ウズベキスタンから帰ってきました。
意外にも食事が美味しかった!というのが、大発見。
まず最初にサラダが出て、次にスープ、そしてメイン料理、デザートに紅茶、
というのが一般的なウズベキスタン料理の流れ。
めずらしく、毎日のメニューを写真に撮りましたので、一挙公開!してみます。
ツアー2日め、4月11日 タシケントにて昼食 レストラン「Lyazgi」
ナンが主食です。
本日のメインは、ラグマン(中央アジア風うどん。今回はトマトソース味の焼きうどん)
4月11日 タシケントでの夕食 レストラン「Shohona」
旧ソ連時代のアパート。1階がレストランになっています。
マスタヴァ(お米の入ったスープ)
ラムの煮込み。お芋がとても美味でした。玉ねぎもよく出てきます。
~~そのうち3日目につづきます~~
****************************************
〈春のおすすめツアーのご紹介です〉
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓藤の開花が遅れたおかげで、ちょうど見頃を迎えそうです↓↓↓↓↓↓↓↓↓
・4/26(金) 舞洲のネモフィラ ・・・出発決定!
****************************************
まだ間に合います!新時代到来!GWの旅、ご手配させていただきます。
まずは、ご相談ください。
****************************************
バス旅行、ハンドメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co.jp
***************************************