今日は風が強く寒い日になるとの天気予報だけど モネ展に出かけてみる。 平日だし空いてると思ったら券売り場は長い列、 混雑してるのでざっと見た後で この券でムンク版画展を見れるというので見にいきました。
ムンクの作品は叫びが有名だけど 此処で見ると どの作品もドラマがあるのが特徴で私の好み。 アルファとオメガという物語を19枚の1連の版画にした作品があって 脇に物語と解説が載ってる。 物語を読みながら版画を見るのは絵本を見てるみたいで面白い 途中から読み始めたので元に戻り もうひと回りしました。
話はアダムとイヴに基づくという。 無人島で寝てるアルファ♂をオッメガ♀がくすぐって目を覚まさせたという導入部から面白かった。
上「五条天神の梅」 左「清水堂下の桜」 右「交番横の桜」
上野公園を通ると花見が近いせいか 補修をしてるトイレや雪で痛んだ桜の剪定などしてる。
早咲きの清水堂下や交番前の桜はほころんでるけど 一般の桜はこれからの天気しだい、 今年も上野の花見は2回ほど予定してるけど日取りが決るのはこれから。
上野駅で腹が減ったので昔からある高崎線ホームの立ち食いソバ屋に行ったら 閉店の紙が張ってあって、しょうがないので常磐線ホームの立ち食いでタヌキソバを食べたけど ソバは直ぐ千切れるし揚げ玉は天カスでないので旨くない、高崎線の立ち食いがなつかしくなった。