先日、ヤマフジの実生(みしょう/タネから発芽したばかりの芽のこと)を4つ発見して喜んでいたわけですが、今朝、別の鉢を見たら、そこでも4つ実生が出ていました。そこに蒔いたことすら忘れていました。
で、冷静になって思い起こすわけです。
いったい、わたしは何個のタネを蒔いたのか?
拾ってきたのはヤマフジのサヤがひとつ。ナイフで割って出てきたタネは、、、10個ぐらいだったか。蒔かなかったタネが、机にひとつ残っているから、蒔いたタネはほとんど発芽したことになる。なんという発芽率だろう!
そもそもサヤから取ったタネは、なんか薄くて、やっぱり年明けに拾えるようなタネはだめだな、なんて思っていたのですが……。
うーんヤマフジ恐るべし。
で、冷静になって思い起こすわけです。
いったい、わたしは何個のタネを蒔いたのか?
拾ってきたのはヤマフジのサヤがひとつ。ナイフで割って出てきたタネは、、、10個ぐらいだったか。蒔かなかったタネが、机にひとつ残っているから、蒔いたタネはほとんど発芽したことになる。なんという発芽率だろう!
そもそもサヤから取ったタネは、なんか薄くて、やっぱり年明けに拾えるようなタネはだめだな、なんて思っていたのですが……。
うーんヤマフジ恐るべし。