銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

8年間のありがとう

2017年08月01日 | Hの生きる喜び、それは

銀のステッキ創立時から毎年続いているツアー

「大曲花火」「礼文島」以上、と思っていたのが、実はもうひとつありました

ツアーではなくサロン会員様の手配旅行ですが、
毎年夏にご一緒している、おじいちゃんおばあちゃん主催の「お孫さんとの夏休み旅行」
2010年から始まり、今年で8回目となりました



主宰は、もちろんおじいちゃんおばあちゃん
参加するお孫さんたちは、総勢10名近く
幼稚園から小学6年生まで、4家族が集まります

2010年、初めてこの旅行を相談いただいた際、
単に、“子どもたちの夏休みの思い出作り”と思っていました

それであれば、山や海、遊園地やテーマパークなど、子どもたちが喜ぶ場所は
日本中にあふれていて、選ぶのに困るぐらいですが、

決して、単に遊べる場所、楽しい場所には行きません

行き先やテーマは毎年おじいちゃんが考えるのですが、
例えば2010年は奈良県五條市で、トマトや夏野菜の収穫体験、
2011年は、福井県の「児童科学館」で科学や天体の不思議を学びました
2012年は、鎌倉の古刹参拝と三浦半島で、マグロのセリを見学
2013年は、駿府宿で、陶芸や絵付体験
2014年は、大阪では浪速の味を学ぼうということで「串かつ」や「お好み焼き」を自分たちで作っていただきました
2015年は、東京では、防災センターに行き、東北大震災の被害を知り、地震を体感、防災訓練

2016年は、和歌山県色川町では、農家に泊まって田舎暮らしを体験、川遊びも

お世話になった農家さんと、食事作りは火おこしから

庭先の小川で遊ぶ子どもたち


そして今年、千葉県房総のむらで「機織り」や「竹筒から花器作り」「風鈴の絵付け」「茶道体験」に
        昔の遊び「ベーゴマ」や「コマまわし」などに挑戦

昔の人の知恵や、そこに生きる人々の暮らしを学ぶことで
自然と子どもたちの創造力を育て、
数日間、親元を離れて子どもたちだけで過ごすことで自立心を養ったりと、
この旅行には、今の子ども達が忘れてしまいがちな大切なことがいっぱい含まれていました

旅行中、ゲームは一切なし、携帯電話もなし、
そんな中、子どもたちは、何事にも全力で取り組みます
どんなことでも(難しいことでも)、本当に楽しそうにします
本来子どもたちって、自分たちで楽しむ術を知っているんですよね

4家族のこどもたちは、年が10以上離れている子もいますが、
男の子も女の子も、冗談言ってからかいあいながら、みんな仲良し

何より嬉しいのが、みんなおじいちゃんおばあちゃんが大好き!
おじいちゃんのことも、おばあちゃんのことも、名前で「ちゃん」付けで呼び合う仲です

私はというと、“子どもはどうも苦手で・・”とか言いながら、密かに楽しみにしていたのは事実
毎年大きくなる子どもたちに会うのが楽しみで
ほっといてもはしゃぎまわる子どもたちからパワーをもらえるのも事実

どの施設に行っても、私はどうやら「子だくさんのお母さん」としか見えないようで
最近それも嬉しくて、「一日だけのお母さん」ができる貴重な日

そんな家族旅行も、子どもたちが大きくなるにつれ、
参加できる子が少なくなり、とうとう今年が最後

「来年は半分が中学生にあがるのよ、だからもう終わり」
「私たちも80近いしね・・・そろそろかな、って」と寂しそうに言うおばあちゃん

いつまでも続くわけがないのに、いつまでも続くものだと思っていました

子どもたちはこの8年で大きく成長しました
大人になっていきました
それぞれの歩む道へ進んでいくことになりました

思えば銀ステの8年と共に歩んでくれていたのです
私の夏の定例行事でした

子どもたち、8年間ありがとう

子どもたちからプレゼントでもらった、手作りの写真立て。
こんな上手に作れるようになってたんだね
******************************

大曲の花火 ツアーはこちら

大曲を見ずして、花火は語れません。

ぜひ、ご一緒ください!
******************************

さて、突然ですが、
銀のステッキでは、スタッフを募集します。
当社のホームページをご覧の上、
業務内容にご興味を持っていただいた方は、ぜひ、お問い合わせください。
詳細は、面談にてじっくりお話させていただきます。
「旅が好き」「やる気がある」「見聞欲旺盛」「創作力がある」方、歓迎!
でも、本当は、今、当社に足りない力を求めます!
それが何かは、わかりません。
*******************************

バス旅行、オーダメイド旅行のご相談は…

銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 
*************************

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする