****************************************************************

アマルフィターナ
この中間は屋内坂路主体のメニューを組んでおり、毎日ハロン18秒のキャンター
2本を行っています。2本の登坂としたことでハロンペースは幾分抑えていますが、
前進していることに間違いはありません。まだ体質面の弱さを抱えていることもあり、
当面は馬の状態と相談した上で適切な負荷をかけ、良好な成長を促していきます。

マージービート
26日に函館競馬場へ入場しました。

スペクタビリス
「先週のゲート試験合格後、慎重に様子を見ていましたが、立ち直ってきている
とはいえやはりここまで進めてきて疲れも感じます。馬房でもよく横になって寝て
いるほどで、このまま速いところに移行するのはかわいそうです。
素質は感じますので、あまり無理をさせたくないこともありますから、検討していた
札幌競馬でのデビューに向けて一度放牧に出してリフレッシュさせたいと思います」
(野中師)26日に山元トレセンへ移動予定です。
その後はNF空港へ放牧に出される予定です。
25日に栗東ホースクラブへ放牧移動しました。明日26日に山元トレセンへ
移動し、その後はNF空港へ移動することになります。
ウォーキングマシン調整を行っています。
「輸送中に負ったものだと思いますが、若干右前上腕に傷腫れが見られます。
大きなものではありませんが、念のため水冷を施しています。それ以外に問題が
ある点はないのでそう遠くなく乗り出し、デビューに備えていきます」(空港担当者)

クラサヴィカ
周回と坂路で軽めのキャンター調整を行っています。
「順調に調教を進めることができていますね。この中間ゲート練習も試しにやって
みました。扉は開けて閉塞感のないような状態で練習したのですが、後ずさりは
するものの中に入って我慢していましたよ。今一気に追い込んでしまうと、精神的に
余計辛くなってしまいますから、少しずつですね。大久保調教師が期待しているのも
わかるくらい、いい馬ですし、大事に取り組んでいきたいですね」(GW担当者)
周回と坂路でハロン17~18秒のキャンター調整を行っています。
「調教は特に問題なく行えており、この中間もゲート練習を併行しています。少し
ずつゲートのシチュエーションを変えて、前扉を閉めて少しプレッシャーのかかる
練習を最初に行った際に、嫌がって後退する面を見せました。
その点を考えて、今は仲間と一緒に行って安心を与えながら練習しています。今週の
練習では最初1歩2歩下がるものの、その後は我慢して中に入ってくれましたよ。
まだまだ改善していかなければいけない状態ですが、少しずつ前進できていること
は確かなので、今のいい流れを維持していきたいですね」(GW担当者)

カクタスペア
1日1時間のウォーキングマシン調整を行っています。楽をさせた上でレーザー
治療を継続していますが、いまひとつ右トモ脚の歩様に良化が見られません。
内面に疲れが溜まっている可能性が大なので今後も焦らず、治療を行うことで少し
ずつ良化を促していきます。
****************************************************************
アマルフィターナは、早期入厩の話を白紙に戻し、腰をすえての調教です。
自分はそれで良かったと思います。
ただ、モバイバを見てもどーも坂路を上がっている脚の運びが気になります。
動きが変?と言うかバラバラというか・・・

もうちょい上手に走れるようになってもらいたいです。
マージービートは函館競馬場へ入厩いたしました

入厩後の詳細はまだ出ていないので、また別に記事をアップしますね。
スペクタビリスは、疲れがとれないようで、一旦空港牧場へ放牧となりました。
ちょっと移動中に怪我をしたのか、右前上腕に傷腫れがあるそうです

大した事はないそうですが、くれぐれも慎重にお願いしますね。
今のところ、札幌開催中のダート戦目標というのは変わっていないようですね
クラサヴィカは、ゲート合格の前に一旦放牧となりました^^;
GWでなんとか、ゲート嫌いを改善してくれるといいのですが。
慎重に進めてもらっているようで有りがたいですね。
順調にさえ行けば、健康そうないい馬体をしていますし走ってくれそうに思っています。
くれくれもお嬢様のご機嫌を損ねませんよーに
カクタスペアはもーなんていうか、超長期戦です。
デビューはムリかもしれませんね。
馬体がいいように成長して、肩やトモへの負担が軽減されるといいのですけど・・・
☆写真は、デビューが微妙?なカクタスペア