ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

趣味どきっ!も,大河ドラマも,井伊直虎ですか?

2016-12-14 11:17:12 | 日記 テレビ
趣味どきっ!の火曜放送シリーズは「姫旅」

私が歴史熱再燃のきっかけは
JMOOCの本郷和人先生の「日本中世の自由と平等」でした。
その本郷先生とあって,どう出てくるかと思ったのですが,
JMOOCの時と違い,
一般受けするバラエティーのような番組でした。

JMOOCの時は,
「歴史には証拠がいる。
それが史料であり,またその史料が本当に正しいのか裏を取る必要がある。」
というようなことをおっしゃっていました。

今回の趣味どきっ!
第1回の井伊直虎に限って言えば,
その証拠が足りない気がするのです。

出てくる史料は「井伊家伝記」ほか少し
主に「井伊家伝記」に頼ているようですが,
その史料は大丈夫ですか?
江戸時代に言い伝えをもとに井伊家に都合のいいように書かれたものではないですか?
と思ってしまいます。

大河ドラマはドラマですからねぇ。
創作・・・ですけど,ある程度は・・・と思うのです。

よく知らずに疑っているだけです。
すみません。

でも,私が高校生の時に歴史を好きになったきっかけの1つは
大河ドラマであり,
戦国時代の女性について書いた本でした。
それと,歴史小説とか・・・。

「草燃える」とか,永井路子とか,司馬遼太郎とか

こんなふうに文句を書いておきながら,
昨日の趣味どきっ!
今日,お昼ご飯を食べながら見ます。
きっと,大河ドラマ「おんな城主 直虎」も見るんでしょうね,私。

この前の「真田丸」よかったなあ。
もちろん,ドラマとしてですが
きりさん,大好き!
後藤又兵衛,死んじゃった~!
あの古文書がなかったら,後藤又兵衛に興味なかったんだけどね,きっと。


PS.「「おんな城主直虎」は男だった? 大河主人公に新史料」
12月15日朝日新聞朝刊
昨日,上のブログを書きました。
今日,新聞を見てびっくり!
やっぱり
「歴史には証拠がいる。
それが史料であり,またその史料が本当に正しいのか裏を取る必要がある。」ですよね。

柴咲コウさん,気の毒・・・。 
(12月15日 追記)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする