ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

7月7日:大雨特別警報 氾濫危険水位(レベル4) 避難勧告

2018-07-08 17:16:37 | 日記
昨日,夜中の3時,トイレに行く・・・。
よく雨が降っているなあ・・・とリビングのテレビをつけ,
夜は電源を切っている携帯の電源を入れる。

え?
?大雨特別警報 氾濫危険水位(レベル4) 避難勧告?

携帯には12件のひょうご防災ネットからのメール。
(子どもが学校に行っていたころ,登録していた。)

正確には,
7月7日1時22分:姫路市に大雨特別警報
7月7日1時53分:網干校区,網干西校区,余部校区避難勧告
7月7日2時20分:揖保川下流,氾濫危険水位(レベル4)に到達し,氾濫の恐れあり。
       (ちなみに,我が家から西へ歩いて2分ほどで揖保川)

NHKテレビのデータを見ると,
網干小学校区  4269世帯,9826人
網干西小学校区 3065世帯,6921人
余部小学校区  1987世帯,4911人

避難所 網干小学校,網干中学校,網干高校,網干市民センター・・・等々

さて,どうする?

もう眠れない・・・
主人を起こそうか?どうしよう?

新聞配達のバイクの音
・・・まだ大丈夫だ!と思う。

7月7日5時45分:揖保川下流,危険氾濫水位(レベル4)を下回る。

結局,我が家近辺は,近隣の道路が何か所か冠水した程度だったと思います。
(正確には調べていませんが。)
もしかしたら,床下浸水はあったかもしれません。



実は,私は床下浸水の被害にあったことがあります。
中学2年の時です。
当時は同じ網干の別の地区に住んでいました。

「赤いシリーズ」(山口百恵の)を見る時間のころに落ち着いた
(床下と玄関まで水が来たけど,床上には上がらず,水が引き始めた。)
のを覚えています。
次の日当たりに,パンが配られました。
床下の水をかき出したのを覚えています。
当時通っていた網干中学校は,
1階は水につかりました。
体育館は,床がはがれ,反りあがったと聞きました。

翌週,月曜日か火曜日に学校に行くと,
クラスメートのうち,1番被害が大きかったこの家は,床上50センチだったと聞きました。
運動場には,上靴が散らかっていました。

あの水害は何だったのだろう?

40年以上たった今日,調べてみました。

昭和51年(1976)9月8日~13日 台風17号
台風は9日に沖縄の東海上を北上、
10日に奄美大島の西をかすめた後、
大陸の高気圧が日本海方面に張り出してきたため鹿児島の南西海上で一時迷走した。
12日午後から次第に速度を速めて北上し、13日1時40分頃に長崎市付近へ上陸した。
この間、兵庫県では大雨が降り続き、
8日に淡路島南部で200mm、
9日は淡路島南部と県南西部沿岸地域で100mm、
10日には県南東部を除く全域で200mm以上、
県南西部の沿岸地域では300~500mmという記録的な大雨が降った。
11日は県南西部の県境付近で200~300mm、
12日も引き続き県南西部で100mmという大雨が降り続いた。
台風が九州に上陸した13日になって県南西部の大雨はやっと弱まったが、
午後になって県中部で50~100mmの強雨が降った。
この期間の総降水量は、県中部と南西部で500mm以上、
家島では1,000mm以上という記録的な量に達し、大きな災害が発生した。
(兵庫県CGハザードマップ)



昭和 51 年 9 月洪水の被害状況
(大津茂川水系河川整備基本方針(案)流域及び河川の概要に関する資料
 平成 26 年 2 月 兵 庫 県 )

       姫路市    太子町     合計
死者        6人      0     6人
負傷者        4人      9人     13人
家屋全壊     7戸   1戸    8戸
家屋半壊    63戸   2戸    65戸
床上浸水    6,891戸  401戸    7,292戸
床下浸水   22,412戸   1,095戸   23,507戸
田畑冠水    3,253ha 0    3,253ha
橋流出     12件 0    12件
道路決壊    128箇所 0    128箇所
山、崖崩れ   241箇所 0    241箇所
※たつの市は不明
出典:姫路市地域防災計画、太子町地域防災計画
(なぜか数字がきれいに並びません。入力段階ではきちんと並んでいるのに・・・。
 見にくくて,すみません。
 ちなみに,我が家は 22,412戸のうちの1件です。)



ちなみに,今回の降水量は,
揖保川下流域:
 5日4時20分から7日4時20分までの流域平均雨量
  313ミリ
この時間以降ははっきりした数字は分かりませんが,
NHKテレビデータ姫路市の降水量から推測すると,
少なくとも,50ミリは降っていると思います。

ちなみに,姫路測候所の7月平年値は160ミリ余りです。
(上記の 平成 26 年 2 月 兵 庫 県 )

(7月9日「梅雨明けしたとみられる」と大阪管区気象台が発表。
 6月6日の梅雨入りから,7月8日までの降水量 
 姫路:509.5ミリ (平年194.8ミリ)
 朝日新聞7月10日朝刊より   この部分,7月10日追記)
 


この度の水害で多大な被害に遭われた皆様に謹んでお見舞い申し上げます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする