Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

厩舎の本気を感じた移動☆

2013年06月27日 | ロード
去年のオークスでの骨折後(左前脚球節の剥離骨折で全治3ヶ月の診断)
パーフェクトに完治しないまま、ローズS~秋華賞と出走・・・その後冬の牡馬
混合戦の準OPに準備不足で息切れを起こす失速をしたのに、中1週で使われ
その無駄な2戦後、またしても骨折した脚がもやっとして球節炎に
今度は再発なので相応の時間がかかり・・・5ヶ月の休養後、やっと得意の
阪神で復帰かと思った矢先に落鉄で蹄を少し痛めたようで、またかとひやっと
しましたが、数週間出走を先延ばしにしただけで、無事に復帰することが
出来、先週やっと!やっと!久々のこの馬らしい競馬で3着にこれました
脚部不安も含めまるまる1年以上を棒に振りましたが、少しこの馬らしい
競馬が戻ってきて嬉しく思いました
これまでの過程、口を開けば文句言ってしまいそうでずっと黙っていましたが
どれだけ私がこの間心配してヤキモキしていたかは、ご想像にお任せします

で、前置きが長くなりましたが、次どこ使うのかな?ってのがネック
でした。 というのも得意の阪神はもうないし、次は中1週の福島の
芝2000m(松島特別)か、中2週の中京芝2000m(有松特別)
ぐらいしかなく、脚質に合いそうなのは福島なものの、中1週で長距離
輸送はいくらなんでもなぁ・・・・と不安になっていたのでした
そこで今日クラブから出てきた厩舎コメントです
*********************************************************
キャトルフィーユは、レース後も特に異常は認められません。現在は心身の
リラックスに重点を置いた調整。今後は6月30日(日)に函館競馬場へ移動
して7月7日(日)函館・かもめ島特別・牝馬限定・芝1800mに
藤田騎手で予定しています。

・角居調教師 「6月26日(水)は歩行運動。厩舎へ戻ってからも特に
変わらぬ様子で過ごしていますよ。馬体の維持等を考えると、滞在競馬は
合っていそう。また、相手関係にも恵まれるでしょう。勝ち上がる
チャンスは大きいはず。週末に函館へ移す予定です

*********************************************************
おーーーーーここに来ましたか
ずーっと牝馬限定戦に使ってもらいたいって思っていましたが、
函館は眼中に入っていませんでした。 なるほどーかもめ島特別が
ありましたね。
相変わらずの、北海道移動しての中1週というハードスケジュール 
ではありますが そこで結果が出なくても滞在で挑めますものね。
藤田騎手を確保したってことは、思い切って逃げるぐらいの
レースになるんでしょうかね。

前走も3番手でなんとか我慢していましたが、パトロール映像を
みたらかなり力んで走ってましたし、基本は自分のペースで
逃げる競馬が現状あっていそう (折り合えるともっといいんだけど)
なんだか久々にめっちゃ楽しみになってきましたよ

キャトルへの扱いが悪くって、もう転厩じゃー って三行半を
突きつけていた厩舎ですが(贅沢って思われるかもしれませんが、
リーディング厩舎で2軍扱いだと扱いが・・・残念なんです
やーっと厩舎の本気を見ることができた気がします。

移動での馬体減が今のところ心配ですが、馬体さえ維持できれば
かならず頑張ってくれると思います キャッホー

キャトルフィーユ(3頭の中央) ’13年6月京橋特別3着


流石・流石のロードさん! この写真のアングルめちゃめちゃいいじゃない
ですか! 
思い出になりそうな記念の写真ですね 勝ててたらもっといいんだけど
内に浜中騎手のクランモンタナ、外は最後ごっつい追い込みをしてきた
アルキメデスの岩田騎手の間で、頑張ったキャトルフィーユ。
岩田騎手にタックルされなくってよかったー (人気馬だったらされてたかも)