銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

桜ロードの締めくくり

2019年04月18日 | Hの生きる喜び、それは
4月1日に始まった桜ロードも、いったん中締め
東北や北海道の桜を追いかけて、これからもまだまだツアーはつづきますが
日帰り桜旅のラストが、今日の屏風岩公苑(奈良県曽爾村)でした
 
今年は嬉しいことに桜の当たり年で、
どこに行っても見頃の桜にドンピシャリ
 
今日から信州の桜旅に出かけている添乗員からも
「長野県はどこも満開です!」の報告が入る中、
今日行った屏風岩公苑は、なんとまだ つ・ぼ・み・
 
ここは屏風のように屹立した巨岩のふもとに、ヤマザクラが咲くという名勝地
 
吉野の桜も同じくヤマザクラで、下・中は散り、上も満開、奥も咲き始めているといのに
ここには、まだ春はこれからのようです
 
隣の御杖村の丸山公園のヤマザクラはちょうど見頃
観光客もほとんど来ておらず、ぼんぼりもなく、出店もない
 
大きく可憐に咲き誇るソメイヨシノや、艶やかな紅枝垂れでもなく
自然なやさしい色合いで、静かに咲くヤマザクラが小さな丘をうめつくします
 
「私、ヤマザクラが好きなのよ
ソメイと違って、見てて落ち着くでしょ
ここでこうやって、一日中、桜を見上げてたいわ」
 
分かる気がします
 
お花見って、本来、ひとりで静かに桜を見上げることのように思います
それには、ヤマザクラがいい
 
最後は、しっとりと、日本古来の桜の風情にひたる旅となりました

山の中の小さなピザ屋さん。美味しくてビックリ。

****************************************

これからのおすすめツアーのご紹介です。
 
まだ間に合います!新時代到来!GWの旅、ご手配させていただきます。
まずは、ご相談ください。
****************************************
バス旅行、ハンドメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行 TEL 0797-91-2260(平日9:00~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.co.jp
***************************************  
 

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする