晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

今晩の三兄弟

2012年04月16日 | 生き物
今晩も三兄弟が家の前を通過していきました。それにしてもフラッシュを怖がりません。そして、フラッシュがの光量が足りません…。

ISO1600にしても、とことこと通過していくタヌキたちには充分ではないようです。。。



うーむ、ブレブレで亡霊のようだ。



一頭が足下まで来ました。わたしはガレージの上というかベランダのような所にいるので、高さで2メートルちょっとのところから見下ろす感じです。

んんっ、なんかつるんとしてる。犬みたい……。へんだな? ほかのより小さくて細く見えるし。



もしかして疥癬とかで毛がない!? むむ、心配だ。。。


春の里山

2012年04月16日 | 生き物
近所の雑木林でウラシマソウを見つけた! と喜んでいたら、ちょっと裏にまわったら雑木林の下にいっぱいありました。

浦島太郎いっぱいです。



みんな大漁でしょうか?



ホウチャクソウも花を付けていました。



花は垂れ下がるけど、上向きに出てくる…。

畑の周りには、いろいろ花が咲いていました。



カキドオシ。



ムラサキケマン。



斜面いっぱいのタチツボスミレ。



ペンペングサの群落。



えーと、なんだっけな? このヤブレガサみたいの…。忘れました。むむ、やっぱりヤブレガサかな??

とても気持ちよい雑木林でした。フッキソウの群落があったなあ。