昨日は全くついていない夏休みでした。朝、江ノ島にプラッと行って数時間後、予想通りの雨がお空から落ちてきましたね。レーダーで観測・予想をしていたから実に明快な時間に降ってきた。
ところが、その後がよろしくないんです。中途半端に止んでみたり、ちょぼちょぼと降ってみたりと自転車になかなか乗れそうもない天候でありました。
え~~~~い!もう今日は自転車乗らない!っと決心し、いきなり一人で空母を運転し、道の駅「ふじおやま」に向かいました。
そう、目的はただひとつ!道の駅アワードに貢献し、しかも自分自身にも一ポイントを加算しておこうと思い・・・・。
平日しかもお天気よろしくないR134にはサイクリストなんていない。
R246を抜けてゆき東名高速の橋をくぐって、途中小山町の市街地を通過してゆく。
神奈川グランフォンドで昼飯くった7-11もまだまだ健在(^^) あたりまえか・・・・
16時過ぎに道の駅「ふじおやま」に到着。さすがに車は早いし楽だ。ここまでの距離は54キロ。
ここの道の駅は246号沿いにあるため、大型トラックが多く駐車している。しかも、そのほとんどがアイドリングをしているから排気ガス臭いんだ。
小型車駐車スペースもあまり台数がないような気がする。
停めた場所のすぐ上には高圧送電線・・・。あまり条件がよくない。
CQを出したらすぐに2局殿からコールあり。
おぉぉぉ、そのうちの1局殿は、2002年頃湘南自転車オヤジが大阪から関東へ北陸線経由で帰宅したとき、途中道の駅「越後市振の関」にわざわざ立ち寄り、丘の上から運用したとき交信できた方なのだ。こんな形で電波上で再会できるなんて・・・。
結局4局と交信でき満足(^^)v
呼ばれる立場になると正直言って緊張します(^^;;;;;;;;;;;
スタンプを取得するため、駅内を散策!
足柄に近いためか金太郎が鎮座しています。ここの水は富士山からの水でおいしいらしい。トラックのうんちゃんが常に給水しにきている。
この金太郎君、小便金太郎小僧になっていたら絵になるんだけど・・・。あっ!不謹慎な発言、すみません m( _ _ )m
腹が減ったので一番安いかけそばをいただくことにする。一応、かまぼこ二切れ入っており350円なり。
ちなみに、定食類もこのようにあり、長野600のときはここに寄って超早めの昼飯をとるのもよいでしょう。
お土産にお米のフカフカお菓子をひとつ。
カードにはこのようにスタンプを捺印し、ついでに中部道の駅スタンプラリーにも参加しよーっと。
とうことで、はっきりしないお天気には、もうひとつの趣味で遊べば、冴えなかった夏休みも、一応充実感に満たされたのでありました(^^)v
生中継ですね(^-^)v
堤防の遊歩道にあるこのイボイボ回廊、素足で歩くと結構きます!アィタたたたた(x_x;)
あと少しで雨が降ってきます(^_^;
さぁ!戻りましょう。
本日の自転車はここまでです。
「おとーさんは一人だと午前中いっぱい帰ってこないから、今日は僕も一緒についていく!江の島までだよ!」
やられましたね(^_^;
昨日走っておきながら、懲りずに今朝、湘南国際村まで行こうとしたんですが、いきなり赤唐辛子号はブレーキです。
息子と江のちゃんなら今日はマウンテン君でいきましょ!
いつもの公園まで走り、缶コーヒーを飲んで休憩です。
たまにはマウンテン君もいいね。
漕ぎが重たいので江の島に着く頃には汗びっしょり。
帰りはマッタリと。
もしかして、江のポタくらいだったらマウンテン君の方が効率よく脂肪を燃やすことができるのかな?
この夏、信州方面ダートを一本走ってこようと思ってますが、やはり2.1を履いたマウンテン君の方が優位でしょうね(^_^;
マウンテン君についていろいろ考えさせられた日曜のひと時でした。
走行距離19.1キロ
湘南自転車オヤジは今日から三連休です(^-^)v
かねてから温めていたワンデイ伊豆半島一周にチャレンジです!
事前準備として、ある方が走った時間と距離をエクセルに落とし込み、チャックシートも作成済。
また、カツカレー大盛りや冷やしそうめん二人前を前日にいただき、更に発泡酒をガンガン飲み気合いのエネルギーチャージをして腹一杯に貯めました
v(^-^)v
さぁ!イクゼ!
朝5時10分、3時間しか取れなかった睡眠不足をものとせず軽い足どりで先ずはCモニュメント。
マッタリマッタリ走り小田原定点地点に6時30分通過。まずまずね(^-^)
しかし、真鶴道路の料金所では車とともに列び20円を払ったんだが、なんだか今日はやけに車が多いぞ!
ひょいひょいと走り、真鶴新旧有料道路の合流地点で大渋滞!みんな伊豆にいくんかよ(-。-;
熱海ビーチライン入口付近に到達したころには、陽射しも強くなり梅雨明けを感じさせる程だ。
暑い、暑い、マジくそ暑いΣ( ̄□ ̄;!
湘南自転車オヤジはしばし黙考。 この暑さに加え、先程からおびただしい台数の車が信号が変わるたびに熱海方面へと流れてゆく。まるでパチンコで大当り状態なのだ。
あんな状態なら昼頃には白浜辺りはごちゃごちゃだろ。
嫌だな、そんなの。水着のオネー様がいっぱい徘徊しているかもしれないが、湘南自転車オヤジは既に干物ってるから、心の時めきなんかコレッポッチも感じないんだよな(-。-;
10分も停車し悩みに悩んだ結果、撤収!
伊豆半島一周早くもDNF!
ガハハハハハ (^-^)v 人生いろいろあるさ。
さてどうしよう(゜-゜) このまま折り返すとただのオヤジやん。
そうだ(・∀・)! ニューサイマンになっちゃおう!
ニューサイマンに必要なものは・・・・・・夜行、輪行、地酒、ランドナー、ダート林道、などがマストアイテムのはず。。
夜行は・・・・・今、朝だろ(^_^;
輪行は既にここにいるから必要なし!
地酒・・・・朝から飲んだら沈没しちゃうしなぁ~。
ランドナーはこの赤唐辛子号君が役をこなしてくれるはず。
林道、りんどう、リンドウ・・・・・・、おぉぉそうだ(・∀・)!白銀林道がすぐそこにあるじゃないの!
方向てんか~ん(^-^)v
なんだか気が楽になってきたよん。
腹が減っては戦ができぬ。コンビニでカップ麺をいただき、大休暇。
軒先の巣立ち間近のツバメの雛を見るとなぜかホッとする。間もなく巣立ちなんだろーな。 でも・・・オイ Σ( ̄◇ ̄;! オレのカップ麺の上に糞落とすなよな!
さぁ!ニューサイマンはマッタリと温泉街を上ってゆく。脇の川が奏でる水流の音が日常の自分を浄化してくれてるからありがたい(^-^)
ところが、温泉街が途絶えた辺りからローリングを楽しむバイクが激増してきた。我々サイクリストにとっては騒音と危険物にしか思えない!
しばし我慢を重ね、しとどの窟 に9時01分到達。
ローリング君達がたくさん集まっているなか、赤唐辛子号の記念撮影。
さぁ!ダートに入ってゆくよん。25cのタイヤには凄く厳しいので時速5~8キロで路面を選び出しゆっくり進んで行こう。
ありゃ!川底ダート出現!これはもう押すしかないよね。
マウンテンバイクならドカドカ下って行けるだろがニューサイマンは急がない。
舗装とダートを繰り返し10時頃星ヶ丘までやってきた。霞んで見えるは真鶴半島だ。冬ならバッチリ展望も夏場はスッキリしない。
整備された砂利道は中途半端だ。いっそうのこと舗装にしちゃえばいいのに・・・・。
下り基調、時には上りを含めようやく箱根ターンパイクとのクロスポイントまで来た。もしかしてここの階段でターンパイクに入れるっちゅーこと?
上り返しをサクッとこなして激下り坂を下りてきて11時28分ようやく出口に。
結構この林道は長くて、何度来ても走りがいがあるんだ。神奈川県もまだまだ林道イケますぜ!
クソ暑い東海道を途中段差でコケたりもしながら、たどり着いた先は相模川河口。海風に当たりながらうたた寝だ。
どのくらい寝てしまったのだろうか?陽がだいぶ傾いてきた。
伊豆半島一周、テイクワンは残念ながらDNFだったけど、なんだかニューサイマン的贅沢な時間を堪能したのでありました(^-^)v
走行距離121.5キロ
*このリベンジはもう少し涼しくなったらトライししましょう。なんせ、今日はどこもかしこも猛暑だったらしい。。。。。
朝のニュースで笑顔を振りまきながら淡々と天気予防を告げる橋詰サンに問いかけても応答ありません。当たり前か(^^;
実は、湘南自転車オヤジ、密かにこの橋詰サンの大ファンなのであります(*_*)
テレビ界ではちょっと素朴過ぎるのですが、お天気のことは言葉に詰まることなく安定し、あますことなく伝えるその姿にしびれちゃうのです (*^_^*)
さてさて、そんな話はおいておきまして、昨晩気になっていた赤唐辛子号の後ろ変速機のワイヤーを交換しました。
なんだかんだで、4月の400キロ大会以降ずーっと使いっ放しだったんで、既に2000キロを超えてるはず(+_+)
レバーの中でワイヤーが切断すると、いつかみたいにレバーごと交換という憂き目に会いますから、転ばぬ先の杖ですね(^-^)v
たまたまストックしてあったXTRの黒コーティングしてあるのを投入。
おぉ(*_*) 動きがスムーズだよ!さすがに高いだけあるよね。感心感心!
さぁ!明日から夏休みかまして三連休だよん~、湘南自転車オヤジはね(^-^)v
ちょっとだけ走ってきます(^^)/
そこいらの街の本屋さんにはなく、書店系では神保町の書泉か八重洲ブックセンターにしか置いてないようです。
あとは特約店ショップの店頭にあるんですけど、いつも在庫は僅かです(-_-)
気がついて買いに行くと大抵は売切れなんだよな~。
本屋で売っていない自転車雑誌って珍しくありません?プレミアム雑誌か!?
昨日、たまたま神保町を通過したので、書泉に寄ってめでたくゲットいたしました。
バックナンバーなんかビニールに入って本棚に飾ってあるんです(@@;。
おい!ニューサイはいつからビニ本になったんだよ
Σ( ̄◇ ̄;)!
微妙な欲求不満が高まり、更に購買意欲が増してゆきます。
おっちゃんにとってコノ雑誌、実はチョー癒し系なんですよね(o^_^o)
毎月頑張って発行してくださいね、ニューサイさん(^^)/
先週の金曜は後輩君の彼女を混じえ懇親会と称し新橋で韓国焼肉を堪能。
翌土曜日は金沢八景でBBQでしたので焼肉三昧&ビール三昧!
勿論、帰りはその代償として輪行ね。
すっげーめんどくさかった・・・・・。
一日おいて月曜日は高崎で昼間から焼肉定食三昧。ビール飲めなかったのがもの凄く辛い!
でも相変わらず夜の帰宅途上でワンカップやビールをいただき、ニコニコの日々を送ってたんです。
だから、怖くて毎日体重チェックです。
幸い自転車にチョボチョボ乗ってるし、昨日は久々に出勤途上1時間ウォーキングをしましたのでなんとか維持できてるようです。
暑い最中、ビールを美味しくいただき、焼肉三昧エンジョイするならば、やはり体を多少なりとも動かしておかないとね(^-^)
(^-^)/♪・゜★,。・:*:
体を動かせ!有酸素運動!
こうやって自分にムチを打ち、眠いけどなんとか5時分起床。
出発は5時30分
今朝もまた江のちゃんに出かけたんです。
サイクリング道路はウォーキングを楽しむ人でいっぱい!みんな健康に気を使ってんだね。
いつもの公園には、アンカーのロードが。荷物からして一晩中走り続けてきた雰囲気を醸し出している。
持ち主は見当たらない。トイレかな?
再びサイクリング道路を伝い6時40分帰着。
普段、こうやって自転車と向き合えるのは贅沢ですよね(^_^;
では仕事に行ってきまーす(^_^)/
先日、金沢八景に行く途中、伊勢山トンネルを回避するコースを走ってきましたので、このコースを写真つきでお届けしましょう(^-^)
R134をテレンコテレンコと東に進みます。
材木座を越え、
前方にトンネルが見えてきました。
このまま進むと小さなトンネルの後に伊勢山トンネルのお出ましです。
緩やかに右巻きのカーブに差し掛かった所にある駐車場入口脇を左に折れ、
すぐに脇道にあたります。これを右ですね。
そして分岐がありますが、迷わず右へ。
左に行けばショートカットルートになりますが、坂道でしかもトンネルがあり、車が来たら面倒です。
R134とクロスした先のトンネルへ入ります。確か小坪海岸トンネルの名前だったかな?
トンネルを抜けたら左に。
右に行くと逗子マリーナのリゾートマンション群に入ります。
進んで、Yの字分岐は左に進行。
小坪港の信号にあたったらコレも左に。
角には有名なゆうき食堂があります。
ちょっとアップ気味の道をゆくと再びR134とクロスします。普段はあの高架をおっかなびっくりしながら我々は走りまわってんですね(^_^;
やがて現れた信号を右折します。
ほら、トラックが出てきた所へ進行です。
アップ気味の道を進み、ファミマの信号を越え、
次の信号がありますが、右にいけばあの披露山公園、大崎公園、ビバリーヒルズみたいな高級住宅街に行くことができます。
そこそこの上り坂なので足慣らしにはもってこいです(^-^)v
おっといけない、その信号を左に進み、プチ峠を越えたら右手に住宅街があります。
小路にはいりごちゃごちゃ走ると逗子海岸に出ますが、湘南自転車オヤジは毎回どの道を通過したのか覚えておりません。そんだけごちゃごちゃしているからです。
やがて現れるT字路は右に行きます。
ここからは極端に交通量が増しますので慎重に行きたい所。
真っ直ぐ行った先は、一方通行が出てきます。
自転車は進入できますが、車の流れに逆らう走りは結構しんどいので、右に。 商店街の三叉路は右手に行きます。
この信号は車歩分離型なので、無理せずに信号待ちしましょう。
ヒラコサイクルの脇を通り、田越橋に来たら右折です。あとは真っ直ぐいくと渚橋にあたり、各方面に連絡しております。
この伊勢山トンネル回避コースは、逗子マリーナから逗子市街地まで比較的交通量がありますので要注意。
春先、強烈な西風が吹き付ける時、湘南自転車オヤジは迷わずこの内陸コースを使ってます(^-^)v
ん!?これを編集し終わって窓を開けると今日はすっごくいい天気じゃん!
く~~時間が無いので朝ランはできずじまい。夜ランかな?
西日本方面は今日にでも明けそうなことを、朝のNHKニュースのお天気コーナー橋爪気象予報士が言っておりました。
てことは、関東もそろそろ本格的暑さがやってくるわけか。
そんな梅雨空のもと、本日は高崎に所用があるため今移動中。
いつもなら新幹線でひとっとびなんですが、湘南新宿ラインで来ました。一応グリーン車に乗車してきたのですが、さすがに3時間は長い!
寝飽きたというかなんというか・・・・・・。。
やっと着いた(^_^;
帰りはさすがに新幹線でしょうね。
本日は自転車無しです。
今日の朝ランは珍しく中止にしましょ!
ふて寝を決め込み10時30分再び目覚めると雨が上がってきたようだ。
んじゃ気分一新ちょっとだけ走ってみましょうね。
何も考えず小田原行きです。無心になりギア重めの70ケイデンス。
大磯のショップYOU CANの店先に真っ赤なフレームにサドルは黄色のミニベロが駐輪してあった。
うーん(゜.゜)どこかで見覚えがあるような・・・・・・。
人気沸騰の味一を通過し、セブンイレブンでお弁当買って小田原港でのんびりと昼食よん♪~♪
おぉ!晴れてきたぞ!暑いぞ!
湘南自転車オヤジは勝手に独り梅雨明け宣言するからな、気象庁さん!やった~
ヾ(^▽^)ノ
くそ蒸し暑い中、追い風に押され二時半過ぎに帰宅。
走行距離・・・・61.2キロ
だから、朝に引き続き夜ランに出撃であります(^-^)v
目的地は湘南平。20時38分に出て、夜の134号をかる~く25キロ程度で流します。
なんだか夜は車がかっ飛んでこわいよなぁ~。
花水川手前を右折、左手に湘南平の黒い塊をみながら北上ね。この黒い塊はまるで鯨みたい。
湘南平入口に着き上りにかかる時、ふと後ろに自転車の気配が。
そしてLEDライトの照射位置からしてピッタリとくっつかれちゃいました(@@;
こんな時、どうすればいいの?
一番長い直登区間に入ってから少しペースをあげますが、ピッタリとついて来ています。
だったら抜かしてくれ~!
やがてこの区間半分まで来た時、後ろの方の息遣いが荒くなってきたのが感じとれます。今がチャンス!ダメもとでスタンディング逃げきりにかかり、フルパワーをかけもがいたらチギレました。
一応、一番上まで全力です!
ゴール後、正直言ってゲロ吐きそうだったよ。ノンビリこんがりと脚にトルクをかける訓練をしようと思ったのに、なんだか無理矢理走らされちゃいましたね(^^;;
頂上でどんな方か確認しようとお待ち申し上げましたのに、なかなか登場しません。
まっまっ、まさかアレじゃないでしょうね?
でも荒い息遣い聞こえてたし・・・・・。
この後は平塚市街地と134号を伝い、茅ヶ崎通過で腰越吉野家で夜食。
江ノちゃんにちょっと寄って23時40分無事帰着。
走行距離43キロにもなり、ナイトランにしては久々に走りました(^-^)v
今夜は飲み会、明日はB BQと週末何かと忙しい身であります(^^;;
そっか、昨晩たった一杯のワンカップで道中寝込んでしまい、平塚か。
幸い、上りの列車があったからよかった。
家に着いて赤唐辛子号を手入れしようと思ったら、こりゃまた、そのまま寝込んでしまったみたいだ。
それにしてもワンカップだけでこれほどまでに壊れるわけがない!
う~ん、ちょっぴり記憶消失気味(^_^;
どんよりさた頭をスッキリさせるため、いつもの江ノちゃんね。
相変わらず重苦しい空。でも涼しいのが救いかな。
何を間違えたか、駐車場の入り口ゲートに進入。
そしたら、二輪用のボタンを押してチケットを取ってくれ、と機械がうるさい。
ハイハイ、取りますよ!
おっ!ゲートのバーが半分開いた。
でも出る時に払わないから、出入りの収支が合わないんじゃないかな?
くだらないことを思いついた(・∀・)!
夜、一人で100回通過すれば機械上100台の二輪が夜を明かすことになる。
朝、係りの人が来たら不思議がるだろ~な~。
さぁ、これから名古屋までいってきます。
フィールドでの実勢販売価格が27500円前後まではリサーチ済です。
湘南自転車オヤジとしてはこの無線機を使うシーンのありとあらゆるパターンで想定してみました。
一番の使用シーンはやはり通勤時間の大部分を占める東海道線内です。
最近ちょくちょくとしかも大胆に遅延するこの線区内で、列車無線からの情報は大変貴重なんです。
しかし、もうすぐこの列車無線もデジタルになるそうで湘南自転車オヤジみたいなアナログ無線家にとっては、とうとうあっちの世界に逝った感があります。
てことは、これからこの無線機を購入しても自分としては役立たずですね。
もう少しわかりやすく言いますと、これから血デジ?切れぢデジ?(国策に縛られ、今のテレビを10年間もたそうと思っても自動的に逝きます、見たけりゃ自費でデジタルテレビ買いなさい!買えない人はハイサイナラ!切り捨て御免、美しいニッポンを作るには美しいテレビからね!でも役所仕事さておいて、とりあえず年金はがっちり払ってちょ!)を迎えるのに、高性能な地アナテレビを買うことと一緒でしょ。
なんだかコレが美しいニッポンなのか・・・・・・・、秋には消費税も気になります。
先日の日曜日、NHKの討論会でハッキリさせて欲しかった。
消費税は上げません!っとね。
でも実際は、選挙の後にUpUpUpとやるだろ~
(;¬_¬)
だから!
みなさん!今のうちにパーツや新車は買っておきましょう!
なんだかだんだん話がズレてきましたけど、美しいニッポンを一生懸命支える小市民のブチブチつぶやきでした(^_^;
自転車をいじった後、とりわけチェーンやスプロケットをいじった後はもれなくお手て真っ黒ですよね。
石鹸や食器用洗剤で洗っても落ちきれない(-。-;) 日曜日の夕方、手を真っ黒にすると、月曜日に影響がでてきます。困ったちゃんです。
ある時、こんなCMを見ました。
中山エミリちんが仕事を終え、自宅の洗面所でクレージングオイルで化粧を落とすシーン。エミリちん「ほーらこの通り頑固な化粧もあっというまに落ちるのよ♪」
おぉぉ、スッピンのエミリちんもまた綺麗だ(o^_^o)
あっ、違う違う、湘南自転車オヤジが言いたいのはこのクレージングオイルもしかして使えるんじゃない?ってこと。
早速買ってきて使ってみました。
オイルで汚れた手。
一応洗剤でよく落としたけど完璧でない。
エミリちん登場!
うわーお!落ちてきたぞ!
完璧に落ちたぞ(@@;
サスがエミリちん!
もしかして、輪行時に小さなボトルに携帯したら結構使えるんじゃない?
(^-^)v