これはこれは、大変珍しいシーンに遭遇することができた(^^)
カマキリの孵化祭。
昔むかし、湘南自転車オヤジが小学生低学年だった頃、秘密基地裏手に広がる大平原からカマキリの卵袋を10個程かき集め、勉強机の奥にしまいこみ、ついつい忘れてしまった。そしたら、初夏のある日、これらが一斉に孵化してしまい、カーテンにびし~と貼り付くゾクゾクする光景をまのあたりにしたっけ^^;
もちろん、親からはこっぴどく怒られ、掃除機で吸引、強制退去させられた。
今回は、卵の袋からムニョムニョと出てくる瞬間も観察することができ、大感激!
一匹一匹がちゃんとしたカマキリの姿をしているが、こりゃまた可愛い。
こんだけ生まれても、秋まで生き残れるのは、よくて一匹だけなんでしょうね~。
確かに天気予報は雨と言っていたけれど、朝から冷たい雨が降り続けるとは・・・・。一気に晩秋が訪れたかと思ってしまうほど寒い。
じ~っとしていると体がゾクゾクしてきたので、久しぶりに秘密兵器に乗ってみた。
ホワイトパスタ号と赤唐辛子号、各々30分程度乗って距離にして約20キロ。北風が当たらないところで乗ったもんだから、今度は15分の乗車で汗だくだく。おかげで、体の芯まで暖まり以後寒さを感じることはなくなった。
さてさて、いくら待ってもやまない雨にイライラし、このお天気に愛想尽きてしまったので、秘密基地メダカ水族館のお手入れをすることに。
基地内で飼育している水槽は、お手入れを怠けたおかげで藻だらけになってしまい、とても見るに堪えない姿になってしまっていた。メダカにとっては住み心地がいい環境のようだけども。
そこで、先週新たな水槽とメダカ専用砂利を購入し、底に敷き詰め
このあと水を張り、隣の水槽から種水として何杯か投入。
そのまま、ほったらかしにして水を馴染ませ一週間。今日、ようやく4匹のメダカをそっと入れてみた。
しばらくじ~っとしていたけど、10分もしないうちに元気よく泳ぎ回りはじめ、心配していた事態は避けられた。
来週は、外の繁殖池から10匹ほどこちらに持ってこようかな。冬場も観賞したいからヒーターと照明装置の設備投資も視野にいれておこう。ん?ここまでくると、熱帯魚並の扱いになってしまうかな^^;
先日、ネットサーフィンしていたらよからぬ物を見てしまった。
検索ワードは「やまビル」
この夏、再び大山、丹沢界隈でヤマビルちゃんが大発生しているという。
テレビでも報道されていたようです。
幸い湘南自転車オヤジは、食いつかれたりお目にかかったことがないから、このヤマビルちゃんたちに憎悪をいだくまではいたっておりません。
実態はどうなってるの?
興味津々、あちこちみてまわるとすごいね、彼らは。
あんなもん、一箇所にとどまり一生を終えるかと思ったらさにあらず。
移動は、鹿の爪の間に潜り込み、人間に例えると稚内市から指宿市まで移動してるじゃん。
しかも、鹿一頭につき3.6匹も食いついた跡や飼育をしているようだ。
他力本願・無賃乗車であちこち移動しているとは恐れ入りました。
そんな彼らは、雨上がりの山道に人間様が通ると、地面から一斉にニョキニョキとキノコの如く出現するだと。
その様子を気の小さい人が見てしまうと、絶叫マシンになっちゃうんだってさ。
そんなに凄いのか(・・;)
ここまでは、一匹のプリプリしたヤマビルちゃんの写真を見ていてもなんとも感じなかったんだ。
ところがだ、
とうとう、その雌雄一体型軟体生物に嫌悪感をいだき、虫酸が走るようになってきた。
ヤマビルの卵から大量の子供たちが生まれ、たまごの入れ物の中で、泡をたてながらうごめくその姿、
うっ!そんなの即焼却処分だろ。
どう考えても、イカの塩からみたいだ(*_*^;
そんなこと思っちゃったから、今でも、あの写真を思い出す度に、ゾクゾクってしてしまうワタシ。
イカの塩から好きな人、スンマセンな(^_^;
検索ワードは「やまビル」
この夏、再び大山、丹沢界隈でヤマビルちゃんが大発生しているという。
テレビでも報道されていたようです。
幸い湘南自転車オヤジは、食いつかれたりお目にかかったことがないから、このヤマビルちゃんたちに憎悪をいだくまではいたっておりません。
実態はどうなってるの?
興味津々、あちこちみてまわるとすごいね、彼らは。
あんなもん、一箇所にとどまり一生を終えるかと思ったらさにあらず。
移動は、鹿の爪の間に潜り込み、人間に例えると稚内市から指宿市まで移動してるじゃん。
しかも、鹿一頭につき3.6匹も食いついた跡や飼育をしているようだ。
他力本願・無賃乗車であちこち移動しているとは恐れ入りました。
そんな彼らは、雨上がりの山道に人間様が通ると、地面から一斉にニョキニョキとキノコの如く出現するだと。
その様子を気の小さい人が見てしまうと、絶叫マシンになっちゃうんだってさ。
そんなに凄いのか(・・;)
ここまでは、一匹のプリプリしたヤマビルちゃんの写真を見ていてもなんとも感じなかったんだ。
ところがだ、
とうとう、その雌雄一体型軟体生物に嫌悪感をいだき、虫酸が走るようになってきた。
ヤマビルの卵から大量の子供たちが生まれ、たまごの入れ物の中で、泡をたてながらうごめくその姿、
うっ!そんなの即焼却処分だろ。
どう考えても、イカの塩からみたいだ(*_*^;
そんなこと思っちゃったから、今でも、あの写真を思い出す度に、ゾクゾクってしてしまうワタシ。
イカの塩から好きな人、スンマセンな(^_^;
Σ( ̄◇ ̄;)!
いきなり朝から雨です。
予報では、昼過ぎから雨。
私のレーダー予想では8時40分からパラパラくるはずだったのに、いきなり7時から降ってるよ、シクシクと。
でもこんな雨には負けませんΣ( ̄□ ̄)!
青虫号で出発!
雨にぬれなが~ら♪たたず~むオヤジいる~♪
でも寒い!
いつもの公園に着く頃には、お尻がジクジクし、寒気倍増。
缶しるこを一気しても、点火しないし・・・・・・。
とぼとぼ戻りました、時速20キロでね。
だってタイヤが滑るし、後ろブレーキかけると、ロックして、滑走しちゃうし。
家に着いたら、もードロドロ。
今日はおとなしくしていよう。
さてさて、最近テレビや新聞によりますと、ノロウィルスによる腹痛下痢発熱嘔吐が流行しているみたいですね。
え!???なんで?
人のウンチを介して流行るとわたくしはお聞きしておりますが・・・・・・・・
今どきの小学生たちは、自分のウンコを丸めて、人にぶつけてるんですか?
おまえら!ウンコ合戦かよ!
今どきの中学生は、自分の尻の穴をさわり、その手を人に擦りつける、変態遊びを流行らせてんですか?
これからの日本を支えるオマエら、それはヤバイっしょ!
先日、東京の某ホテルでノロウィルスによる食中毒を出し、営業停止になったらしい。
え!???なんで?
いい大人達が、ウンチ豆を前菜に添えておいたのかよ?
オーイ!そりゃ犯罪やろ。
インフルエンザよりタチが悪い。
この世の中大丈夫かよ?
雨で自転車乗れないと、いらん事を考え始める、湘南自転車オヤジでした。
いきなり朝から雨です。
予報では、昼過ぎから雨。
私のレーダー予想では8時40分からパラパラくるはずだったのに、いきなり7時から降ってるよ、シクシクと。
でもこんな雨には負けませんΣ( ̄□ ̄)!
青虫号で出発!
雨にぬれなが~ら♪たたず~むオヤジいる~♪
でも寒い!
いつもの公園に着く頃には、お尻がジクジクし、寒気倍増。
缶しるこを一気しても、点火しないし・・・・・・。
とぼとぼ戻りました、時速20キロでね。
だってタイヤが滑るし、後ろブレーキかけると、ロックして、滑走しちゃうし。
家に着いたら、もードロドロ。
今日はおとなしくしていよう。
さてさて、最近テレビや新聞によりますと、ノロウィルスによる腹痛下痢発熱嘔吐が流行しているみたいですね。
え!???なんで?
人のウンチを介して流行るとわたくしはお聞きしておりますが・・・・・・・・
今どきの小学生たちは、自分のウンコを丸めて、人にぶつけてるんですか?
おまえら!ウンコ合戦かよ!
今どきの中学生は、自分の尻の穴をさわり、その手を人に擦りつける、変態遊びを流行らせてんですか?
これからの日本を支えるオマエら、それはヤバイっしょ!
先日、東京の某ホテルでノロウィルスによる食中毒を出し、営業停止になったらしい。
え!???なんで?
いい大人達が、ウンチ豆を前菜に添えておいたのかよ?
オーイ!そりゃ犯罪やろ。
インフルエンザよりタチが悪い。
この世の中大丈夫かよ?
雨で自転車乗れないと、いらん事を考え始める、湘南自転車オヤジでした。