3月に入りました。
日本では3月といえば、ひな祭り。
所変われば…で
南の島バリの3月といえば、ニュピ祭です。
祭りの準備をしているか
祭りの最中か
祭りの後片付けをしているか
そう語られるほど祭りの多いバリ島ですが、
そのなかでも最も神聖な日とされるのが“ニュピ”。
前夜祭は賑やかな山車が町なかを練り歩き、
祭りの高揚感にあふれるのですが、
翌日のニュピ当日は一転、静かな祈りに包まれます。
ニュピ。
他者と接触せずに、自身の内面と向きあうための日とされ、
バリの人々は自宅から外出禁止。
商店やレストランはもちろん、毎日飛んでいる国際線も
この日は運休になるという徹底ぶり。
島全体を包む静かな祈りは終日つづき
夜も電灯をつけてはならないため――
この日、1年で1番の星空が現れるのです。
(晴れていれば、ですが)
観光客もこの日ばかりは、
ホテルの敷地内で過ごすことになります。
海外旅行でホテルから一歩も外へ出ない1日。
えー、退屈するんじゃないの?と言われそうですが
でもこれは見方を変えればとても魅力的な1日で、
渓谷を望む広大な敷地のホテルで、スパにプールに読書三昧。
ちっとも、全然、まったく、退屈しません!
…と経験者は語らせていただきましょう。
そんな少し風変わりなニュピ祭にあわせて、
本日、バリ島への旅が出発しました。
お客様への旅の行程表には、
ほかの海外ツアーにはない一文
「本をたくさんご持参下さい」と記しておきました。
バリ島の3月、“ニュピ”の旅。
お天気に恵まれますように。
私は明日から日本の3月、
雛祭りと梅見の旅に出発です。
▼「ヤマザキマザック美術館」ツアー報告はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/day-20101110.html
****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************
日本では3月といえば、ひな祭り。
所変われば…で
南の島バリの3月といえば、ニュピ祭です。
祭りの準備をしているか
祭りの最中か
祭りの後片付けをしているか
そう語られるほど祭りの多いバリ島ですが、
そのなかでも最も神聖な日とされるのが“ニュピ”。
前夜祭は賑やかな山車が町なかを練り歩き、
祭りの高揚感にあふれるのですが、
翌日のニュピ当日は一転、静かな祈りに包まれます。
ニュピ。
他者と接触せずに、自身の内面と向きあうための日とされ、
バリの人々は自宅から外出禁止。
商店やレストランはもちろん、毎日飛んでいる国際線も
この日は運休になるという徹底ぶり。
島全体を包む静かな祈りは終日つづき
夜も電灯をつけてはならないため――
この日、1年で1番の星空が現れるのです。
(晴れていれば、ですが)
観光客もこの日ばかりは、
ホテルの敷地内で過ごすことになります。
海外旅行でホテルから一歩も外へ出ない1日。
えー、退屈するんじゃないの?と言われそうですが
でもこれは見方を変えればとても魅力的な1日で、
渓谷を望む広大な敷地のホテルで、スパにプールに読書三昧。
ちっとも、全然、まったく、退屈しません!
…と経験者は語らせていただきましょう。
そんな少し風変わりなニュピ祭にあわせて、
本日、バリ島への旅が出発しました。
お客様への旅の行程表には、
ほかの海外ツアーにはない一文
「本をたくさんご持参下さい」と記しておきました。
バリ島の3月、“ニュピ”の旅。
お天気に恵まれますように。
私は明日から日本の3月、
雛祭りと梅見の旅に出発です。
▼「ヤマザキマザック美術館」ツアー報告はコチラ
http://ameblo.jp/arailuka/day-20101110.html
****************************************
貸切バス・オーダーメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
■銀ステ旅先案内人:http://ameblo.jp/arailuka
****************************************