![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/20/7f651f27b36fac9c3d142533fdda3f27.jpg)
お正月用のちょっといいハムのかたまりの残りを使って、
つくってみた簡単サラダ。
*2~3人分材料*
大根 5cm程度
レタス 3~4枚
きゅうり 1本
ハム 4~5cm
すし酢 適量
ごま油 適量
白ごま 適量
1.大根、レタス、キュウリ、ハムは、同じくらいの、
あまり細くない千切りにする。
2.1.をボールに入れ、すし酢をジャバジャバっと、
ごま油をたらららら~んと加え、ざっくりとまぜて、少しおく。
3.野菜から水分が出るので、よくきり、半ずりにした白ごまをざざっと入れ、
まぜあわせたら出来上がり。
ごま油の香りと白ごまの食感で、なんか中華って感じのサラダになります。
うん、美味~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
今年も簡単で美味しいお料理を楽しみにしていますね。
すし酢をドレッシングにするなんていいアイディアね。
使い切れなくて少しだけ残るの。早速使ってみるね。
今年もよろしくね!
すし酢は、うちでは簡単料理の必須アイテムです。
ホントサラダには便利なので、是非是非!
私は葉桜さんのような素敵なパンやお菓子はつくれないけど、
見せてもらうだけで、幸せ~
今年も、ちょくちょく遊びに行きます~。
そして、いろいろ参考にさせていただく事があると
思いますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。