久々に3歳馬の近況です。
*********************************************************************
セカンドフラッシュ
29日は軽めの調教を行いました。「昨日に引き続き馬は元気にしていますし、
これといった問題はありません。番組表を見ると右回りの牝馬限定戦は小倉の
3週目と4週目にありますし、できればどちらかのレースを目指したいですね。
出張馬房に関しては空く時と混んでる時と、その週で異なります。確保できれば
予定通り小倉へ向かいますので、今は移動に備えて充電するように取り組んで
いきます」(伊藤圭師)3回小倉開催での出走を予定しています。
ドナシュラーク
ウォーキングマシン調整とアエロホース30分を行っています。
「調整に変わりはありませんが、いいコンディションを保つことができています。
今は辛抱のときですが、しっかり様子を見つつ、エコー検査を受ける日程なども
合わせて考えながら、乗り運動の再開を目指していきたいと思います」(空港担当者)
キュプリス
周回ダートコースでダク800m、ハロン20秒程度のキャンター2000m、
坂路コースでハロン15~18秒(週1日はハロン12秒)のキャンター2本を
日替わりで行っています。来週末に函館競馬場へ入場予定です。
「この中間ハロン12秒のキャンターを取り入れましたが、いい動きを見せてくれ
ています。調子は確実に上がってきていますし、帰厩の日までしっかりと体調を
整えていきます」(空港担当者)
今のところ来週末に函館競馬場へ入場予定です。今のところ8月23日の札幌競馬
(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1000m)を目標にしていますが、態勢が整った
場合は1週前倒しで使う可能性もあります。
*********************************************************************
セカンドフラッシュは、次走は小倉を目標となりました。
長距離輸送で大変ですが、最後のチャンスでしょうし頑張ってもらいたいです。
馬房が取れることを祈っています
ドナシュラークは5月以来のエコー検査待ちなのですが、なかなか検査の日が
決まりません。。。待ち長いですね~
焦ってはいないのですが、何か変化が欲しいところです。
キュプリスは、やーーーーーっと入厩の予定が出ました。
骨折から復帰し、4月にデビューした時はまさかこんな事になるとは思いません
でしたね。
でも再び不屈の精神(?)で立ち直ってくれています。
空港でも、週に1回は坂路でハロン12秒までこなせているようですし、
即実践でも通用する事を祈っています。
なにし、順調ならスピードもあるし、走ってくる仔だと思ってます。
一応出走予定は、8/23日の札幌ダート1000m牝馬限定戦です。
この仔だけでもなんとか勝ちあがって欲しいです
☆写真は空港牧場で、洗ってもらっているキュプリス(by モバイバ)
*********************************************************************

29日は軽めの調教を行いました。「昨日に引き続き馬は元気にしていますし、
これといった問題はありません。番組表を見ると右回りの牝馬限定戦は小倉の
3週目と4週目にありますし、できればどちらかのレースを目指したいですね。
出張馬房に関しては空く時と混んでる時と、その週で異なります。確保できれば
予定通り小倉へ向かいますので、今は移動に備えて充電するように取り組んで
いきます」(伊藤圭師)3回小倉開催での出走を予定しています。

ウォーキングマシン調整とアエロホース30分を行っています。
「調整に変わりはありませんが、いいコンディションを保つことができています。
今は辛抱のときですが、しっかり様子を見つつ、エコー検査を受ける日程なども
合わせて考えながら、乗り運動の再開を目指していきたいと思います」(空港担当者)

周回ダートコースでダク800m、ハロン20秒程度のキャンター2000m、
坂路コースでハロン15~18秒(週1日はハロン12秒)のキャンター2本を
日替わりで行っています。来週末に函館競馬場へ入場予定です。
「この中間ハロン12秒のキャンターを取り入れましたが、いい動きを見せてくれ
ています。調子は確実に上がってきていますし、帰厩の日までしっかりと体調を
整えていきます」(空港担当者)
今のところ来週末に函館競馬場へ入場予定です。今のところ8月23日の札幌競馬
(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1000m)を目標にしていますが、態勢が整った
場合は1週前倒しで使う可能性もあります。
*********************************************************************
セカンドフラッシュは、次走は小倉を目標となりました。
長距離輸送で大変ですが、最後のチャンスでしょうし頑張ってもらいたいです。
馬房が取れることを祈っています

ドナシュラークは5月以来のエコー検査待ちなのですが、なかなか検査の日が
決まりません。。。待ち長いですね~

焦ってはいないのですが、何か変化が欲しいところです。
キュプリスは、やーーーーーっと入厩の予定が出ました。
骨折から復帰し、4月にデビューした時はまさかこんな事になるとは思いません
でしたね。
でも再び不屈の精神(?)で立ち直ってくれています。
空港でも、週に1回は坂路でハロン12秒までこなせているようですし、
即実践でも通用する事を祈っています。
なにし、順調ならスピードもあるし、走ってくる仔だと思ってます。
一応出走予定は、8/23日の札幌ダート1000m牝馬限定戦です。
この仔だけでもなんとか勝ちあがって欲しいです

☆写真は空港牧場で、洗ってもらっているキュプリス(by モバイバ)