ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日のディナーは王将アプリの餃子2人前以上で1人前無料クーポン利用で餃子の王将日本橋でんでんタウン店へ。

2021-02-03 23:53:31 | 食べ歩き

本日のディナーは、王将アプリの餃子2人前以上で1人前無料クーポン(毎週水曜日のみ利用可)利用で、餃子の王将日本橋でんでんタウン店へ。

 

本日は、赤ちゃんぽん600円+税と餃子2人前。(1人前220円+税)をオーダー。

レジで、クーポンを提示。餃子1人前242円引き。餃子倶楽部会員証提示で5%引き。

816円をクレカで支払いました。

スタンプを押してもらいました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日オメコにクレームを言いつづけていた結果が見える形で撮影できました。オメコにぎゃあぎゃあクレームを言い続けると改善されました。

2021-02-03 21:22:41 | 日本最低の私鉄を売りにしている大阪メトロへのご意見・ご要望メール

昨年10月31日に御堂筋線のダイヤが変わりました。

それまでは、天王寺到着で天王寺始発になるまでの時間が約6分。
よって、発車時間になっても引き込み線から電車が来ない時があり、オメコ(大阪メトロの広報課)に、ぎゃあぎゃあクレームを入れていました。

御堂筋線は、昼間は4分間隔で走っています。

昨年10月31日からは、天王寺到着で天王寺始発になるまでの時間が約10分となりました。

そのため、どの電車も定時に出発できるようになりました。

天王寺始発電車は、3分前にはホームに到着するようになりました。

3番線から千里中央行きが出発。まだ、ホームにかかっているときに、4分後に出発となる新大阪行が2番線ホームに入って来ていることが本日、撮影できました。

昨年10月31日までのダイヤでは、あり得ない光景でした。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキングで当ブログは298万6089ブログ中89位→92位にダウン。昨日の訪問者数1942。昨日の閲覧数8197。

2021-02-03 21:20:18 | 当ブログ関連
過去の日別ランキング
2月2日(火)
92
8197PV |1942UU |2986089ブログ中
2月1日(月)
89
6518PV |2055UU |2985785ブログ中
1月31日(日)
128
9077PV |2108UU |2985476ブログ中
1月30日(土)
132
10033PV |1940UU |2985192ブログ中
1月29日(金)
89
8745PV |1945UU |2984849ブログ中
1月28日(木)
76
9066PV |2082UU |2984600ブログ中
1月27日(水)
83
8544PV |1907UU |2984271ブログ中
※リアルタイムの総合ランキングとは集計方法が異なります。
過去の週別ランキング
1月24日 ~ 1月30日
89
59456PV |13776UU
1月17日 ~ 1月23日
98
46804PV |13558UU
1月10日 ~ 1月16日
97
52193PV |13202UU
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログ記事の昨日のアクセス数人気ランキング50。塚本にある恋穂(れんすい)先生の鑑定室へ天中殺と言われショック・浪速税務署へ0円納付書専用受付があり笑いましたが人気。

2021-02-03 21:14:44 | 当ブログ関連
ページ毎の閲覧数
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の朝食は昨日大龍寺でもらったお供えのおさがりの鏡餅を雑煮にして。入院に備え生ものを消費しています。

2021-02-03 21:04:08 | 入院&入院準備

昨日、大龍寺の星参りに行きましたが、その時、鏡餅のおさがりもいただきました。

頂いてすぐに食べないとカビが生えてくるので、本日、雑煮にして食べました。

赤い鏡餅と黄色い鏡餅。

小さく刻んで、シマヤのだしの素1袋を500ccの水で溶かした鍋に入れ、煮ました。

雑煮としておいしくいただきました。

母が島根県江津市出身だったので、雑煮は、大阪式ではなく、すまし汁で食べる関東式だったので、私も関東式で食べます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は入院に備えて駒川の自宅マンションの出窓に置いていたお花(パンジー・シクラメン・デージー・チューリップ)を中野の実家の日当たりの良い場所へ移しました。

2021-02-03 20:51:35 | 園芸

本日、2月8日からの2週間の入院に備えて、駒川の自宅マンションの出窓に置いているパンジー、シクラメン、デージー、チューリップを実家に移すことに。

 

パンジー。

シクラメン。

デージー。

チューリップ。

移動は、自転車の前かごに入れて。

中野の実家の庭へ。

雨に打たれないように軒先へ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする