買いに堺東のジョルノへ。方違神社へ。ホラーロウリュウが笑える蔵前温泉さらさの湯へ。 2016-05-13 22:07:43 2 0 152 PV
8 怪奇現象。今、田辺の家に東住吉警察を呼びました。東住吉警察は、こんな話、今まで聞いたことがないとか。 2016-05-13 08:59:18 7 0 136 PV
9 昨日のgooブログアクセスランキング249万ブログ中119位→80位へ。久々の100位入り。地震予知記事。 2016-05-14 08:48:27 1 0 133 PV
10 5月13日(金)のつぶやき 2016-05-14 05:42:48 0 0 123 PV
11 熊本地震。ひょうたん良先生は宇佐に地震が来ないように祈祷しています。大阪への大地震波及を避けるため。 2016-05-10 22:22:52 4 0 123 PV
12 大島てるも真っ青!事故物件の恐怖。自殺させる霊がいる土地に住む人は次から次に自殺する。 2014-12-12 09:34:44 10 0 121 PV
13 その他   0 0 120 PV
14 ホームセンターダイキなんば店店長の田村さんが手土産なしで54円と領収書だけをもって来ました。 2016-05-13 13:30:48 9 0 107 PV
15 予知夢を見る例の人から久々にメールが。北朝鮮の党大会についての予知夢。 2016-05-06 21:56:46 4 0 59 PV
16 ひょうたん良先生の未来予言・原子力発電やめないと安倍新総理が在任中に死亡! 2012-12-18 21:39:54 0 0 59 PV
17 5月12日(木)のつぶやき 2016-05-13 05:43:02 0 0 52 PV
18 本日は太平のゆなんば店でガラガラ抽選。8等で岩盤浴の券と平日入浴券が当たりました。 2016-05-14 23:11:41 2 0 50 PV
19 ひょうたん良先生が熊本地震鎮静化。恐れているのは別府温泉・北九州での大地震。阿蘇外輪山内全滅噴火。 2016-05-06 20:54:54 6 0 49 PV
20 その他   0 0 47 PV
21 記事一覧   0 0 46 PV
22 カテゴリー毎の記事一覧(日本橋裏DVD屋)   0 0 44 PV
23 天才霊能者八意先生の心霊写真鑑定④紫の光は海水浴で溺死するというお知らせ。夜の海に行ってはならぬ。 2014-07-22 21:39:54 7 0 43 PV
24 私はプロ。マスコミから、清水寺パンチラ盗撮画像が欲しい。てか。1分で見つけ提供。 2015-12-12 19:31:30 7 0 40 PV
25 昨日、阪和道・大阪から和歌山上空地震雲。近々揺れそう。 2016-05-09 22:52:19 1 0 39 PV
26 未来透視能力世界一霊能者・静香先生が見た日本の地獄絵図・安保改正法案成立で来年戦争に。若者多数死亡。 2015-09-03 07:07:34 21 0 38 PV
27 ホームセンターダイキに送ったメール。ファイル色により値段が違うのは納得できない。青色だけ高い理由は? 2016-05-12 16:52:51 2 0 33 PV
28 八意先生の心霊写真鑑定①この霊は女性ではなく男性・浮遊霊・只今修行中の昭和の霊 2014-05-31 16:59:21 5 0 32 PV
29 本日からパスケースをさらに。ダイキで買った牛革製です。10年間ありがとう。 2016-05-12 21:46:37 3 0 31 PV
30 3月8日に熊本に大地震が来ることを予言・的中させたひょうたん良先生がもう一つ挙げた大地震発生地は? 2016-04-17 16:33:52 18 0 31 PV
31 バイト先で、通します「ふぐ1丁、せんずり1丁」と大声で言って怒られた女子高1年生。 2012-11-22 08:45:36 1 0 29 PV
32 今朝、夢の中で地震が来ました。大阪の震度は2くらいでした。熊本での震度7の地震の予知夢でした。 2016-04-14 22:21:26 8 0 29 PV
33 5月11日に何かが起こる。ひょうたん良先生の言っていた話はこちらにも出ていた。 2015-02-14 16:52:51 11 0 28 PV
34 その他   0 0 27 PV
35 ひょうたん良先生が熊本地震を鎮静化へ。川内原発はメルトダウンするのか。次の大地震は 2016-05-04 23:26:29 7 0 27 PV
36 ひょうたん良先生が教える熊本地震の発生原因の真相。川内原発やめない限りこれからも大地震が続きます。 2016-04-16 15:53:35 26 0 27 PV
37 本日はLINE3割引きクーポンを使って、モビーデックなんばパークス店へ。テラス席でリッチな気分に。 2016-05-12 16:37:24 2 0 26 PV
38 八意先生の心霊写真鑑定②この霊は人間の霊ではなく、魔物の霊。彼女には男性の浮遊霊が。 2014-06-09 14:04:53 5 0 26 PV
39 3000円支払う人がいたら、熊本で発生する大地震が3月の時点でわかっていたのに。残念ですね。 2016-04-14 23:05:14 11 0 26 PV
40 JKビジネス無法地帯だった名古屋に。利用客はどうするのだろう。 2015-06-30 09:27:48 7 0 26 PV
41 天才霊能者八意先生の心霊写真鑑定③本日送られてきた写真。どこに霊が?私には不明。 2014-07-19 17:25:55 1 0 25 PV
42 ひょうたん良先生の話。関東大震災より南海トラフ地震が先に起こることはない。今年は台風被害大。 2014-09-05 21:38:03 0 0 24 PV
43 紫の光の意味は、ひょうたん良先生に私にも霊団がいるという誇示。歓迎や警告ではなかった。 2014-08-03 16:55:20 3 0 24 PV
44 私はプロ・四条畷消防署消防士出演ホモビデオタイトルを2分でゲット・しかも2名とも特定 2013-08-07 17:55:55 12 0 23 PV
45 車を運転していたのは成宮寛貴の元交際相手(男)でした。 2009-03-15 13:04:29 7 0 23 PV
46 神戸大学の誇れる後輩・岡本尚也君がネット上で大変なことに。神戸大のカラーだから仕方ない。 2013-04-06 01:11:04 27 0 22 PV
47 連日、元店員あてへの06-6910-4115 アコムACサービスセンターに電話しろとの伝言うっとおしい。 2014-03-10 19:24:44 1 0 22 PV
48 熊本M8の巨大地震まじで起こりそう。熊本大体育館に避難している人から大地震事前お知らせ申し込みあり。 2016-04-28 15:14:24 6 0 21 PV
49 谷町線天王寺駅人身事故若い女性ふらふらとして頭から線路にそこを大日行電車が通過!救出劇(画像) 2015-10-02 00:14:55 6 0 21 PV
50 日付毎の記事一覧(2016年05月14日)   0 0 21 PV

上位50件まで表示します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(土)のつぶやき

2016-05-15 05:38:48 | つぶやき

昨日のgooブログアクセスランキング249万ブログ中119位→80位へ。久々の100位入り。地震予知記事。 goo.gl/ns1g3p


昨日のgooブログアクセスランキング249万ブログ中119位→80位へ。久々の100位入り。地震予知記事。 goo.gl/1qaUO8


本日は太平のゆなんば店でガラガラ抽選。8等で岩盤浴の券と平日入浴券が当たりました。 goo.gl/Tj4k1i


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする