兵庫県はまだ緊急事態宣言です。
でも,きのう2月7日,
兵庫県では新型コロナウイルスの感染者が54人。
多かった時は一日で300人を越えましたから,ずいぶん減りました。
また,関西の2府4県では新型コロナウイルスの感染者が7日は221人で,
去年11月以来,83日ぶりに300人を下回ったそうです。
ここで油断してはいけないということぐらいわかっていますが,
博物館はあいています。
そして,
「チョコっとかじって ミュージアム」
と称して,
2月はスタンプラリーをしているのです。
指定の西播磨の博物館4つ行けば,
・・・江戸時代の妖怪のクリアファイル!
(「化物尽くし」江戸時代末期,兵庫県立歴史博物館蔵 入江コレクション)
1か月で4か所はかなりきついですが,
まず1つめ
2月5日太子町立歴史資料館へ
今,
特別公開「斑鳩寺の仏さまと屏風絵」で
少しですが,斑鳩寺の仏さまと屏風を展示。
他は,ほぼ,常設展です。
私の今回のお気に入り(?)は
「阿曽村田畑名寄帳」(慶応2年:1866年)
検地帳は,中学の教科書にも出てくるぐらい有名ですが,
検地帳を耕作者(名請人)ごとにまとめなおしたものです。
村請の年貢・諸役を村内で割り付けたり,
村入用の負担分を確定するためなどに,
村で作成されました。
と解説がありました。
地元ですし,地名がわかるものもあると思ったのですが,
ガラスの向こう・・・
写真にとり(写真撮影可),家で拡大して見ましたが,
よくわかりません。
それに,このページしか見ることができません。
この村しか「名寄帳」の展示がありません。
一人の耕作者がどの程度の範囲に田畑を持っているのか,
つまり,本当に自分で耕作しているのか,
などがわかるとおもしろいと思ったのですが,
残念です。
わかりません。
他にも,「東南村切支丹宗旨御改帳」(享保6年:1721年)なども
今回の私のお気に入りです。
次の金曜日は歴博!
特別企画展「絵そらごとの楽しみ― 江戸時代の絵画から ―」
に行けますように。
でも,きのう2月7日,
兵庫県では新型コロナウイルスの感染者が54人。
多かった時は一日で300人を越えましたから,ずいぶん減りました。
また,関西の2府4県では新型コロナウイルスの感染者が7日は221人で,
去年11月以来,83日ぶりに300人を下回ったそうです。
ここで油断してはいけないということぐらいわかっていますが,
博物館はあいています。
そして,
「チョコっとかじって ミュージアム」
と称して,
2月はスタンプラリーをしているのです。
指定の西播磨の博物館4つ行けば,
・・・江戸時代の妖怪のクリアファイル!
(「化物尽くし」江戸時代末期,兵庫県立歴史博物館蔵 入江コレクション)
1か月で4か所はかなりきついですが,
まず1つめ
2月5日太子町立歴史資料館へ
今,
特別公開「斑鳩寺の仏さまと屏風絵」で
少しですが,斑鳩寺の仏さまと屏風を展示。
他は,ほぼ,常設展です。
私の今回のお気に入り(?)は
「阿曽村田畑名寄帳」(慶応2年:1866年)
検地帳は,中学の教科書にも出てくるぐらい有名ですが,
検地帳を耕作者(名請人)ごとにまとめなおしたものです。
村請の年貢・諸役を村内で割り付けたり,
村入用の負担分を確定するためなどに,
村で作成されました。
と解説がありました。
地元ですし,地名がわかるものもあると思ったのですが,
ガラスの向こう・・・
写真にとり(写真撮影可),家で拡大して見ましたが,
よくわかりません。
それに,このページしか見ることができません。
この村しか「名寄帳」の展示がありません。
一人の耕作者がどの程度の範囲に田畑を持っているのか,
つまり,本当に自分で耕作しているのか,
などがわかるとおもしろいと思ったのですが,
残念です。
わかりません。
他にも,「東南村切支丹宗旨御改帳」(享保6年:1721年)なども
今回の私のお気に入りです。
次の金曜日は歴博!
特別企画展「絵そらごとの楽しみ― 江戸時代の絵画から ―」
に行けますように。