![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f9/ced000214b06696e817ec60e0375e215_s.jpg)
私はかねてより、南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離)政策と闘い、廃止させたネルソン・マンデラ氏(Nelson Mandela)を尊敬し、その功績を称える気持ちでいっぱいだった。この度彼の死(12月5日、享年95歳)を衷心より悼む。特にその闘いの間27年間も獄中生活を余儀なくされたこと、1994年大統領就任時、民族和解・協調を呼びかけた(黒人による仕返しを抑えた)ことに感銘を受けていた。
マンデラ氏の残した言葉
I have walked that long road to freedom. I have tried not to falter; I have made missteps along the way. But I have discovered the secret that after climbing a great hill, one only finds that there are many more hills to climb. I have taken a moment here to rest, to steal a view of the glorious vista that surrounds me, to look back on the distance I have come. But I can only rest for a moment, for with freedom come responsibilities, and I dare not linger, for my long walk is not ended.
私は自由への長い道を歩んできた。つまずかないように努めてきた。途中、道を踏み外すこともあった。しかし私はある秘密を発見した。大きな山に登ってみると、人はさらに登るべきたくさんの山々があることを見つけるのだ。私はそこで少しのあいだ腰を下ろし、私を取り巻く燦然たる眺めを盗んだ。私が歩んできた道のりを振り返りもした。しかし私が休めるような時間はほんのひとときしかない。自由には責任がついてくる。そして、ここに居座るわけにはいかない。私の長い道のりはまだ終わっていない。
http://iso-labo.com/labo/words_of_NelsonRolihlahlaMandela.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます