湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

寒いけど計測しに夜Pota

2012年01月31日 | 自転車系
この時間、海岸通りは2.5度。ホントかな~?


ここはちょいと実測しに行ってみよう。


江ノ島弁天橋で、フロントバックから棒温度計を取り出し測ってみると…おぉぉ1度だ!

どおりで寒いわけだ(^^;

体が冷えないうちに、そのまま夜オデコへ。




う~ん。。。。こんな幅広のトレーラーは、一般道をどうやって走るのだろう?考えこむと今夜は寝れそうもない(^^;

ならば見届けるのも有りかと思ったけれど、出発がかなり遅くなりそうだし、このまま待ち続けると凍えてしまうので帰ろう~っと。

走行距離…18キロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものコース

2012年01月29日 | 自転車系

今日も寒いですね~。てことは、朝早くからは乗ることができないの^^;

てなわけで、困ったときの定番コース、小田原往復にホワイトパスタ号で出かけてみた。もちろん蜜柑の買出しは必修科目なのだ。


大山方面は雪景色。


一応定点観測地点の花水川をチェック。


先週と比較し、少し伸びたようだ。


そして、取り崩してしまった堤防は、綺麗に整地されていた。


とりあえず小田原港まで走り、どこかお店に入ろうとしたけど、丁度お昼時の12時16分。観光客で混んでいたので、またこんな昼ごはんになってしまったww




今週もまだまだ春は遠い^^;


ちょっと気になるお店が市街地にあるようなので、いつもとは違うコースで復路を目指す。


うんうん、お目当てのお店はあったのだ。これをマークにしておこう。


いつもの蜜柑センターで4キロ調達し、快走しながら

14時半過ぎに無事帰着。


そして、陽が傾き始めた頃、まだ行ったことのない辻堂テラモの偵察に銀シャリ号で出かけてみた。

いや~、走行フィーリングが重い重い。タイヤが地面に吸い付いているんじゃない?くらい重たい。軽い自転車を60キロ以上乗ってしまうと、体が覚えちゃうのね^^;

さてテラモ。

人が少なく見えるけど、実は違う。結構な人出で辻堂駅周辺も変わってしまった。

休日に辻堂駅上りホームにあんな人居なかったもん。

東京練馬に住む知人が、年末に江ノ島水族館を観たあと、ここテラモに立ち寄って食事を楽しんだようだ。

おいおい、地元に住んでいる自分がまだ行った事ないのに、東京の彼が既に訪れているなんて(@@;


〆はやっぱりオデコ。北風がすごく、物陰に隠れるようにしながら、コロッケハンバーグをぱくついた。

寒いから、ホットな飲み物を作る気すらおきない。

そして、定番のサンセットアワー。

これで、週末大人の休日は終わってしまった。

この寒さは2月の頭まで続くらしい。も~。。。。。

走行距離
ホワイトパスタ号・・・・64キロ
銀シャリ号・・・・・・・・・21キロ

*21キロ走ったらまた重たいランドナーに体が慣れてくれた。リハビリ成功ってことで^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震に削がれモチベーション^^;

2012年01月28日 | 自転車系

ウ●コ座りしながら朝シャワーを浴びていた時のこと、いきなり軽いメマイが…。昨晩飲み過ぎの二日酔いかよ?あ、違うちがう、地震みたいだ。幸いすぐにおさまったから引き続きシャワーを。

しばらくすると地鳴り?ドドドドと変な音と振動。近くで重機を入れた工事?と思った瞬間、ガサガサときた~。驚いてスッポンポンのまま秘密基地内を走り回ったのは内緒よ(^^;

なわけで、本日の自転車活動のテンションは一気にダウン。気がついたらコタツムリになっていた。

ダメダメ、これではイケない。少なくともウニディまで行って、ライトスタンド補修用のヒューズを買わなくては。

銀シャリ号でプラプラ行き、ついでに聖地に立ち寄りニューサイ4冊の大人買い。

一気に買うと懐が寂しくなるね~。

復路の134号線をちんたら走っていると、ナント!ブルベのチコさんとKさんに遭遇!今日はブルベでしたっけ?いや違う!これは絶対にコソ練だw  来週、某PC2でよろしくで~す(^o^)/


それにしても寒波居座り過ぎ。午後はコタツ宿に入りこんで、いつのまにか昼寝をしてしまった。たまにはこんな大人の休日もいい。

夕方、体を温めるため、晩飯直前に秘密兵器に乗ってひと汗かいたら、本日の自転車活動はこれにておしまい。


それにしても今日の富士五湖地震は、前震、本震、余震あわせて約11本(@@; まさかこれらが前震群じゃないでしょうね?????

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1200円でボトルキープ

2012年01月26日 | ふつうの生活系
某桃尻ミャンで久しぶりに深夜晩ご飯。


実はこの激辛麻婆定食がお気に入り。 ついでに餃子なんかも頼んじゃうとこれだけで幸せ。安ぅ~。

なぜ生ビールを頼まないかって?実はここに落ち着くまでワンカップ2本飲んでいますから(^^;


お!なに?最近ではこんなお酒をボトルキープしてくれるんだ(@@;


黒霧島920mlを1200円で2ヶ月キープできるようだ。お湯割りセットはメニューに無かったのでタダかな?ならば餃子二人前でも頼み、ちびりちびりやるのもありかもしれない。

ただ…早い時間からだと、家族連れやお友達連れが多いので、そんな中で一人ぽつんとオッサンが焼酎煽っていたら…^^; やっぱりやるんだったら、このくらいの深夜かな?この時間だと静かだし(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い夜Pota

2012年01月24日 | 自転車系
う~ん。。。。。どんなに早い時間でも、夕御飯を食べるとモチベーションは1/3まで減衰しちゃいます(^^; 葉山方面まで行きたかったけど、寒さも手伝い結局いつものナイトPotaコース+KTYコースに。

軍手ではもう耐えられないので、秘密基地にあったウォータープルーフ手袋を起用したら…これがまた自転車に合わないあわない(^^;ごわごわしてハンドルを握る感触がつかめない。でも走り始めてしまったからには後戻りはめんどうだし。

往路でおでこパトロールをし、江の島道を北上。KTYを上りきったら、ようやくうっすらと汗が出てきた。が、ダウンヒルを楽しんでいたら再び冷え込んでしまい足先も痛くなってきた(@@;
気温もだいぶ下がってきたことだし早く帰ろう~。

23キロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり落ち着く定例コース

2012年01月22日 | 自転車系

相変わらず寒いですね~。大山方面なんてご覧の通り。あそこでスキーができるんじゃない?


あっちも別世界なんだろうな~。


箱根方面も白銀だし。


・・・・と寒い中、銀シャリ号で走り始めたら、湘南大橋の気温掲示板が7度を示していた。昨日と比較すると、体感的にも暖かいのがうなづける。やっぱり昨日は正真正銘の大寒だったんだ。

いつ何時もの定点観察地点では、本日も仮橋が順調に伸びていた。


お気に入りの防波堤入り口は破壊されちゃったよ。あの防波堤は32年前から通っていたのに。

ま、新しく生まれ変わるのだから、ここは我慢に我慢。←なんこっちゃ?

箱根山が近づくにつれ、白銀度が高まってくる。




いつも気になる富士山の冠雪。どうして北面の一部分だけ積もらないのだろうか?地下から伝わる(?)地熱が表面を温めているから?


1月2日にあの麓、874地点で箱根駅伝を応援したのが信じられないくらい^^;




ようやくここまで来て、諦めがついた。

やっぱりこんな日は箱根方面に行くのではなく、困ったときの小田原往復定例コースにしておこう(^^)

・・・と酒匂川を渡るころ、ようやく納得した。


そうそう、行きついでに小田原港で鯵のフライでもいただこう。そう思いエリアに行ってみると、早くも観光客が昼飯時を狙い多数歩いていたので、いつもの外飯に切り替えた。 コンロ類は常備してますから^^;

セブンイレブンの冷凍醤油ラーメンとおにぎり1個の合計210円なり。やすぅ~~~。


見た目はアレなんですけど、味はまずまずかな。


目の前に数羽の鳩がやってきたので、おにぎりの飯粒を投げてあげてみた。そしたら喧嘩が始まってしまった。

右足を負傷した鳩なんて、強い鳩たちから真っ先に追い打ちされてしまった。鳩の社会も弱い者から追い払われる・・・・なかなか厳しいね。

食後にはココアをいただき、ほっとした。甘いものも欲しかったのね。


さ~てと、帰りましょ。

ここは、桜並木だけど、まだまだ春の気配は感じられない。。。当たり前か^^;


この後は、いつもの蜜柑センターに寄り、6キロ分を購入。

6キロもサドルバックに格納すると絶対にフラフラユラユラする。この間の5キロの蜜柑運搬時なんて結構怖かったのだ。しかし、今日はきちんと巡航できた。いったいこの違いは何だろうか?

秘密基地に近づくにつれ、あれ程どんよりしていたお空が徐々に晴れ渡ってきた。それだったら、もう少し徘徊すればよかったな~・・・・と思ったのもつかの間、実はこのあと重要な用事を入れていたことに気がついた。よかった~、すっかり忘れて凧糸切れた状態、まして箱根方面に行っていたら大変なことになっていたよ^^;

走行距離・・・63キロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒ですよ~

2012年01月21日 | 自転車系

決定的な雨予報になっていた土曜日。どよ~ん|||(-_-; )||||ですよね。それを見越して昨晩、結構飲んじゃた^^;

そして起床してみると、湘南地方の半分は雨雲寸止め状態。いけるか?いや、時折パラパラと雨が落ちてきており、いつ本降りに見舞われる予測がつかない状態だ。

ちょいと様子見しながら秘密兵器に30分乗っかり暖気運転。直感でなんとか走れそうな感じがしてきたので、意を決して出走することにした。


134号線は昨日未明、物騒な出来事が起きたようなので、あまり走りたくなかった。しかし、走ってみたら何ごともなかったような感じで、いつも通りに車が行き交っていた。。


江の島入口から江の島道を北上。境川CRに入り向かい風のなか、時速22キロで巡航してゆく。


一生懸命漕いでも25キロ。脱力モードで22キロ。ならば頑張らないことにしよう。


遅い速度にも関わらず、爪先がしばれて痛い。すれ違った自転車海苔は当然ゼロ。やはり こんな日にはコタツ宿かな。

これ以上北上すると、風邪をひきそうなので、遊水公園で折り返すことにした。


ちょっと足を伸ばし、ここから南下を開始。

今度は追い風なので、少し漕げば29キロキープは楽勝。

カラスじゃなかった^^;


折り返し地点からここまで12~13キロくらいかな。


国府津付近って、あんなに海にせり出していたっけ?


おでこは北風ぼ~ぼ~だから、一服もせずにすぐ復路へ。


12時半に秘密基地へ無事帰着し、温かいうどんを食べたらホッとしたよ。やっぱり今日みたいな日はコタツ宿に潜っていたほうが正解だ。

走行距離…43キロ


午後には、とうとう冷たい雨が降り始めたので、空母を運転してお買い物(^^) 久しぶりにゴマすりモードに徹してしまった。
 

え?今日は大寒なの?どおりで寒かったわけだ。

予報だと、明日も同じような天気らしい。。。。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブル農園(^^;

2012年01月20日 | 大規模農園^^;
寒い日が続きますね~。そして本日は久々のお湿り。じとじと降るのではなく、ちょい嵐っぽいところがとても素敵(?) 明日もあさってもこんな感じの予報だから、野外自転車活動は無理そうだ。しかたない、秘密兵器にでも乗ろう。


ところで、写真に映る葉ものは、大根を再生利用(?)したテーブル農園(^^) 現在すくすくと育っている。味噌汁飲む時に、挟みで一つまみ収穫してお椀に放り込めば色合いが良くなり一役買っているのだ。四六時中青いLEDで照らしていたらもっと成長が早まるのかな?




おや?あらためてレーダーを見てみると…、もしかしたら明日の朝には雨雪雲が通過するんじゃない???
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ!体を動かそう^^)

2012年01月18日 | 自転車系
う~ん、もう数字をこねくり回したくね~~。


そう、毎年この時期になると数字との格闘が始まる。なんだかよくわからないけど、毎年こねくり度合いがヒートアップするもんだから、疲労度も比例してうなぎ登り(^^;

そんな時に、酒ばかり飲んでいても解決しないので、体を動かしストレス発散なのだ(^^)v

ということで久しぶりのナイトPota。


今夜は少しばかり暖かかったかな?いや、気のせいだ。やっぱり寒い。。。。。。


走行距離…18キロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄曇に寒さがプラスの日

2012年01月15日 | 自転車系

今日も寒波の影響か朝から寒い。コタツから這い出るには強い意志が必要だ(^^;

さて、青空を拝めそうにもないので、今日は自転車活動をあっさりやめ篭ってしまおうかと思ってしまった。しかし一日中コタツの中にいても仕方ないので、9時半過ぎに銀シャリ号で出走。

昨日は脚が重かったので、後輪4.3気圧、前輪4.2気圧に。そしたら足取り軽くなった。

片瀬東海岸では行事が行われており、ふんどしした人たちがスタンバッていた。寒中水泳か?


なんとなくココまで流れてきたけど、寒いからUターン。


砂浜に砂を投入し海辺を広げたようだ。


太陽が顔を出してくれないので、そこそこのスピードで走っていてもなお寒い。そのそこそこのスピードだから、手袋代わりに使っているイボイボ軍手では役不足。ベンチレーション抜群なので指先がジンジンし、体中に寒さが蔓延してしまうのだ。


おや?スイカは食べ尽くしちゃった?次はメロンがいいね(^^)


鎌倉の材木座海岸まで戻ってくると、北風を避けれる場所があったのでお店開き。


本日のメニューは焼餅入りぜんざい。


程よく焼いて温めてあったぜんざいに投入。

こんな寒い日には温かいぜんざいがぴったり。よかった、甘きもので体を温めることができて(^^)

この後は、手先がしばれない程度のスピードで淡々と走り13時半頃無事帰着。

**********************************

昼間、走り足りなかったようなので、夕食後床屋に行きついでにオデコ往復。


日曜のこの時間はやっぱり寂しいな~。


昼間より多少温かく感じたのは晩御飯を食べていたからかな?

これで週末休日お休み活動はおしまい。このまま寒さが続くと、ホントに冬眠しちゃいそう^^;

昼間の部・・・50キロ
夜の部・・・・・18キロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風景が変わっていた

2012年01月14日 | 自転車系

自転車に乗ろう!と思った土曜日の前日は華金しちゃだめですね~。酔ったままこたつ宿に投宿していたようで、気がついたら今朝の8時を回っていましたよ^^; 

外はやや曇り気味で寒いことこの上ない。秘密兵器で暖気運転を行い、出発したのが12時40分。こりゃ~遅すぎだわw

本日のミッションは、一夜城駐車場の激変ぶりを視察し、ついでにこのお店で柄にもなくスイーツなんかを買っちゃお~っと。そして復路で蜜柑の調達も。


海岸通りに出ると時間が遅いのか車は空いていた。そんな中、脚が回るかと思いきや暖気運転したにもかかわらずなぜか脚が重たい。

花水川に建設中の仮橋出来具合い定点観測をしてみると、カクッと曲がっているじゃん。ホントにあのクランクを大量の車が通過してゆくのだろうか?


平地ですら寒いなか、今日の箱根方面はかな~り寒そう~だ。


一夜城までは新ルートを選択。たぶんコチラが裏一夜城ルートかな?




しかし侮ってはいけないこの坂道。結構キツいのだ。

直線の上りは脚を休ませてくれないんだな~コレが。

結構上がってきたようだ。左前方に展望が開けてきた。。


車がなかなか通らないターンパイクをクロスし


久しぶりの坂道に息絶え絶えになりながら、約3キロを27分かけて上り詰めると、前方に相模湾が見えてきた~。

と同時に一夜城駐車場に到着!

うわぁ((((;゜д゜))) すっかり変わってしまっているじゃないの!

お目当てのお店の様子が変だぞ。。。

ナント、お目当てのお店は14日までお休みだってorz 今日までか@@; でも激変した駐車場を確認できたから良しとしておこう。

この東屋が唯一の名残かな。


晴れ渡ってポカポカ陽気ならお茶セットを開くけど、とにかく寒い!じっとしていたら、治りかけの風邪を再びこじらせてしまうので即退散。


下りは表道ではなく、表の細道を。


遠くに提灯灯台(^^)


さらに蜜柑の激坂を下ってゆく。




いつもの蜜柑センターで5キロ分を調達したらいきなり腹が減ってきた。そんな時にあるのが親木橋のY野屋さん。はい、おやつ(^^)

時間が時間だから、今日は指定席に座れることができたw

お腹がいっぱいになったら、重たい車体を転がして17時半前に無事帰着。それにしても寒かったな~~~~。

走行距離…70キロ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電極メンテ

2012年01月13日 | 道具だよ(^^)
カンパならぬ寒波到来で、底冷えな日が続いておりますね~。丹沢の山々はまるで信州みたいにちょっぴり雪化粧。明日あたり、裏ヤビツに下りてくと別世界を味わえるかも^^)))でも寒さが苦手なんです、アタクシは…。それにあの時、裏でのメカトラ思い出もありますし。。。。。

さてさて、大事なコンロちゃんの点火アクションが絶不調。

拡大して観察してみると、なんだか電極が得体の知れない物体に覆われてしまっているじゃないですか。たしかこの間、運転中に鍋汁が少しこぼれたっけ。劣化した?これでは火花が散らないわけだ。

そこで、こわさない程度にヤスリで軽く電極をなぞり、ようやく火花出現!点火オッケー(^^)

メンテナンスフリーと思っていたプリムスナノ君も、結構気を遣わないとご機嫌よろしゅ~ないですね(^^;
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休の仕上げ?^^;

2012年01月09日 | 自転車系
三連休最終日もスーパーファインデイ!

海岸通りをのんびり走り、某交差点で信号待ち停車すると、「ランドナーで#%キロ出してるぅ~www」と聞き覚えのある声が後ろから。ギョッギョッ(@@;なんと(≧▽≦)さんだ!ししししまった~~、コソ練がバレてしまったw
#$キロはたまたまですから。このあとは、マイナス7~10キロ巡航なの^^;

江ノ島の防波堤で三浦半島を眺めながら

ホットココアで一杯。


復路は完全お散歩モードで戻り

更にコーヒーを一杯。

このまま自転車活動が終わりと思いきや、今度はホワイトパスタ号に跨がりファーストラン。

33キロで巡航していたら、何か棒のような物に乗り上げ、危うく落車しそうになった。まじめにアブナイアブナイ。

銀シャリ号…21キロ
ホワイトパスタ号…13キロ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因はいったいなんだったんだろうか?

2012年01月08日 | メンテだよん

今日は久々に悩める日になってしまった。


三連休の中日、どこか遠出でもしようかと昨日蜜柑買出し帰着後、銀シャリ号を整備していた時のこと。

後輪リムが異様に振れていることに気付きチェックしてみると…あちゃ~スポーク切れ。

これは自転車の神様からの重要なお告げに違いない。風邪も完治していないことだし。

てなわけで、本日は後輪をスッピンにし、空母で平塚の聖地に運び込み修理をしてもらった。

そして秘密基地でタイヤとチューブをセットし空気を充填したら、タイヤの一部が縦方向に5ミリ以上凹んでしまってるじゃないの。三回セットし直してもこの凹みは完治してくれない。

これはきっとパッチの貼ってあるチューブだから…と思い、再び開腹してみると、確かにパッチを貼ってある場所が凹んでいた。

ならば新品チューブを入れてみよう。

予備チューブは1本しかなかったので、この際取り揃えておくことにした。でも…フレンチバルブの26×1・1/2もしくは 650×38ABのチューブはそう滅多にお目にかかれない。やっぱり平塚かな?


走っているうちに凹みが完治するかもするかもしれない…と微かな期待を抱きつつ走り通してみると、結局秘密基地に戻るまで完治しなかったorz  ず~っと一定周期でごとんごとんと受ける鈍い振動で、背中やわき腹が疲れてしまった。これではランドナーの乗り心地だいなしだ。

さて交換…

げげげ\( ̄▽ ̄;/  ななな治らないよorz

う~む。。。。。。。。。。。。。。う~む。。。なぜだ?。。

考えに考え、ある推測を導き出した。これはきっと縦振れが出てしまったに違いない。タイヤをはめる時、以前よりもキツキツだったし。縦振れが加わり、今回タイヤ自体が歪んでしまったのであろう。

再び後輪をスッピンにし、振れ取り台に載せ調べると、わずかな縦振れあり。この微妙な縦振れを時間と根気をかけて修正。

ここで驚愕の事実が発覚!

前に使用していたホイールと並べてみると、リムの幅が違うじゃないの(@@; KP80と思っていた前のリムはSP系だったのか!!??知らぬが仏とはこのことなり(^^;


タイヤをセットし縦方向の凹みをチェックしてみるとだいぶ改善されてきたが、まだまだ満足する領域ではない。とりあえず試走してみると、ボコンボコンという周期性のある震動は消えていた。そのまま8キロ程走り、再度タイヤをチェックすると、あの凹みはすっかり消滅していた。本当にリムの縦振れが原因だったのだろうか?

こんなことをやりながら、結局24キロも走ってしまった本日三連休中日はいったいなんだったんだろう。。。。

走行距離・・・・24キロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内陸通り蜜柑Pota

2012年01月07日 | 自転車系

冬休みが終わったと思ったら、三連休の始まりだ。今朝は、だいぶ冷え込んだ感じだったので、起床は9時半。鎌倉300を走っている皆さんは偉い!今頃どこ?真鶴辺りかな?

さて本日は蜜柑買い出しPota。いつもの国道往復では変化が無いので、内陸をゆくルートを選択。

穏やかな海に浮かぶ烏帽子岩を眺め

西に進み




途中、金目川右岸に渡り上流に向かう。



程よいダートと38Aタイヤの相性が良いのか、心地よく転がってゆく(^^)


秦野の丘陵地帯をゆき


ちょっとした旅人気分。


震生湖に立ち寄ってみた。

特段何かある湖ではないんだけど。。。。

車のほとんど来ない田舎道のアップダウンを、お散歩スピードでゆくと




目の前に展望が開けた。



そうだ!お腹が空いてきたのでここらへんで昼ご飯にしよう。

コンビニが見当たらないけど、実は某PAに潜入できるらしいんだ。

入口を探してみると…あったよ(@@;


銀シャリ号を押し歩き潜入してみると讃岐うどんだって!?いくしかないでしょ。


讃岐うどんのオーダー方式は本当に罪でございます(^^; だって、お腹が空いている時には、たくさんオプションをつけたくなってっちゃうから。

普段、絶対につけないメンチは余分だった(^^;


食後はお土産屋散策。

自転車のヘルメット抱えて高速道路情報掲示板を見るのは違和感あるな~。


地元の新鮮な野菜も売られていた。白菜丸ごと150円は安いそうだ。




お!こんな所で花畑牧場じゃん!


ヘルメットかぶってPAのトイレに入るのも生まれて初めて。周りの視線が痛いのは気のせいか^^;

というわけで、十分な休憩の後、根が生えそうになった重い腰を上げ再びPotaペースで進んでゆく。

ここが同じ神奈川県とは思えない山合いの道。




県道をクロスし、しばらく行くとゴーカートコースが出現。当然ながら皆さん真剣に走っている。


再びプチダートを楽しみ


少し標高を稼ぐと、また展望が開けてきた。


いこいの村の脇を通り過ぎ、いよいよ本日のクライマックス!

舗装やダート混じりの坂を上がってゆく。





尾根道ゆえ右に小田原平野、左に丘陵地帯を眺めたいところだが、木々がしげり視界が遮られてしまっている。でも木々の間から木漏れ日が差し込み、雰囲気は抜群だ。

一瞬だけ展望が開けた!


浅間山に通じる直前に右へ曲がり山道散策はここでおしまい。


激下り坂を下りてゆくと、いきなり視界が開け相模湾と真鶴半島がば~んと現れてきた。う~ん、ここも絶景だ。





この小田原平野と相模灘、そして真鶴半島を見ると、ひとやま越えた達成感に満ち溢れるのだ。

あとはブレーキ爆音たてながら激坂を下り、下曽我から親木橋に行き、蜜柑を5キロゲット。

やっぱり風邪ひきには蜜柑が一番!?

力を抜いたペダリングで1号線を進み、平塚に入る頃、16時半を迎えた。


そして茅ヶ崎のサンセットビーチに着く頃には、伊豆の山々の向こう側に太陽は落ちていった。

たまにはこのようなコースで蜜柑を買いに行くのも変化があって楽しいのだ(^^)

走行距離…71キロ(1714着)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする