湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

かわいいビアボトル!

2009年07月31日 | 自転車系
体調不良ゆえ禁酒できるかな?と思っていたら昨日の突然の猛暑(@@; おまけに汗かきかき歩き回っていたら、0.5キロも脱水していた!これでも500ccペットボトルの水を二本飲んでいての結果。う~ん恐ろしいや~猛暑とは…。


てなわけで、帰宅途中はフリーで我慢してたけど、病み上がりをすっかりわざと忘れ、本物ビアをゴクリ。ウンウン、久しぶりに飲んだけど、やっぱりウンマ~い(^^;
でもそのあとしっかりお腹が反応しちゃいましたけど…(^^;;ゞ


さて、ここ最近注目しているのがこのボトルビール。今までスーパーDryから遠ざかっていたけど、このボトルになってから再び…ハマりそう。なぜならこのボトルが欲しいからなのです!



焼酎って水と割って一昼夜以上放置しておくと、角が取れ円やかになるという。(化学が苦手だった湘南自転車オヤジには、その理屈がわからないけど^^;)

そう、その水割り用のボトルにコレを使うのだ! 普通のペットボトルだと全く味気ないけど、コレはお洒落だ。


ちょっと角々しい黒田苑を先日割っておき、いただいてみたら確かに少し角が取れたみたい。そしてその残りを一週間以上経った昨晩、一口飲んでみると、こりゃなんだかべつもんですよ(*^-^*)v
まるで自分が、西鹿児島駅前に店を構える郷土料理屋のカウンターに座っているような錯覚に。やってみる価値おおあり!あっ、現在西鹿児島駅ではなく、鹿児島中央駅ネ^^;


常に仕込んである水割りをいただくためには、やはりこのボトルを増やしておかないと(^^;
ということは、必然的にDryも飲まなくちゃ~ってことです。

なんだか病み上がりにつらいな~(^^;;ゞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日にもうひと仕事を(^^)

2009年07月30日 | 自転車系
熱は完全に下がったものの、お腹はまだ多少不安を抱えてます。でも、とりあえず復活宣言しよ~と(^_^)/

さて、あまりにも暇過ぎた昨日、ベランダ菜園整備を終えた後、ポッカリスエットで乾杯!そして自転車いじり第2弾へ(^^)v

ご覧の通り赤唐辛子号にミニミニフロントサイドバックを取付けてみましたよん。
この間の東海道巡りには片側だけ着けていたが、その使い勝手が思った以上によろしかったので、一層のことバランスとるため、もう片方もと(^^)

実はこのアイデア、シルキーさんが着けていたトップチューブのミニミニサイドバックのアイデアをいただいたのだ。
で、当初は赤唐辛子号のトップチューブに引っ掛け着けてみようかとトライしたけど、Wレバーと干渉してしまったので今の位置に落ち着いた。フロントキャリアの有効活用ってことで(^^)v
その代わり、トップチューブ上に着けていたTNIの弁当箱は取り外してしまった。このバック、一見使い易そうだったが、急坂をスタンディングしてねちねち登る時、どうも膝が当たり…。そしてハンディ無線機入れておいても、ギャップを踏んだ時、飛び出しそうになるし(^^;;

ということで、このバックに何入れようかな。
替えチューブと空気圧計、ワイヤー鍵、そして地図類を入れ、サドル下に輪行袋をくくりつければ、必要最低限の荷物が運べ、一番身軽で走り回ることができそう(^^)v

さっそく試したくなってきたよん。でも病み上がりのこの週末はおとなしくしてないとダメだorz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうダウン(~~;

2009年07月29日 | ふつうの生活系
アハハ。とうとう体が壊れちゃいました(~~;

どうやら不摂生+過度の飲酒?のせいか、昨日、あの後で体調悪化!お腹がゆるゆるになり、下からカルフォルニアシャワー状態(^^;; ど~にも止まらない~♪プリップリッ!ブリブリ・・・・
併せて発熱してしまい、昨晩は苦しかった~。だから、本日はお仕事お休みいただきました。

でも、寝床から一日空を見上げているのはとてもしんどいので、午後になってからベランダエリア限定で活動開始(^^;
最近放置プレーしていたプランター菜園の整備をしましょうネ。

先日手に入れたミニスコップ類。プランターを耕すには小さい道具が扱いやすい。


さて種まき。先ずはミニキャロット。


すじまきするため、溝を掘る。


うわぁ!種は毒々しい緑色をしてるじゃないの。これは、種の消毒のためね。


色がついているから、どこまで蒔いたか一目瞭然(^-^)


後は板でペタベタとするのだ。これで完了!


次はメキャベツ。これハードルが高いので、小さなポットでトライしてみよ~っと(^-^)


というわけで、ここのところ土日もあちこち出歩いていたので、ようやく手入れすることができたのであります。
そうそう、赤唐辛子号も一生懸命磨いて再び輝きを戻した。こちらも最近手入れもせず酷使していたからね(^^;;

夕方現在、熱は下がったけどまだお腹は緩い(^^;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調よくない(^^;;

2009年07月28日 | 自転車系
昨晩、帰宅してみるとフジテレビで桑田さんライブinサザンビーチをやっていました。サザンビーチのある海の家を借り切り120人のお客さんとちょ~盛り上がり。いつ来たんだろう?

てなわけで、今朝のポタポタはサザンビーチに決定!

でも体調最悪!海岸通りに出ても全く赤唐辛子号が前に進まない。まるで車のタイヤを引きずっているような感じ。
本日未明よりシクシク胃が痛み腹が張っているし(;_;)


でもなんとか到着。ここね!ライブ会場は(^^;



おっ!こんな早朝に、いきなりテンションが青天井状態の若い娘さん達4人が海水浴場にご来場です(@@;
お天気よくないけど茅ヶ崎を楽しんでってね。この天気じゃ逆ナンは期待できないけどサ…(^^;

復路もフラフラと戻り、帰宅した瞬間、WCに30分ろう城。スッカンピ~ピ~になってしまった。

お?少し楽になったかな。ウィダーゼリーをすすりながら職場に行くことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿っぽい空気におちょくられ(^^;

2009年07月27日 | 自転車系
月曜日だ~!4時50分起床!
でも、枕元から見えた網戸にはかなりの水滴。ベランダの床は水びたし。あぁぁ、月曜日の朝から暴風雨か…。
とまた寝てしまい、6時に起きてみると、外はピカーンとスーパーファインで、路面は全く濡れていない。なんと!暴風雨状態はベランダの中だけだったのだ。
湿っぽい空気が建物に当たり水分をまき散らかしていたのね。すっかり騙された~(^^;;
そうだそうだ、おとといの江の島、南から吹き付ける湿った風で、島の南側から頂上にかけかなりの雲が発生し、灯台なんて見えなかったもんね。
さ~てと、今夜は早く帰ってナイトポタポタしようかしらん。と、お天気チェックしてみると、今度は本当の雨前線が忍び寄ってきてんじゃん!二週間ぶりに復活した姫も確か「夜は雨」とか言っていたな~。ナイトランはだめか…orz



*マックコーヒー無料キャンペーンは、7月30日8時00~9時00までです。お早めに(^^;;ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の出会い(^^)v

2009年07月26日 | 自転車系
昨日の114キロの後のカンパ~~~~イ+帰宅後のビアですっかり二日酔い。でも、9時過ぎまで寝れたおかげで一週間の疲れがすっかり取れたのだ(^-^)v

さて、本日もまたスーパーファインデイ!家の中に篭っている理由はないので11時過ぎにプラプラと出走。 ちょいと駅で用事を済ませ、1号線を東に走り、白旗で左折。藤沢市民病院の前をかすめて昨日に引き続き境川CRへ。
白旗休憩所近くの自販機でジュースを買い喉を潤す。暑いから美味しいね(^-^)
この後、境川CR終点から江の島までの安全ルートを復習。あの渋滞した市街地を見事に回避。これからはこのルートを使おう。


昨日も寄った濱野水産で釜揚げシラスを購入。コンビニでフリーとコロッケを買い、江のちゃんに上陸したらいつもの所、おやじ出会い公園へ。

うんうん、海を眺めながらいただくフリーの美味しいこと(o^_^o)


今日のポーズ。


さて帰ろかな…と出口に向かったら、カップルサイクリストに呼び止められた。

おぉぉ!Naoさんと奥様のKさんじゃないですか!炎天下の中、はるばる片道30キロお疲れ様です!Kさんオヤジじゃないけどオッケーです。素晴らしい出会いです(^^)v ようこそおやじ出会い公園お越しくださいました!これからもこの公園をよろしくです(^^)/


復路は向かい風の中、ちょうど同じスピードの自転車海苔から20メーター後ろについて引っ張ってもらい帰着。
今日も素晴らしい出会いがあり、満足満足(^^)v

走行距離30キロ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアンコチャンたちの祭典

2009年07月25日 | 自転車系


114キロ、青虫号で走った結果、ここが終着駅になりました。やっぱり輪行は楽だわ(^^;;

・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:・:*:・゜'★,。・:*:・゜'☆・:

本日はtakeちゃんが企画してくれました「ビアンキミニベロオフ会」です。ビアンキミニベロ海苔が4人集まり、かわいらしくサイクリングをして、B級グルメを楽しんだ後、打ち上げを行うイベントデイ(^^)v

集合は町田の境橋セブンイレブン。で、いきなりの遅刻はこの湘南自転車オヤジ。ごめん!

集まったのは企画者の◇takeちゃん、そして◇ひととせさん、◇junちゃん、この私。
境川CRに入ったら走る走る!


ひととせさんのデュアルコントロールレバーはデュラ10速!


takeちゃん、背中に挿したチューブからして集合前に大魔王に見舞われたとか・・・。


あ~ リーダー大変です!、junちゃんがちぎれてます~。でも、鬼教官は絶対に許さない(^^;


お!歯もデュラじゃん!


しっまった!決めのポーズをとり忘れた(^^;


ひととせさんが何がドアップ写真を撮っているようだ。


ビアンコ御一行様は境川遊水センターで一休み。ここには黒めだかが展示してあるので、今度改めてガキンチョを連れてこよう。


これも参考に。


境川CR名物、サイクルラックに4台のビアンコちゃん達(^^)v


そして、念願の飯田牧場アイスにたどり着く。実は、わたくし初めてなんです(^^;


メロンジェラートは本当にメロンの果肉が入っていた。どこかのさんじゅういちとはわけが違う。


日本一小さな牧場が売りらしい。


そして、オーバーヒートしそうなビアンコ御一行様は、江ノ島に上陸する前に濱野水産でシラス一族をゲットし、近くのコンビニでサイクリストご用達のフリーを買っちゃいます。あと、サトウのご飯や焼き鳥、漬物などなど。


で、湘南自転車オヤジがおやじ出会い公園にご案内し、先ずはこいつでかんぱ~い。


そしてシラス一族ぶっかけご飯!釜揚げ&生シラス丼(生姜にしょうゆ)そして、焼き鳥一人2本、漬物、フリー一人2本でナント!720円/一人のコスパバッチリ価格。こんだけお店で頼んじゃうと、2000円は下らない。しかも、ならばなくてはいけないし。今度から、休日にはこんな昼飯をいただきたいものだ(^^)


決めのポーズはこの位置でこのアングル。


4台も集まると壮観なんですよ!(^^)!


ささ、復路を急ぎましょう。追いとなって風超ラッキー。でもかえって暑い(^^;;


そして本日のゴール地点は言わずと知れた「双龍」なり。


ゆう君、初めまして。後でオッサンが可愛がってあげるからね。


そして本物の生ビアが出てきた瞬間、いきなりもうこんな状態。かんぱ~い。あれ?順番が逆(^^;


おっとっと、だんだん怪しげ自転車おやじが集まってきましたよ!


帰りはもちろん輪行。でも、酔いが回っているといい加減になって、ワッシャーを一個どっかに飛ばしてしまった(^^;


なんとか形になって小田急線に吸収。


乗り継いで、相模線終着駅の茅ヶ崎駅では車掌さんにたたき起こされてしまった(^^; 後は、タクシーでばびゅ~んとね。

ということで、本日はtakeちゃん、ひととせさん、junちゃんありがとうございました。また、夜の部ではyoneちゃん&atsuさん、ありがとうございました。ちょっと酔っ払ってしまったみたい(^^;;;;;;;;;;;

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょえ~…タダっすか(@@;

2009年07月24日 | 自転車系
驚きました(@@;
いつも通り、朝Macコーヒーしようとレジに列んだら、ナント!7月30日までアイスコーヒーとホットコーヒーが無料なんだって
.;*~\(^o^)/~*;.

粋なことやってくれるじゃん!Macさん(^^)ノ
当分、朝は得した気分で楽しめそうです。


さてさて、明日は久しぶりに青虫号の出動です。一応、タイヤはDURAタイヤに履き替え済。バックはなんでも入るペンドル君を起用しよ~っと。

お天気は…30%。だいじょぶでしょう(^^)

ん?今、隣で朝MacしているOLさんのお二人もお天気を気にしています。どこか行くようですね。どれどれ、ちょっと聞き耳を…。
「曇りか雨だぁ…」
「20%よ」(え!確率下がってんじゃん^^/)
「10時40分発だから…」
「潮干狩りは腰に注意しなきゃ♪キャハハハ」
し*し*潮干狩りでしたかヽ(◎▽◎;/~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラック今…再び

2009年07月23日 | 自転車系
いやぁ~、昨日は残念でした。
東京都内某所に潜伏していた湘南自転車オヤジ、10時過ぎから空を見上げたりしていたのですが、分厚い雲に覆われた天井からは皆既日食なんぞぁ~見えもしなければ、体感もできませんでした(^^;; 悪石島では雲どころか暴風雨になり、自然の脅威に晒されてしまったらしいじゃないですか(@@;
ツァーの皆様、ホントに残念でした。またの機会を待ちましょう…って次はいつなの???


さてもう一つガッカリなことがorz

またしても赤唐辛子号の後ろ泥よけにクラックが入ってしまったのであります(@@;
これで3本目!だいたい1本、6000~7000キロで逝ってしまっているみたいだ。くぅ~、また買ってこないと。泥よけもタイヤと同じく消耗品として割り切らないとイケませんね(^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道巡り その3

2009年07月22日 | 東海道巡り

さ~てと、今回のツーリングでの目玉コースに入ってゆこう。

薩多峠入口をみつけひと段上の旧道に入る。


そしてよく写真に出てくる古びた街道をゆく。代々引き継がれているのであろう。後ろの方に写る男性の御先祖様は、ここを通過していった数々の大名行列に地ベタに平伏し通過してゆくのを待ったのであろう。


西倉沢のはずれに到達し、薩多峠本入口に入ってゆく。

いきなりの激坂出現!ここは無理せずに押してゆく。


やがて勾配が緩やかになったら乗車。辺りはビワの木やはっさく?などの柑橘類がなっており、温暖なイメージを与えてくれる。


道幅は車一台分しかないが、時折車やツーリングオートバイが上がってゆく。細い道をゆっくりゆくとあと500メーターで峠との標識あり。そして500メーター先に着くと…??? 薩多峠はどこ?あの有名な風景は?看板をみるとあの風景は更に奥まった所に…と示している。しかも、峠の名称ではなく展望台と。赤唐辛子号を持ち上げわずかな階段をおりたらハイキング道みたいな所をゆくと、


ようやく見たことのある風景に。しかし峠の文字はない。


もう少し奥まで行ってもない。ふ~ずいぶんと遠くまで来たもんだ。本日のツーリングはここで折り返しとしよう。


ココまでの走行距離は115キロ。


先程の展望台を通過し、駐車場に戻り看板をもう一度よく見ると峠はここみたい(^^;;

よく見かけるあの風景場所はどうやら峠そのものではないらしい。な~んだ(・∀・) ひとつ大発見(^^;

さて、この峠を下ってしまえば興津宿。しかし、もう時間が遅いので戻ろう。あと3時間早ければ駿府公園にある家康公にご挨拶できたのだが(^^;;
下りは速い早い!由比、蒲原をかっ飛んで通過。富士川を渡り、県道をゆく。


どこの駅から輪行しようかな?早くビアのみたいし(^^;; あまりにも無性にビアを飲みたくなったので、長野600でジャイアント氏と劇的出会いをした、ローソン今川店でフリーを一気にゴクリ。

喉越しサイコー(^-^)v そしたら、あ~ら不思議、ビア飲みたい症候群が解消されちゃいましたよ。下手なジュースよりよっぽどよい感じ(^-^)v

ひたすら走り三園橋入口まで戻ってきた、18時27分。まだまだ行けそうだ。三島宿まで戻ってから考えよう。


しかし…雨がばらばらと降ってきてしまった。レーダーで確認すると北西から南東にかけて通り雨が通過しているようだ。

引き返し決心ポイントで自分の意志を確認し、峠にむけ進む。


箱根路に入る前の現代版の休息処、セブンイレブンで雨宿り。再びフリーで喉を潤し、プリンのデザート。そしてハンガーノックにならないようおにぎりはペンドル君へ格納しいざ出陣(^-^)v

先程の愛宕坂はキツいので、1号線を上がり、途中旧1号線へ入る。静かでいい感じ。

振り返ると三島の夜景と富士山のシルエットが溶け合っていた。


今日という一日が終わろうとしているこの瞬間、湘南自転車オヤジは赤唐辛子号で箱根峠を越えようとしているのだ(^^;v

そんな時、外灯の下でうごめくデカいカナブン発見!よくみたら生きのいいカブトムシ!天然ものはメチャ力強い。取っ捕まえてミニバックに押し込んで連れてゆくことにした。

バイバスと合流してからは歩道をとぼとぼ上がってゆくが、以前と比べ物凄く暗い。エコ?外灯の点灯を減らしたか!? 片方の520は電池切れで使えなくなってしまった(^^;; 片方の520に切り替え、ゆっくりと。たまに見かける真新しい自転車の轍は…^^;。

三島の夜景は心を癒してくれ、上ろうという意欲を支えてくれるのが実に有り難い。


お!お約束の霧が出てきた。尾灯をフルに点ける。 やがてエコパークあと500メーターの看板が出てくれば、箱根峠はもうすぐ。


..;*~\(^o^)/~*;.
21時7分、マッ霧の箱根峠に到着~(^-^)v 休みわずかに30秒、下り始めてビックリ(@@; マッ霧で真っ暗闇(@@; 絶対に節電してるってば~。


元箱根のセブンイレブンでコンポタと運んできたおにぎりで軽~い晩飯後、旧道に入り真っ暗闇の中を下ってゆく。


七曲がりだったかな?急に前後輪が取られ落車しそうになってしまった(@@;。これは、路面にスリットされている細かい縦溝によるものだ。前後輪ヨレて恐かった~。 無事、三枚橋を22時過ぎに通過。


小田原市内で無事箱根越えできたことに感謝の意を込め、フリーでカンパ~イ ( ^_^)/□☆□\(^_^ )


一生懸命漕いで、28キロ出てるかとおもたら、19キロじゃん(^^;;ゞ これ以上スピードはでないのだ。

ようやく、サザンビーチに戻ってきた、23時50分。


あとはパレードランをし、秘密基地に着いたのが日付変更線を跨いで24時3分。


結局今回は薩多峠の確認と桜海老かき揚げ定食を食べに225キロ走ったことになるけど、道中の宿場町も楽しめ、久しぶりのナイト坂道ランもこなし、勘を戻すこともできたので、最高のツーリングでありました(^-^)v  ちかれた~

走行距離…225.27キロ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道巡り その2

2009年07月21日 | 東海道巡り

・・・続き

沼津三園橋入り口を過ぎてすぐに左折をする。ここは沼津の川郭という。すぐ右手には沼津城があった・・・らしい。


詳しい説明は↓にて。


幕府軍が長州軍征伐のために通過した時の絵が左側に描かれている。そっか~、大軍が箱根を越えてきたということか。


そして沼津宿の中心に入ってくる。現在の沼津駅周辺の繁華街とは離れており、ひっそりとしている。


本陣跡はこの石碑しかない。


ささ、昼飯の時間でごじゃる。沼津港まで行くと美味しいものは保証されるけど、きっと混んでいるんだろうな~。ということで、毎度お馴染みのビニ弁。本日のメニューはもちろんガッツリ系の997キロカロリー。これに薄皮づぶアンパン1個を足せば1000キロカロリーは固い(^^)v


十分休憩をとり、沼津港に向け再び走り始めると、いきなり歩道に線路が出現!血が騒ぐのだ。


ここは昔、蛇松線といい、沼津港と東海道本線をつないでいた単線の枝線だった。運んでいたものはもちろん水揚げされた魚介類。


沼津~ってな感じの大水門。およそ2ヶ月ぶりかな(^^;


千本松公園あたりから海岸に出て、防波堤のサイクリング道路(?)に進入。田子の浦まで車知らずの快適さを堪能しようかとおもったけど、向かい風が強烈。

原辺りで脱落し、原の宿の街道を行くことにした。

しかし、原の宿はこれといったものはなく、住宅街っぽくしかも交通量が思いのほか多いので走りづらい。

やがてブルベでお馴染みの県道に合流。

そして、吉原の宿に入ってゆくには、ここを左方向に進まなくてはならない。


ぐぐっと減った裏道を進み、一度は見失ってしまったが過ぎに旧東海道に復帰。線路を渡って倉庫群の中を進んでゆくと、吉原の宿の跡が現れた。


ここもなんなんだかな~。


再び県道に合流し、富士の市街地を行く。しかし、渋滞などが始まり非常に神経を尖らせて走ってゆかないと危ないのだ。

やがて、富士川の向こう丘が見えてきた。ここまで来ると、さすがに遠くへ来たな感がじわりと染み出てくる。


富士川鉄橋を渡り、左方向に進む。


そして、ごにょごにょと少し坂を上がってゆくと、旧東海道に出た。常夜灯がその証。


再び、一里塚コレクション。


どう路を誤ったのか、富士川駅前におりてきてしまい、再び県道を行くことになった。


そして、蒲原宿に到着、14時39分。


いきなり太い水道管には興ざめしちゃうよ(^^;


蒲原の宿を進んで行く。一応観光資源として活用しているみたい。


昔ながらの建物もあり、


本陣跡の説明も。ただし、今は一般の民家になっているため、公開はしていないそうだ。


三島も沼津もそうであったが、このようなハイカーさんたちの姿を見ることができた。みなさん、歩きながら東海道を楽しんでいるのだ。


由比に入ると、目の前にゆい桜えび館出現!14時55分。う~ん、昼飯食べてからまだ3時間しかたっていない。でも桜海老の掻揚げは今回のツーリングでは押さえておきたい。ということで、暑さも手伝って即座に入館し、掻揚げ定食1150円をいただくことにした。


サクサクしてうんま~い(*^^*)

天つゆでいただくより、塩でいただいたほうが桜海老の香りがほんのりとして美味しい。

お土産には、桜海老の佃煮と早生蜜柑。この佃煮はきっと珍味に違いない!そして、蜜柑は試食をさせてもらうと、甘い甘い(*^^*) ちなみに、佃煮は680円、そして蜜柑は一袋200円。これで、お父さんの冒険を許してもらおう(^^;


食後は由比宿の見学。本陣はナント立派なこと。ここでは、街道宿を観光資源にしており、整備されている感じがした。


その証拠に、この人たち・・・・・・何者なの(笑)


続く・・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海道巡り その1

2009年07月20日 | 東海道巡り

ふ~・・・本日の0時3分無事帰還。そうなんです、昨日ちょっと遠出をし、一人走りとしては珍しく200キロ越えました(^^)v でもお尻の穴が痛痒い(^^;  やっぱりオロナインを持参すべきでした。

それでは、久々ロングの備忘録、はじま~り~♪

朝4時過ぎ、バッチリ目を覚ますと空気が湿っぽい。一応、雨雲レーダーをチェックしてみると・・・・見なかったことにしよう(^^;

早く起床したにもかかわらず、実は出発は6時半過ぎ。コーヒー飲んでゆったりしていたらあっという間に時間が過ぎてしまったのだ。


国府津から見た箱根方面は・・・う~ん、実に悩ましい。再びレーダーで確認すると・・あらら(@@; 気のせい気のせい(^^;


電光掲示板には霧の情報が自信満々に輝いている。雨雲レーダーに映っていたのは濃霧の残像か?




8時19分、三枚橋を左折し旧道を上がってゆく・・・・・


・・・が、すぐ現れたセブンイレブンで小休止。サイクリストのお助けアイス、ガリガリ君をいただき、薄皮アンパンは補給食としてペンドル君に押し込んでおく。


ちんたらちんたらと旧道を上ってゆくと、先ほどセブンイレブンで抜かされたローディーさん達が温泉入り口でストップ。温泉目的でいらしゃったのかな?

今回の旧道登りは前回の青虫号と比較しぜんぜん楽チン。やはりクロモリのバネが程よく効いているのかもしれない。前回は登り坂に悲壮感が漂っていたもんな~。これなら、箱根の坂道も好きになれそう(^^;

さて、今回のツーリングの目的は「東海道53次」。できるだけ旧東海道をトレースし西へ進むのである。その第一発目。畑宿にある一里塚を見学。


おぉぉぉ!なんて立派な。日本橋から数えて23個目だそうだ。


七曲りもちんたらちんたら走り、クリアすると言わずと知れた甘酒茶屋。実は入ったことないんだよな~。


そして、9時53分に旧道ピークに到達。ん?タイム?気にしない気にしない(^^;


元箱根におりてゆくと、先ほどの掲示板の通りマッ霧(@@; 観光客も極端に少ない。


10時27分、箱根峠に到達。う~ん、マッ霧もここまでくると視界はわずかに50メーター。車のエンジン音は聞こえるけど、ヘッドランプが直前にならないと見えてこないので、非常に危険。


下り始めても・・・・マッ霧(@@; こんなとき、スピードは時速25キロ以上出せないのだ。なぜなら、万が一ハイカーが目の前を歩いていたら、絶対にアウト!


で、そろりそろり下っていると、ほ~ら現れた!キックスケーターで下っているおこちゃま(@@; 尾灯なんても無いから、隣を走るほとんどの車もびびってブレーキを踏んでいた。坊や坊や、危ないから・・・ね。


さ!本日の旧東海道シリーズ、本格的に始まり始まり。

笹原新田から箱根旧街道の入り口を発見。


こわめし坂と名のついたこの坂道。その昔、あまりにも激坂ゆえ、旅人の背中から汗が大量に噴出し、背負っていた米がふやけてこわめし状態になったんだと。いったいどんな坂道なんだ?


で、いざ下り始めると、すんげ~、これじゃまるでジェットコースターじゃないの(@@; 25キロまで出た瞬間、あまりの激坂でコントロールを失い、危うく脇に突っ込みそうになってしまった。昔の人は、こんな激坂を上ってきたのか?


一瞬にして旧街道は終わり、旧1号線に出てきた。


ここの建ててあった観光ガイドを呼んでみると・・・・ナニナニ?こわめし坂は平均20%の斜度だが、一部40%区間もある!? おぉぉぉ、坂大好きな貴方様、是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか?


さて、旧1号線へ入りましょ。


バイパスができたおかげで、旧1号線はとても静かになった。


ほら!あの橋がバイパスだ。


バイパスができる前は、この生活路に10トン車や巨大トレーラーがバンバン通過していた。当時、沿線の人たちはこの静けさを切望していたはず。


三恵台というところから1号線に入ると工事区間となる。車の流れに乗って下ってゆき再び、旧街道へ。

ここは確か愛宕坂。この坂道も凄い傾斜。三島宿を出た旅人は、先ずこの激坂からとっかからなくてはいけない。昔の旅行は相当厳しいものだったに違いない。


やがて三島宿の入り口、新町橋に到着、11時14分。


説明に書いてあるとおり、ここからの富士山の眺めは各別らしい。しかし、本日は曇っていて何も見えないし・・・蒸し暑くなってきた(^^;


あまりの蒸し暑さなので、三島大社の入り口で小休止し、


一里塚をまた拝み、


今度は沼津市街地へ入ってゆく。


一里塚コレクションになってきたな、これじゃ(笑)


懐かしの三園橋入り口、11時46分。


そろそろお腹もすいてきた・・・、どこかで昼飯にしよう。その前に、沼津宿の散策に突入~。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み明けはこちらにプラプラと

2009年07月19日 | 自転車系
ちわ~っす(^o^)/
ワタクシ湘南自転車オヤジは、ちょいとここ一週間、勝手にネット夏休みいただきました。
おはようニッポン朝の気象予報姫こと淵岡さんも夏休みだったみたいなので丁度よかった。なんだか気が合うなぁ~(*^-^*)v
さぁ~、自分的にもリフレッシュいたしましたので、再始動であります。

てなわけで、本日はこちらにプラプラ来ておりま~す。
キーワードは…宿場町ってことで。こわめし坂凄かったぞ~(^^;;

んじゃ(^^)ノ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんはマイレージを稼ぐのに必死なのです(^^;

2009年07月12日 | 自転車系

江ノ島が見えてきた~♪ 俺の家も近い~♪

なるほど、ここを走るとそんな気分になりますね(^^;


本日は家族マイレージを思いきって貯めるため、朝早くから活動開始。134号線に出たらとりあえず東に向かい、鎌倉高校前から七里の丘を上がってゆく。そして、再び海岸線に出たら西へ。

ココのところこの場所を外すことができない。だから今朝もちょこっと立ち寄ってコーヒーで一服。でもね・・・・ショック! 小型犬のウンコが芝生に放置プレーしてあるの。誰じゃΣ( ̄◇ ̄+! この聖地にUNKO置きっ放しは!


本土に戻るとき、いつもの裏路地をはいってゆくと、なぜか今日は宿場町をイメージしてしまった。

そうか・・・・・キーワードは宿場町(^^)v

7時には帰宅し、その後、午後4番(16時)までず~っとマイレージの貯蓄(^^
気がつけば、また珍獣がうちにやってくるし(^^++++・・・空母は一般道にもかかわらず、60キロ走らせて燃費はリッター5キロ(@@; 仕方ない、エアコンばんばんだったから。全くエコになってなくてすんません(^^;

ようやく解放されたら、平塚のランドナー聖地にお邪魔し、パセラ25C肌サイドとニューサイを購入し、相模川のほとりで一休み。いつの間にか、新設の橋が伸びきっていたのだ。



ん?もしかして、ここの護岸でBBQできるんじゃない?夏休みに遠出しないでここでBBQやって更なるマイレージを貯めようかしらん(^^;


サザエさんタイムを過ぎてから帰宅したので、なんだか嬉しい。そう、明日からまた気合を入れるために、かんぱ~い( ^^)/☆□チン

そうそう、プチプチトマト2個収穫な~り(^^)  明日の朝はインゲンの収穫&第2期インゲン種まきをしないと。あと、ミニキャロットの種まきも。結構ベランダ菜園は忙しい(^^)

美味しかったyo(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平地のほうが疲れるみたい・・・

2009年07月11日 | 自転車系

5時45分、携帯電話のアラームが鳴り、いつもどおりに飛び起きトイレに直行。あ~今日も仕事か。。。。と思った瞬間、土曜日であることに気づきちょう~ラッキ~(^^;
よかった~なんだか一日特をした気分。だからもう一度寝をして本日の運動は7時30分発。11時には歯医者さんのお仕置きが待っているので、午前中限定の限定ね。

海岸通りを出たら、進路は西へ。土曜日はやはり西を目指すのが大正解なのだ!?

目の前に外人さんのMTBが出現。彼はブロックタイヤにもかかわらず時速27キロを維持しながら西へ走ってゆく。お!寝袋積んでるじゃん。きっと伊豆半島を一周するに違いない。日本の味を楽しんで来てくださいね!とりあえず、サクッと抜いてさいなら(^^)/~


今日はお尻が決まっているので、早川の漁港まで。ここで缶コーヒーをいただいたらすぐに復路に。


そうそう、本日はキャラダイス家のペンドル君を連れ出してみた。中に入っているのは・・・・換えチューブ2本、空気圧計、無線機のみ(^^;
だったら、SP-731でも十分なんだけど、実は先日ペンドル君にうっすらとカビを生やしてしまったのだ(^^; (スンマセン、オヤジさん^^;)軽く洗って、たまには日光を浴びせないといけませんから。


でも、前回もそうだったんだけど、不思議なことにペンドル君は731よりも、つけ心地というか乗り心地がとてもよい。その理由は・・・・わかったぞ!後日、理由を・・・。

復路は無線機から横浜FMを流しながらサイクリングモードで。信号待ちをしている時、結構通行人が見るんだよな~。やっぱり音楽自転車は目立つのかな!?

こんな感じで午前中の有酸素運動はオシマイ。不思議なことに、761峠往復の75キロよりも、小田原平地往復61キロのほうが疲れた感があるる。これは、きっと・・・・ヤビツは名古木までの28キロはそこそこ飛ばしてゆくけど、峠路12キロは毎度のちんたら走行して、峠から平塚までは下り&下り基調だから楽なのかもしれない。
お!そうか・・・・・・1週間貯め込んだ余分な脂肪は小田原往復で有酸素運動をし、全て落としてきてしまえばいいのだ(・:・)

午前の部:走行距離・・・61キロ



午後はわずかな時間をついて、オヤジ出会い公園へ。ん?なにやら黒胡椒号に少し変化が(^^; 詳しくは、来週お話いたしましょう(^^)

そうだ!今日のおやじ出会い公園で、スペシャの黒ロードに乗ったライダーが、ままちゃりオヤジと話をしていたんだけど、このローディーさん・・・・どこかで見かけたような・・・。
本土に上陸したときに、再び追いついたけど、信号ダッシュからのスピードの立ち上がりと、停車中の車を避けるために出したて信号が、ものものすごく自然に決まっていた。見習わないとね(^^;

午後の部:走行距離・・・17.5キロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする