普段だったら、梅雨明け3~4日経った今頃。なぜか今年は、もうお盆休み過ぎみたいな感覚(^^ゞ
時は前後しちゃうけど、赤唐辛子号のBBを交換した記録などなど。
先週金曜日、プラプラと都内を俳諧し両国の聖地でこれを購入。
BBはカセットではなく、やっぱり昔ながらのカップ&コーンがいい!カセットBBだと何となくねっとりとしたイメージがあり、モゾモゾ?してしまう。一方、昔ながらのBBは乾いた感じのフィーリングになるはず。
実は、過去に一度赤唐辛子号のBBをこれに交換し試走してみた。はっきりとは書かなかったけど、フィーリングに違和感を覚えていたようだ。
しかし、その当時はペダリングをうまく回していないときだから、入力点が分からなかったのだと思う。
秘密基地ストックヤードを漁った結果、BB軸とボールが出てきた(^^)
これに、カップを合体させてみると
ところで、カセット式とカップコーン式では重量的にどのくらい差異があるのだろうか?そこで計測してみると・・・・
ナント!カセットの方が-50グラム軽かったのだ。でも50グラムでしょ~。ウ〇コ一発すればお釣りがくるくらいWWW
では交換作業を。
試走してみると、狙い通りのフィーリングだ。カセットBBよりいい感じ。
甥っ子の通う高校が高校野球神奈川県大会準決勝に進出し、本日戦うらしい。相手は某T学園。
ということで、横浜球場が盛り上がっているか銀シャリ号でパトロール。
その前に、鎌倉市場に寄ってあのトウモロコシをゲットしようとしたけれど、ちょっと遅かったかな^^; 普通の野菜しかなかった。
上大岡経由で関内横浜スタジアムに着いてみると・・・
すんげ~盛り上がっているじゃん!
あわよくば駐輪場に銀シャリ号を放置して観戦しようかと思ったけど、さすが日曜日の準決勝、長蛇の列をなしていて、とてもあの列にダイブする勇気がないwww
あとから聞いた情報だと、内野は満員御礼だったらしい。
てなわけで、潔くあきらめて周辺をぷらぷらとポタリング。
さすが横浜、都会だな~。
そして、ちょっと足をのばし山下公園でひと休み。
いいね~、この公園。お弁当を持ってきて、3時間くらいベンチに埋もれ、いろんなことを考える。大人的時間の過ごし方ですな。
と言いつつ、おにぎり2個とアメリカンドック1本をいただき復路へ。
なんたって15時過ぎには帰着していなくてはいけない。今は13時過ぎ。結構急がないと。
でも、先ほど軽く食べたにもかかわらず、途中塩分補給などなど。大汗かいているから。
タンメンに30分を費やし、15時20分に帰着。横浜方面は信号のストップ&ゴーが多いから、結構時間がかかるみたい。
走行距離・・・69キロ
おぉぉ!!!!!!! 帰着してみたら、ナント勝っていたよ(^^)v
もしかして明日は決勝?そこで勝てば甲子園だ。
勝てばどさくさに紛れて湘南自転車オヤジも甲子園にいってしまおう(^^)
休みの日って、黙っていても朝早くから目が覚めてもぞもぞと動き出しちゃうんですよね~。
ということで、今朝は修行蕎麦をいただきに出走。
追い風基調のせいか、重たい銀シャリ号でも快走でき、目的地までAve24キロで行くことができた。
朝からいただくこのかけ蕎麦がたまらなく美味しい(^^)
そうそう、ここのお店でこのカレーが売られていた。
おひとつ630円とふつうのレトルトカレーと比較すると結構なお値段だけど、話のネタに・・・ってことで購入。
今夜か明日には食べてみたいな。。。
復路はどこも寄らず、ひたすら海岸線をはしらなくては。今日も門限が設けられていますからw
何もなかった逗子海岸も、この時期だけはご覧のとおり、海の家が所せましといわんばかりに建ち並び
テキトーに脚をぶん回して秘密基地に無事到着。
走行距離・・・・40キロ程度
そう、今日は午後から歯医者さんゆえ門限があったのだ。この間から続いている歯の治療をしなくてはいけない。今日から後半戦かな。
・・・・と思い、歯医者さんに出発する前に甘いタルトケーキを食べていたら・・・・・微妙なところに違和感発生。歯磨きをし歯間ブラシと糸ヨウジでその周辺を丁寧掃除してみると・・・・・んぎゃ!ぽっかり穴が開いてるじゃん!こりゃ~気がつかなかったな~。たぶんこれを放置していたら恐ろしいことになりそうだ。
ということで、先生に申告したらこちらの方が緊急性を帯びているという。現在治療中の歯は既に手順が決まっているから、この歯をやっつけるという。水を得た魚のごとく先生はモチベーション全開で治療開始。
3本くらい麻酔を打ち、キぃ~ンと削り始めたら、局所に触れて飛び上がるほど痛かった。その後も神経を抜いてしまうため何度も何度も局所にアタックをかまし、この世が終焉を迎えてしまうのではないか・・という痛さに見舞われた。江戸時代の人は、虫歯になったらどうしていたのやら?そう思ったら我慢一徹!虫歯治療はいつの時代もハードだと思う^^;;;;;;;;;
夏休み三連休第二弾のはじまり~♪
朝早くから人に会い真剣な打ち合わせをするため、ほぼほぼ普段着のまま銀シャリ号に跨り出走。
徐々に暑くなってくるにもかかわらず、いつもの速度を維持しちゃったもんだから、現着してみると汗だくだくなのよ^^;
やっぱり半ズボンで走らないと茹っちゃうよね。
夕方になったら少し涼しくなったかな?
昨日、買ったパーツを交換し、調子をみるためにここまで試し走り。
復路では完全日没ナイトランになるので、早川駅から輪行も真剣に考えてしまった^^;
でも燃焼不良になるため、やっぱり実走して帰ることに。
ところが、前後のランプ類の電池がすべてエンプティーになってしまいジ・エンド。電源確保のためコンビニで800円近くの出費をしてしまった。これだったら、230円のビール片手に、480円の電車代払って戻っても同じじゃんwww
てなことを考えながら、20時近くに秘密基地へ無事帰着。
午前の部・・・20キロ
午後の部・・・65キロ
さて、明日はどうしようか。。。。。
これを使うと、騙しのきかないペダリングになるはず。
これを使うと、踏むペダリングでは進まず、回すペダリングになる予定。銀シャリ号で実証済みなのです。
ん?確かBB軸と玉はストックヤードにあったよな・・・・^^;
夏休み三連休の三日目。なんと秘密基地のお留守番^^;
そんな時にはコーヒー飲みながらメダカの観賞などなど。
こちらが今話流行りの稚魚ネット。
写真ではわかりづらいけど、元気よく40匹ほどの稚魚が泳ぎ回っている。果たしてこのうちの何匹が成魚になることができるのか。。。
ちょっと秘密基地を抜けだし、久しぶりにこのラーメンをいただいた。
開業して50周年になるそうだ、このお店。
初めてこのお店の暖簾をくぐったのは確か中学3年生の頃だったかな、およそ35年前のことwww
当時の頑固じじぃは他界してしまったようだけど、次のオーナーがしっかりと味を引き継いでいる。引き継ぎ始めた頃は似て非なる味だったけど、今日いただいた味噌ラーメンは昔の味を再現していると思う。しっかりスープまで完飲し塩分補給はばっちり(^^)v
ようやく留守番役職を解かれたのが16時過ぎ。そうそう、確か茄子科ルブの在庫が切れてしまっていたので、134号を東に進み、鎌倉のショップでゲット。
昨日に続き、今回も赤唐辛子号で快走した。
調子が良かったので、今度は平塚ランドナーの聖地まで快走し、ニューサイ8月号も仕入れた。用事を済ますための目的ありきの走りでは、赤唐辛子号の方が都合が好さそうだ。これが銀シャリ号だったら、途中で旅モードに入ってしまい平塚までたどり着かないんだよな~きっと^^;
というわけで、夏休み三連休シリーズ第一弾はこれにて終了。
なんと!この週末には第二弾がはじまるのだ(^^)
走行距離・・・・45キロ
ようやくゴールデン夏休みが開幕(^^) 毎年この時期は金曜日か月曜日に休みをつけて、3連休の5連発なのだ。
ということで、本日は3連休中日なので、何時もの箱根方面に・・・・・と気合を入れていたんだけど、早朝の涼しい夏風があまりにも心地よく、窓際の布団で3~4度寝をし、起床したのが6時過ぎ。ん?てことは・・・・3時くらいから目が覚め・・・・て^^;
先ずはメダカたちに餌をあげ、ミニトマトの収穫を。
ここのところ、コンスタントにこのくらい収穫できるから、夜のおつまみには最適なのだ。
そうそう、先日めだかネットを購入し卵を放り込んでいたら、40匹以上も孵化しているじゃないの(@@;
居住地区があまりにも狭いので、もう一つ稚魚ネットを増設するこにした。購入先は、いつものSAMUKAWA水族館ね。もちろん、空母を動かすのは、ここのところガソリン高だからもったいないので、自転車で出撃することに。
動態保存していた赤唐辛子号を久しぶりに引っ張り出し134号線を快速。柳島ポイントをタイムスタンプし
産業道路を北上していた時のこと。
東海道線のアンダーパスを通過している最中に、ギャップを踏んでしまいハンドルから手が離れてしまった。その時の速度が時速30キロ。こりゃ~落車覚悟だな・・・と思った瞬間、再びハンドルをキャッチ、左側面の壁に擦るようにし左足が擦過!その瞬間、ペダルの先端が側面を擦り抜け無事態勢を整えることができ、辛くも落車を逃れることができた。そのペダルは三ヶ島のシルバン。舟形になっているのが幸いしピンチを切り抜けることができた。もしかして、この舟形ってこんな時のための形なの?^^; とりあえず大事にならず、三ヶ島のペダルに感謝感謝。
寒川北インターまで快走し
時間を整理してみると、柳島から23分。銀シャリ号の時は27分だったから、8キロを4分差で進んだことになる。
え!?!?200キロ進んだとき、銀シャリ号と赤唐辛子号とでは、1時間40分の差なのか・・・・・。これをどうみるか複雑な心境になってしまった。
目的地に着いたら、とりあえず毎週チェックのこの子たちを。
ん?親しかいないじゃん。しかも、新しい伴侶とともに就寝中だ。
その子供達は
大きくなり、1体980円の値で売られていた。どの子も頬にたくさんの食糧を貯めこんでいるところが微笑ましい。
さ、南下しましょ!
ここで一休み。
ここはもう少しで開門する気配が・・・
後は、サイクリング道路をランナーと同じスピードで移動し
秘密基地に無事帰着。
ホント、久しぶりに赤唐辛子号を運行してみたけれど、良質の板バネの上に乗っかっているようで、大変心地よかった。
走行距離・・・・40キロ
お!久々に集団で走れるぞ(^^)
てなわけで、本日はモリさん快気祝いのモーニングをいただきに行くモーニングポタの日。出撃するマシンはチューブラーホイールに換装したホワイトパスタ号を選択。もし一撃被弾してしまったら・・・・・・・予備タイヤはあるけど、ジ・エンド^^; だから、輪行袋はお守りとして搭載しているのだ。
境川の新遊水地にびっくり。いつの間にできたのよ~。
心地よい速度で南下してゆく。
第一集合場所は境川遊水センター。ここで集まったのは6人で、6人は程よい速度で南下してゆく。ロードな編隊に参加するにはやっぱりロードが最適ですね~。これでスポルティーフやランドナーだったら、平地でも千切れて・・・・・・後方から「お~~~~い、まってくれ~~~」と連呼していたにちがいない。
腰越で134号に出て東へ。ちょっと渋滞気味の脇を集団で走るとものすごく緊張する。いつも一人でのんべんだらりんと走っていたもんだから、実はこの緊張感が新鮮で心地よい。
第二集合場所の滑川コンビニで集まったら、さっそくモーニングをいただきましょ(^^)
このワッフルがたまらなくうんまい~。あと、コーヒーもね。ワンコインでこんな世界を楽しめるとは!
んで、鎌倉市場に移動してお買いもの。
勢いで6本300円のトウモロコシを買ってしまったけど、今日はホワイトパスタ号だらか収納場所が限られて・・・・バックポケットに無理やり6本押し込んだよ。
とういことで、VALさんと私はここで離脱。
二人で134号線を快走し、腰越でお別れ。またどこかでお会いしましょう(^^)/
ロードだとやっぱり速い!このあと、一人パスして32キロを維持しながら秘密基地に昼前に帰着。
本日はみなさん、ありがとうございました!
モリさんのチューブラー車、仕上がりが私もすんごく楽しみ! もし出先で大魔王が君臨したら・・・・・開腹手術は厳しいので潔く諦めましょう^^/
走行距離・・・・40キロ
所用を済ませたら、夕方にようやく時間ができた。そこで銀シャリ号に跨りオデコまでひとっ走り!
走行距離・・・20キロ
公式三連休最終日。12時までの縛り、わずか2時間半の中、ホワイトパスタ号の調整を兼ね、久しぶりに東南方面に向かってみた。
折り返し地点は某海水浴場。海を見ながらノンアルBを一気飲みし、ぼ~っと海水浴客とヨットを楽しむ人達を眺める。
お!そうそう、FM横浜の入感状態をチェックしなくては・・。
おぉぉ!さすが大山に送信所を移しただけあって、フルスケールで入感。以前の円海山の送信所では、背中にプチ山脈を背負ってしまっているこの場所では、信号強度が弱かったのだ。ここまでクリアに入感しているとは・・・・だいぶサービスエリアを広げたようだ。
帰り道、以前から気になっていたベーグル屋さんに立ち寄り、4品購入。
秘密基地帰還後、基地住人に食べてもらったら、これがこれがナント!絶好評(^^) 彼らの評価では小田原先の小高い丘にあるパンよりお気に入りと評していた。もちろん、わたくしも美味しくいただきましたよん。これからはタイミンクが合えばここもお土産ゲットポイントだ(^^)
走行距離・・・・40キロ
ふと思うところがあり、帰還後、ホイールをパナDタイプからチューブラーホイールに換装し、Dタイプは再び赤唐辛子号へ^^)
夏休みの前哨戦にあたる連休二日目。ようやく体調と気分も回復してきたので、7月二回目の修行に出かけることにした。
6時35分頃、秘密基地を出発。朝早めに上り坂をやっつけておかないと大変なことになる。
三連休2日目だと134号線もガラガラ。昨日のうちに世間の人達は西方面に出かけてしまっているから・・・と推測。そんな134号線を軽く銀シャリ号を転がしていると、袖が浜付近の反対車線に(≧▽≦)さんと思われる女性サイクリストが東方面に快走していった。
酒匂川で定点チェックしてみると
箱根方面は大丈夫そう(^^)
小田原のセブンでガツンと蜜柑を食べながら気持ちを整え出発。
三枚橋を8時43分通過。
先週ほどはきつくなく淡々と上ってゆき
畑宿で麦茶休憩1分^^;
七曲りと称する十二曲りをクリアし、名物ヘアピンを越えたらようやく涼しくなってきた。
そしてラーメンピークに10時5分到着。
芦ノ湖様はご機嫌よろしゅう良いようで。
元箱根セブンで買い物をして湖畔に下り一休み。
この富士山を「&%$%&%$#%%%$$」の言語を操るたくさんの観光客が写真に収めていた。やはり世界文化遺産の威力は強いね。
そうそう、今日はやけに湖畔は賑やかで、軽めのエンジン音がひっきりなしに聞こえてきていた。どうやら、ラジコンモーターボートのイベントのようで、いつも休憩している奥の方は満席。
ラジコンモーターボートなんてどれもこれも同じ性能でしょ。。。。。と思って観戦していると、スタート直後にエンジン出力が上がらず、うろうろしちゃうモーターボートもあれば、スタートと同時に伴走用リアルモーターボート全開で追いかけてゆくシーンもある。中には、完走できずに、リアルモーターボート搭載されて帰還するものもあった。結構、オーナーの腕によって左右されるのね、この世界も。。。
お!そうだそうだ、軽く昼食をいただかないと。先日、出先で購入して結局食べれなかったマルちゃん正麺塩味がフロントバックの中にあったのだ。
セブンイレブン製の半熟卵を投下すると、それらしく見えてきたwww
この塩味、なんだかメチャクチャ美味しい(^^) 程よい塩分摂取もできたことだし。
湖畔で至福のうたた寝をし、復路に向けて出発(12時4分)
また来ますわよん~芦ノ湖様^^)
ウェザーリポートで下界の気温を調べると実に33度。一方、箱根は26度。
およそ標高700メートル差だから、100メーター毎に1度の変動はやはり妥当な値なのか。。。。
どのくらいから温度変化があるんだろう。旧道をゆっくり下っていると、七曲りで少し体感温度が上昇。お仕置き坂通過時も更に体感温度が上昇。小学校辺りまでくると熱風が下から吹き上げてきた。
三枚橋に着いたらここで暑さ対策を施す。先週の箱根往復後、体調が崩れてしまったので、今回は体調管理をしながら秘密基地を目指すのだ。
珍しく踏切ストップ。
小田原市街地に入る前に、鈴廣の給水ポイントでペットボトルにお水を充填。これを体にかけプチ水冷しながら14時23分、熱中症になることなく無事帰還。
うんうん、この季節はたくさん水を搭載し、暑くなってきたら体中にかけながら走れば、熱中症の予防になるに違いない(^^)
走行距離・・・・92キロ
待ちわびていた三連休のはずなんだけど・・・・・・今年はあまりの暑さに少し体調を狂わしてしまったようで、どうもパワーが感じられない三連休のはじまりになってしまった。
いつもなら喜んで秘密基地を飛び出してゆくのに、今朝は全くと言っていいほど自転車には乗りたくなかった。こんな時には無理して乗る必要もないでしょ。
一瞬、南風が涼しさを運んできてくれ喜んだけれども、これもホントに一瞬だった。じわりじわり気温が上がってくるのがわかる。
空母を運転し所用で海老名方面に出かけたら、低出力気味にエアコンをかけていたコックピット内がみるみる暑くなってきた。外気温計をみると、おぉぉ!3度も上昇しているじゃないの!やっぱり内陸は暑いのね。
ようやくひと段落したので、ようやく少し乗りたい気分になってきた。そこで、午後から銀シャリ号でSAMUKAWA水族館までお買いものにでかけることにした。この水族館・・・・といっても水族館ではなく、動物ショップ。最近お気に入りで、空母で毎週日曜日の夜、通っていたのだ。
相模大橋はご覧のとおり、下り方面が大渋滞中。ここで渋滞が始まってしまっているなら、西湘バイパスに入るまで相当時間がかかるでしょ。東西の移動に車は使づらいね。
南よりの風に背中を押され産業道路を北上し、134号から30分程度で到着。
三週間連続通い通し、この子たちの成長を楽しんでいたのだ^^;
生まれたての時はピンクマウスだったもんね。今では毛が十分生えてきた。先週見た時にはあまりよろしくない柄模様だったので少し心配をしていた。でも、だんだん可愛らしい柄模様になってきた感じ。
復路は圏央道の建設進捗状況の確認をしながら南下。
寒川北と海老名が開通するまでまだまだ時間がかかりそう。
秘密基地に帰還したらすぐに購入物を展開。
秘密基地B地区にあるビオトープですくすく育っている青メダカがたくさん産卵してくれたけど、なかなか稚魚を見ることがなかった。ちょっとビックサイズになり過ぎた親メダカが、自分の生んだ卵または孵化したばかりの稚魚を捕食しているとみた。そこで、この怪しげな稚魚ネットを投入してみることに。
さっそく浮かべて目玉がはっきりと見えてきたたくさんの卵をネットに移す。そしたら、勢いで一匹だけ孵化しちゃったよ!これからがとても楽しみなのだ(^^)
走行距離・・・・34キロ
久しぶりに暴飲暴食したので、明日から始まる三連休で収支プラマイゼロにしておかないと。。。。。
ところで、南方にいる台風のおかげか、ほどよい波が届いているようで
今朝は、サーフィンする人達でにぎわっていた。
夏ですな~。
既に26度を超えてるし。
ホントに溶けちゃいそうなほど暑いですね~。
30年くらい前だったか、暑い暑いとわめきながら、「うわぁ!今日は30度を超えてしまったから暑いのね」と言って自己納得していた記憶が・・・・・・。
それが今では35度が当たり前。確実に温暖化してるんじゃない?
そんな酷暑のなか、久しぶりに大人の遠足(^^)v
これから向かう所もあぢぃ~んでしょうね。
だから、今からこの飲み物で体の中から冷却しちゃいましょ^^;
ではでは(^^ゞ