「先週末の熊本行き、楽しかったわぁ~」
ご一緒した方が、何度もそう仰ってくれます。
そうですね、なんといっても、久しぶりの青空が良かった。
(復旧途上の熊本城)
(八千代座では海老蔵さんと獅童さんの「勧進帳」を鑑賞)
そして、その風景のなかに…
もーん、もーん、もーん!と登場するくまもん。
たしかに、かわいい。
で、ふと思い出しました。
この夏、休暇で長崎を訪ね、路線バスに乗っていたときのことを。
なにげなく、バス車内の広告ポスターを見ていたら。
地元の病院、地元の焼き鳥屋、ローカルでのどかな宣伝広告のなかに
なにやら緊急を伝える一枚が。
「ピンチです!! 皆さん助けて下さい!!!」
なになに??と食い入るように読んだら、宣伝元は長崎県。ん?
上から下まで読み込んで、ようやく理解しました。
開催中の「ゆるきゃらグランプリ」。
地元代表、長崎県のゆるきゃら、
がんば君とらんばちゃんが、いきなり出遅れずっこけスタート。
「だから皆さん、投票してください!!」との宣伝でした。
ゆるきゃらグランプリに出場のがんば君とらんばちゃん。
そんなもん、がんばらんでも、とはよそもんの勝手な見方で、
なんといっても、長崎県は有明海をはさんで、すぐ向こうが熊本県。
海の向こうで大活躍するくまもんが気になって仕方がないのでしょう。
ゆるきゃらの世界も、どうやらたいへんなようです。
あ。
早口言葉ができました。
くまもん、がんば、らんば、そんな、がんばらんでも、よかよ
********************************
バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com
********************************