本日、ザ・めしや東住吉中野店でランチを食べた後、健康サプリを飲むため、駒川の自宅マンションへ。
途中、一級河川の鳴戸川と一級河川の今川を越えていきます。
鳴戸川は、今川から分岐して、下流で、平野川に合流します。
手前の橋が鳴戸川にかかるもの。その向こうの橋が今川にかかるもの。ちなみに、近鉄南大阪線今川駅のそばを流れるのは駒川。
鳴戸川の中。北側。
鳴戸川の中。橋から南側。突き当りは今川。
本日、ザ・めしや東住吉中野店でランチを食べた後、健康サプリを飲むため、駒川の自宅マンションへ。
途中、一級河川の鳴戸川と一級河川の今川を越えていきます。
鳴戸川は、今川から分岐して、下流で、平野川に合流します。
手前の橋が鳴戸川にかかるもの。その向こうの橋が今川にかかるもの。ちなみに、近鉄南大阪線今川駅のそばを流れるのは駒川。
鳴戸川の中。北側。
鳴戸川の中。橋から南側。突き当りは今川。
本日のランチは、ザ・めしや東住吉中野店へ。
300円のそうめん。290円の肉じゃが。110円のみそ汁。漬物は無料。
合計で700円。税込み770円。
オゼンピック1.0を打っているので、これぐらいが限界です。
770円 から 折込チラシにあった税込み330円以上で200円引きクーポン と先日もらった 500円食事券利用で
770-700 70円を現金で支払いました。
先日の東住吉区中野3丁目の火事の記事のコメント欄にあった辻元さんか辻本さんか。
当ブログ記事2021年5月8日記事 昨夜中野の実家近くで火災があり1名が亡くなりました。本日見に行きましたが焼けた家がなかなかわかりませんでした。最近の家は全焼でも焼け落ちるという事がないようです。
本日、中野の実家に貼ってある町内会の地図で見てみました。
北田辺・田辺・南田辺・東田辺・長居公園が、旧・田辺町。
桑津・育和・今川が、旧・北百済村。
南百済・湯里・鷹合が、旧・南百済村。
矢田北・矢田東・矢田中・矢田西が、旧・矢田村。
吉田さんの南隣の辻本さん宅が火事になった辻本さんです。
本日は、日曜日。餃子の王将のクーポンは、1回使うと、次は、水曜日だけしか出てきません。
本日は、クーポンなしなので、駒川の自宅マンションに帰って夜ご飯を作って、食べて、それから、中野の実家へ。当然、自転車でです。
駒川のマンションから中野の実家に向かう途中。南港通りを通りますが、地下鉄駒川中野駅のバス停前を通ります。
大阪七不思議にも数えられている地下鉄駒川中野のバス停。
西行きは、地下鉄駒川中野のバス停が一つなのですが、東行きは、同じ名前のバス停が2つあります。
200メートル離れていますが、どちらも、地下鉄駒川中野。車内放送では、どう区別しているのでしょうか。
駒川寄りにあるのは、地下鉄駒川中野駅の東IC専用改札前にあるものて、平野寄りにあるのは、チンチン電車時代の中野駅のところです。
訂正
記憶違いでした。バス停がふたつあったのは、平野方面に向かう針中野1丁目でした。
その後、駒川よりのバス停は、地下鉄駒川中野に名称が変更となりました。
が、もともとひとつしかなかった向かい側(西田辺方面)の針中野1丁目バス停も針中野1丁目から地下鉄駒川中野に変更となったので、
西田辺方面には、針中野1丁目のバス停はなくなりました。
東行は、駒川→地下鉄駒川中野→針中野1丁目→中野中学校
西行は、中野中学校→地下鉄駒川中野→駒川 となっています。
駒川寄りのバス停のベンチに大きな紙袋をいくつか持ったホームレスが座っているのに気づきました、
そして、そのまま、中野の実家へ。
途中、例の居酒屋の前を通ります。
完全に無人となっていました。時計を見ると、、、
時計を駒川のマンションに忘れてきたことに気づきました。
そして、取りに帰りました。
そして、再度、地下鉄駒川中野のバス停の前を。
いました。いました。先ほどのホームレス。
新型コロナの関係で、職を失い住む家を失った人でしょう。
ただ、東住吉区は、ホームレスが居つく場所ではありません。
浪速区や西成区には、やまほどホームレスがいますが、
また、ホームレスが生活できるように、リヤカーを貸し出して、集めてきた空き缶や段ボールを買い取ってくれる業者があります。文本商店。吉田紙業など。
あすぺまさがいつも、「ホームレスから搾取している生活保護ビジネスの通称、田中のなりすまし」
とか書いているので、その話を本当だとすれば、
田中はんへお願い。地下鉄駒川中野のバス停(駒川寄り)のベンチに座っているホームレスを引き取ってください。
ホームレスは、東住吉区では生きていくことができませんので。田中はんの力が必要となります。
本日、いつものように大国町からの電車に乗ります。
改札の箱(詰所)には、研修生の女の駅員とそれに何かを見せて教えている男の駅員。
ホームに降りると、乗車客は誰もいません。
5号車の前にいるホーム係員は通常の1名でした。
23時04分発の天王寺行きに乗車します。
10両編成の電車が入ってきました。
大国町の1日の乗降者数は3.4万人(乗り換え客含まず)
電車は到着。下車客は20-30名います。
乗車客は、えむびーまん1名だけ。