銀ステ桜旅もいよいよ折り返し地点です。
今年の桜はどれも大当たりでここまできたのですが、
海津大崎の桜を見に行く日の予報はあいにくの雨です。
自称晴れ女の私としては悔しくてたまりません。
その事をバス車内でお客様に話ていると、
「私も晴れ女なのに」
「僕も雨には当たったことない」
同じお気持ちのお客様がたくさん乗っておられました。
それなのになぜ雨なんだ...
いくら晴れ女や晴れ男(自称)が集まったといえど、
やはり自然の摂理にはかなわないですね。
しかも、今回のお花見は小型ボートに乗って湖上から鑑賞するツアーなのです。
それでも現地に着けば、小雨は降り続いていましたが、
傘をさすことなく海津大崎に咲き誇る満開の桜を満喫しました。
くすんだグレーの背景に、雨に濡れた桜の巨木が黒く浮き上がり、
淡いピンクの花びらが舞う様子は、まるで日本画を見ているような情緒がありました。
雨の日の桜もいいなぁ...
悪天候でかなり船が揺れましたが、皆さん、桜に釘付けで眺めておられます。
下船後、
「船がかなり揺れましたが、大丈夫でしたか?」と私。
「こわかったー。それよりも桜よ、桜。すごかったわ」とお客様。
雨が降っていようと、船が少々揺れようと、満開の桜に勝るものはないのでした。
翌日、船酔い気味の私のもとに、
「沖縄のカヌーのツアーあったでしょう。あれ申し込みます」
昨日ご一緒したお客様、
あの船の揺れで、何かを開眼されたようです!?
****************************************
〈春のおすすめツアーのご紹介です〉
・4/14(日)
≪六甲山系パワースポット巡り≫-越木岩神社界隈の巨岩・奇岩・磐座散歩-
■銀ステ美食会のお知らせ
4/21(日)JR神戸線「芦屋駅12:00集合」
予算13,000円〜
お魚が美味しい!ミステリー懐石
いずれも、食事場所にかかるキャンセル料が発生します。
詳細は、お問い合わせください。
・4/16(火) ミホミュージアムのしだれ桜 ・・・残席1
・4/17(水) 四君子苑 春の公開・・・出発決定!
・4/18(木) 屏風岩公苑のヤマザクラ ・・・出発決定!
・4/22(月) りんさんのもちもち餃子 ←お食事のみ参加も可能です!
・4/25(木) 森の中の家「安野光雅館」 ・・・残席2
・4/26(金) 舞洲のネモフィラ ・・・出発決定!
・4/26(金) かつらぎの道を歩く ・・・出発決定!
・4/27(土) 奈良・よみがえる天平の都 ・・・出発決定!
・4/30(火) 作州武蔵 魍魎亭の山菜料理・・・ご好評につき追加設定!
****************************************
さて、今月は、バス車内に「募金箱」を置かせていただいております。
毎年皆さまにご協力いただいております、東北大震災復興支援。
今年は、6月実施予定「三陸鉄道の旅」で、スタッフが直接手渡ししてまいります。
ぜひ、ご協力をお願いいたします。
****************************************
まだ間に合います!新時代到来!GWの旅、ご手配させていただきます。
まずは、ご相談ください。
****************************************
バス旅行、ハンドメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co.jp
***************************************