ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

当ブログ記事が早さで一等賞でした。当ブログで取り上げた天牛堺書店天下茶屋店のシャッターに貼られた感謝のふせん本日の産経新聞などに。本日シャッターの付箋がすべて取り外されていました。常連客が新聞記事を。

2019-02-06 20:44:44 | 速報・事件事故現場より

 本日、天下茶屋の整骨院へ。

帰りしな、ショップ南海天下茶屋1階にある天牛堺書店の場所に行ってみました。

シャッターに何やら新しい貼り紙が。

こちら側の面には、2-3枚しか付箋がはられていなかったので、多数の付箋がはられていた面に行きました。

すると、新聞記事がはられていて、多くの通行人が見ていました。

天下茶屋駅の1日乗降客数は、地下鉄が7.3万人。南海電車が7.2万人。合計で14.5万人。
シャツターが閉まっていても、この前を多くの人が通行します。
天牛堺書店天下茶屋店は、1998年のオープンとなっています。

左から順に。

掃除していたおばちゃんが、せっかくきれいにしたのにまた貼ってと怒っていました。

と言う事は、この新聞記事も、常連客がはったものです。

この話題、当ブログでは、2月4日に記事にしていたので、他のメディアより早く、早さで1等賞をとったわけです。

当ブログ 2019年2月4日記事 自己破産した巨大書店天牛堺書店天下茶屋店(西成区)のシャッターの前に貼られた利用者の声についに予約金として支払った金返せの貼り紙が。ZOZOタウン買い取っての声も。
当ブログ 2019年1月29日記事 ショック!天牛堺書店倒産で天下茶屋に行った時の遊び場が消滅。巨大書店が突然の閉店。自己破産。シャッターには涙を誘う客からの付箋が。たまっていたブルカポイントはどうなるの?沢田篤志弁護士説明して。


また、この感謝の付箋は、西成区の天下茶屋店だけの話であったことも判明しました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

大阪から姿を消した「天牛堺書店」 もう開かないシャッターに、感謝のふせん続々と

大阪から姿を消した「天牛堺書店」 もう開かないシャッターに、感謝のふせん続々と

天牛堺書店・天下茶屋店(Osaka-Subway.comさんのツイートより

 大阪府堺市を中心に12店舗を展開していた「天牛堺書店」が、2019年1月28日、大阪地裁堺支部に自己破産を申請、破産手続き開始決定を受けた。

天牛堺書店は1963年に創業。古本買い取り店から発足し、新書と古書を併売する業態で知られ、人気があった。最盛期には年売上高約28億円を計上したことも......。しかし集客力が年々低下し、店舗の閉店も相次いでいた。

突然の閉店から数日。ツイッターには、閉店を惜しむ人々のメッセージが閉じられたシャッターに貼られる様子の写真が投稿され、話題となっている。

「もう100枚を超えたか」

ツイッターに投稿されたツイートは、次のようなものだ。

天牛堺書店の天下茶屋店、メッセージカードがたくさん......( ?-? )
70枚ぐらいはあるんじゃないんでしょうか pic.twitter.com/YFEQxUrm1E
- Osaka-Subway.com (@OsakaSubwaycom) 2019年2月2日

撮影された場所は、天牛堺書店の天下茶屋店。大阪市西成区岸里にある、南海天下茶屋駅内「ショップ南海」にある店舗だ。シャッターには色とりどりのふせんが貼られており、

「必ず再び開店して下さることを信じています」
「今までめっちゃお世話になりました ありがとう!!!!」

など思い思いのメッセージが書かれている。なかには子供とみられる拙い字で、

「本やさんがなくなってさびしいです。わたしはこの本やさんがだいすきでした」

との思いがつづられたふせんもあった。

大阪の『天牛堺書店』が倒産して
店舗があったシャッターに
閉店を惜しむメッセージが沢山...
多くの人が 足を止めてメッセージに目を通す人で一杯でした pic.twitter.com/TTv8bBLRKs
- たてがみ@神楽 (@tategami_kagura) 2019年2月4日

シャッター前にはふせんとペンが用意されていて、閉店を受けての思いを自由に書き込める状況となっているよう。また別のユーザーの報告によれば、突然の閉店に際して、

「先に払ったお金を返してという請求」

もあったそうだ。こっちは、なんだか世知辛い。

 

------------------------------------------------------------------------------以下は、産経新聞

 閉店の名物書店に常連客のメッセージ 感謝、惜別

 常連客からのメッセージで埋め尽くされた天牛堺書店天下茶屋店のシャッター=5日午後、大阪市西成区(中井美樹撮影)

 「会社帰りのささやかな幸せでした」「ここの空間に何度も救われたことを僕は一生忘れません」「再会の日が必ず、早く、来ますように」-。1月に破産し閉店した書店「天牛堺書店」の天下茶屋店(大阪市西成区)のシャッターには、さまざまな思いを込めたメッセージが並ぶ。日に日に増えるそのメッセージからは、地域に愛された“町の書店”の姿が浮かび上がる。

 大阪府南部を中心に12店舗を経営していた天牛堺書店(堺市南区)。新刊本と古本を併売するなど特徴ある売り方で知られた同書店が突然閉店したのは、先月28日のことだった。

天下茶屋店の閉じたシャッターには、閉店を知らせる破産管財人の紙が掲示されたが、その日のうちに、中学生と自己紹介しつつ、「僕を本好きにしていただきありがとうございました」と子供らしい字で書かれた紙が貼られたという。

 それ以降、高校生のときにこの店を通して本が一層好きになり、今は教員をしながら学校の図書室を担当していることを記した便箋や、びっしりと思いが書かれた天牛堺書店のオリジナルブックカバーなど、店への感謝をつづった紙が次々と貼られていく。

 幼い文字で「おじいちゃんとたくさんの本をかいました」と記されたものもあれば、「75才のおばあさんです。長い間ありがとう。淋しい限りです」といった内容もあり、幅広い世代に親しまれてきたことが伝わってくる。

 シャッターには、「自由にお使い下さい」というメモとともにペンと付箋(ふせん)紙を入れたポリ袋が貼り付けられており、付箋紙がなくなっても誰かが補充している状況だという。

常連客だったというパートの女性(70)は「この店で好きな本を探して買って、前の喫茶店で読むのが生活の楽しみだった。ショックでショックで…」と声を詰まらせ、別の女性(69)も「言葉を読んでいると共感するところがたくさんある」と涙ぐんだ。

閉店と聞き、1月31日に、ツイッターで呼びかけて天下茶屋店前で“偲(しの)ぶ会”を開いた大阪市北区の会社員の田中冬一郎さん(44)は、「大阪南部から書店が一度になくなってしまったショックは大きい」と声を落とした。

 会では10人ほどが集まり互いの思い出を語りあったという。「突然の閉店で心の整理ができず、モヤモヤした思いを抱えた人は多い。メッセージを貼り付けたり思い出を語ったりするのは、大切な場所を失った常連客同士のグリーフケアなのかもしれません」と話した。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキング285万ブログ中106位→90位にアップ。自己破産した天牛堺書店のシャッターの前に貼られた声支払った予約金返せ・串家物語に送ったクレームメール関連記事が人気

2019-02-06 10:50:55 | 当ブログ関連

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付閲覧数訪問者数ランキング
2019.02.05(火) 8538 PV 2201 IP 90 位  / 2854279ブログ
2019.02.04(月) 10231 PV 2036 IP 106 位  / 2854195ブログ
2019.02.03(日) 14996 PV 2349 IP 87 位  / 2854116ブログ
2019.02.02(土) 9099 PV 2200 IP 88 位  / 2854048ブログ
2019.02.01(金) 7027 PV 2128 IP 85 位  / 2853984ブログ
2019.01.31(木) 9003 PV 2485 IP 77 位  / 2853884ブログ
2019.01.30(水) 9073 PV 2307 IP 86 位  / 2853799ブログ

 

 

順位ページ名投稿日時公開コメント数公開TB数閲覧数
1 トップページ   0 0 841 PV
2 自己破産した巨大書店天牛堺書店天下茶屋店(西成区)のシャッターの前に貼られた利用者の声についに予約金として支払った金返せの貼り紙が。ZOZOタウン買い取っての声も。 2019-02-04 23:29:36 1 0 360 PV
3 本日串家物語を運営するフジオフードシステムに送ったクレームメール。客によってお席の時間が大きく異なるのではなく平等に。責任ある立場の人からの回答を待つ。 2019-02-04 23:15:19 2 0 234 PV
4 本日は2割引きクーポンメールが届いたので串家物語なんばパークス店へ。私が店内で大声をあげてクレームを言ったので店内にいた客は全員フリーズ。えむびーまんを激怒せたものとは? 2019-02-04 22:34:20 1 0 217 PV
5 本日串家物語の大阪市内南部6店舗を統括する責任者から電話が。34分間しゃべっていました。受付に90分後を示す時計がありそれを見て終了時間を伝票に。無料のコーヒーは現在有料のドリンクバーの一メニューに。 2019-02-05 18:26:55 3 0 180 PV
6 カテゴリー毎の記事一覧(地震予知・未来透視)   0 0 130 PV
7 本日のヤマダ電機LABI1なんば店。行きしな16名中0.5名。帰りしな16名中3名がいらっしゃいませと挨拶。目の前50センチを通っても知らぬ顔のおっさん店員。いくら給料が低いとは言え・・ 2019-02-04 21:50:25 1 0 100 PV
8 昨日のgooブログアクセスランキング285万ブログ中87位→106位にダウン。本日は再度山大龍寺の星祭りに今年は厄年なので厄払い・再度山山頂から高野山奥の院に向かって千里眼を関連記事が人気 2019-02-05 15:46:08 1 0 67 PV
9 2月4日(月)のつぶやき 2019-02-05 06:12:42 0 0 65 PV
10 本日は再度山大龍寺の星祭りへ。さすがひょうたん良先生・再度山の山頂の展望がよくなっていたことを知っていました。高野山奥の院に向かって千里眼を開き弘法大師様の7名の弟子のうちの一人に許しを。 2019-02-03 21:41:11 2 0 62 PV
11 その他   0 0 61 PV
12 大島てるも真っ青!事故物件の恐怖。自殺させる霊がいる土地に住む人は次から次に自殺する。 2014-12-12 09:34:44 16 0 51 PV
13 PayPayから加盟店に送られてきた案内。2月4日から月利用上限5000円に。マスコミに売ると某誌で記事になるみたい。月に5000円までしか利用できないって子供の小遣いかいなと。 2019-02-05 23:24:37 1 0 49 PV
14 本日は再度山大龍寺(ふたたびさんたいりゅうじ)の星祭りに。今年は厄年なので厄払い。豆まきも恵方巻の丸かぶりも体験。午後からの護摩焚きにも参加、お加持も。おみくじは末吉・末吉・小吉。 2019-02-03 22:49:28 2 0 43 PV
15 おとといひょうたん良先生としゃべっていました。南海トラフ地震・富士山噴火・首都圏直下地震。今年起こりません。世界のトップ霊能者が発生しないように止めているのに伊勢大輔は何もわかっていない。 2019-01-15 22:21:55 7 0 38 PV
16 今朝見た夢・予知夢かも。御堂筋線動物園前駅天王寺行きホームで人身事故・人気リゾート地の火山が大噴火。でも大阪へ行く交通がストップ戻れず。 2019-01-26 20:33:52 2 0 33 PV
17 その他   0 0 33 PV
18 校内でセックスした41歳男教師と24歳女教師の通う大阪市旭区内の中学校とはどこだ。教えて。 2010-11-03 01:57:20 8 0 32 PV
19 日大アメフト部井上奨コーチの出演ホモビデがヤフオクで18万1000円の高値に。井上奨コーチはあの分厚い胸板でゲイからの好感度抜群。私は大阪弁丸出しの井上奨コーチに好感を持っています。 2018-05-27 20:35:25 3 0 31 PV
20 八意先生の心霊写真鑑定①この霊は女性ではなく男性・浮遊霊・只今修行中の昭和の霊 2014-05-31 16:59:21 16 0 29 PV
21 その他   0 0 29 PV
22 本日宅ふぁいる便のハッキング流出について再びメールが届きました。オージス総研って大阪ガスの100%子会社なので個人情報が悪用されても損害は100%補償されると思われます。 2019-01-29 23:30:51 4 0 27 PV
23 昨日のgooブログアクセスランキング285万ブログ中88位→87位にアップ。沖縄のガマの写真を見ただけでガマで亡くなった人が憑依・本日は宅配便が2つわかさ生活からの黒酢で元気とお米5キロ関連記事が人気 2019-02-04 18:43:32 0 0 25 PV
24 本日弘法院恵正先生が鑑定のため来ました。そしていろいろと雑談。法楽寺へのお参りで私の厄は落ちているとか。テレビ放送禁止の大阪最強の心霊スポットビックカメラなんば店。 2018-02-24 18:06:19 3 0 25 PV
25 準神の威力に驚いてしまいました。昨夜2週間後の紀伊勝浦のホテル予約。湯快リゾート越之湯に泊まろうとしたら満室で予約できず仕方ないので別の大型ホテルを。すると越之湯が火災に。営業再開には年単位が。 2018-08-06 20:26:02 3 0 24 PV
26 ショック!天牛堺書店倒産で天下茶屋に行った時の遊び場が消滅。巨大書店が突然の閉店。自己破産。シャッターには涙を誘う客からの付箋が。たまっていたブルカポイントはどうなるの?沢田篤志弁護士説明して。 2019-01-29 22:03:27 4 0 24 PV
27 ブログ内検索   0 0 23 PV
28 昨日のgooブログアクセスランキング285万ブログ中85位→88位にダウン。倒産した天牛堺書店へあったかいコメント付き付箋多数・神明のお客様相談室にどうして神明の米にだけカビが生えるのか記事が人気 2019-02-03 19:38:28 0 0 19 PV
29 信じられない!鎌倉の豊島屋の鳩サブレ―「お徳用割れ鳩サブレ―」が送られてきたのかと思いきや割れていない鳩サブレ―も混じっていたのでクロネコヤマトで輸送中に大半が割れに。責任はどっち?豊島屋orヤマト。 2018-09-18 18:24:05 0 0 19 PV
30 2月3日(日)のつぶやき 2019-02-04 06:25:08 0 0 19 PV
31 宗教法人売買のプロたちのおきて。神社の売買にはかかわらぬな。扱った人や購入者がすべて死亡。神様の祟りは怖い。 2017-07-09 20:45:31 4 0 18 PV
32 呪われた駅・阪急京都線相川駅で本日人身事故発生。相川駅は日本霊能者連盟がお祓いをしない限りこれからも飛び込み自殺が続きます。 2017-02-15 17:01:45 4 0 18 PV
33 沖縄のガマの写真を見ただけで息子にガマで亡くなった人の霊が憑依。息子はのどが焼けて話ができなくなり、ネコを触ると霊が猫に憑依、6匹で殺し合いをするっていう相談電話あり。 2019-02-02 21:32:04 6 0 18 PV
34 ピンポンパン!まもなく和歌山県(紀伊水道)沖に大地震が発生します。津波も発生します。ご注意ください。ひょうたん良先生が昨日神様から聞いたものです。多くの死者は出ません。南海トラフ地震ではありません。 2019-01-03 21:48:51 4 0 17 PV
35 連日、元店員あてへの06-6910-4115 アコムACサービスセンターに電話しろとの伝言うっとおしい。 2014-03-10 19:24:44 2 0 17 PV
36 その他   0 0 17 PV
37 京都の安井金毘羅宮の縁切り縁結び碑で撮影された衝撃心霊写真。安井金毘羅宮の縁結びは良縁結びだけとは限りません。悪縁結びも。多くの人が願掛けに行くところでは悪いものを拾うリスクもあり注意が必要。 2018-04-21 01:33:32 9 0 16 PV
38 Jリーガー松田陸選手とゲイビデオ男優の武山翔太郎は同一にしか見えませんが、 2015-01-16 23:23:31 5 0 16 PV
39 本日のランチはカウボーイ家族湯里店へ。本日はドリンクバー付きをちゃんと注文。本日は超きれいなお姉さんシリーズ1号・2号集結。メロンなし。2-3日前からRポイントが付くように。 2019-02-01 21:24:50 3 0 16 PV
40 霊障保証・ザ・ランクス東住吉中野の案内電話が、、 2007-01-18 20:10:11 10 0 16 PV
41 八尾のGrand Berry(グランドベリー)へイチゴ狩りに。30分で200個以上のイチゴを食べました。 2013-03-15 18:00:00 4 0 16 PV
42 本日「神明のお米」・株式会社神明のお客様相談室に「どうして神明のお米にだけカビが生えるのですか。」という問い合わせメールを送りました。 2019-02-02 18:23:49 6 0 16 PV
43 本日7か月ぶりに散髪に。理髪館・パパス針中野戦争勃発。シャンプー・顔そり付で600円。PAPASに。 2013-12-12 22:10:54 2 0 16 PV
44 御嶽山の噴火の真相。私と一緒に登った人は意味が分かっていたのに驚き。御嶽山登頂には大黒天参拝が必須。 2014-09-30 20:30:28 15 0 15 PV
45 千葉市緑区誉田町にお住まいの方、このネコ捜してあげてください。パクったオバハンの似顔絵付。 2014-10-23 19:07:10 9 0 15 PV
46 本日は法楽寺にお参り。関西で一番力がある不動明王・田辺のお不動様にお願い。おみくじは38番末吉。 2016-03-26 18:26:36 0 0 15 PV
47 本日は透明度抜群なのに超不人気大蔵海岸海水浴場に。不人気の理由はコインシャワー。龍の湯へ。 2015-08-08 22:26:58 5 0 14 PV
48 昨日ひょうたん良先生としゃべっていましたが東日本大震災は米軍の新型兵器(地震兵器)の実験によるものの可能性があります。近々世界の人口は60億人から6億人に激減します。ミミズを食べられない人は死にます。 2019-01-03 21:34:32 3 0 14 PV
49 谷垣禎一さんがけがの後遺症で政界引退・理由は死刑執行数歴代2位の法務大臣だったから死刑囚の因縁受けで・ちなみに死刑執行数歴代1位死神の異名を持つ法務大臣鳩山邦夫さんは昨年67歳で死亡済み。 2017-09-21 18:11:44 4 0 14 PV
50 カテゴリー毎の記事一覧(霊関係)   0 0 14 PV

上位50件まで表示します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日(火)のつぶやき

2019-02-06 06:13:13 | つぶやき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする