Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

ブラエンに合うレース展開は ☆

2016年05月14日 | シルク
一口馬主を中心とした素人と厩舎のレース選択にちょっと微妙なズレを感じる
最近のブライトエンブレム。
どうしてそうなるのかを少し考えてみた。

菊花賞で首を痛めた事以外にここ2・3戦はレース展開が彼に向いていなかった
事も大いなる敗因にあげられるかもしれない。


ブラエンの全成績



中山金杯&中日新聞杯ともに前半スローで最後急激にラップが上がってくる。
平均ペースか前潰れの展開が合うブラエンには合わないラップ。
でもこう言うラップが古馬の芝の重賞では多いのも事実。

それでも中山金杯はそう悲観すべき内容ではなかったと思う。
中日新聞杯は負け過ぎだけど、出れるか分からずの調整不足もあったかな。
ここ2戦は確かにレースで即結果を出して欲しい人にはクレーム出そうな
内容だったかもしれない。



こちらはダートに矛先を変えた前走。
目で見る分には走り方も含め完敗で、ダート路線は考えられにくい内容だった
ものの、これだけのペース&メンバーレベルで初ダートでも入着できたので、
全くダートダメとダメ出しできる程のモノではないと思われます。

お次は懐かしい過去の栄光

勝った札幌2歳S



超平均ラップで持久力底力勝負。
この時は3コーナーから捲って一頭だけ次元の違うレースで勝てました。
メンバーレベルも決して低くはなかったものの、後から考えると
やはり展開が向いた印象も。



こちら ↓ は私が思う彼のもっともベターレース



平均ペースでそこそこの時計で、今回は大外通るものの
ほぼ捲らず最後のコーナー回ってから追ってます。

ベストではなくベターなのは、やはり大外回って肝心なところで不利を
受けているところ。
このレースでもしっかり馬群に入れられていたら、勝てずとももう少し
勝ち馬に際どい競馬が出来ていたはず。
勝ったレースの残像がありすぎて外を回ることにこだわり過ぎていた印象も。。。

競馬 レース集 サトノクラウン 弥生賞



今のところの私的結論は、やはりMペース以上で持久力が問われる展開。
芝では34秒台後半~の差し足勝負。
メンバーレベルは高い方が流れが向く可能性も。

わざわざ捲らなくとも、流れに乗れれば差してこれる展開がベターかな、と。

あと彼は体型的にもレースっぷりも基本やっぱり先行馬ではなく差し
・追い込み脚質馬だと思ってます。

自分的には切れる脚がないから展開や流れ無視で前へ前へって言うのは
素人考えで常に違うかなって思っていて、朝日杯のようにマイルのハイペースを
大外捲って行けば自滅も当然かなって思うし、メンバーが強くなって歴戦の
古馬と戦って行くには、より基本重視で器用さや適応力を高めて行くしかない
と考えてます。
その意味でもルメールさんや武豊さん系の馬を育てる教育もできる(だろう)
騎手に長い目でじっくり育てて欲しいです。

適距離もたまたま長い目の距離が現状展開が合うだけで、本質的には
彼には2000m 前後がベストで、長すぎる距離を使う事は肉体的に
負担が大きいと考えています。


今後は北海道で期間を設けずに休養に入ります。
しっかり休ませ今後は今以上に的を絞ってしっかり結果も出るレース選択
将来の展望も考えられる状況まで復活して欲しいですね


出走情報&出走予定一覧 ☆

2016年05月14日 | 出走情報
今週の出走馬

ジスターキ
5月14日(土)東京5R ・3歳未勝利(牝)芝2000m に三浦皇成
騎手で出走。 発走12:35分。

ディグニファイド
5月14日(土)新潟・ダート1800m [中谷雄太]

右前の骨瘤の状態&前走の疲れの影響で、予定取り消し放牧へ

レッドアルソード
5月15日(日)東京 1R・3歳未勝利戦・ダート1600m に
ルメール騎手で出走。 発走 10:05分。

レッドイグニス
5月15日(日)の東京3R・3歳未勝利戦・芝1800m に蛯名騎手
で出走。 発走11:05 分。

レッドゲルニカ
5月15日(日)東京 5R・3歳500万下・ダート1600m に柴田善臣
騎手で出走。 発走 12:25分。

ロードプレステージ
5月15日(日)新潟7R・4歳上500万下・若手騎手限定・ダート
1800m に岩崎翼騎手 56kg で出走します。 発走 13:05分。

レッドブラッサム
5月15日(日)の新潟8R・4歳上500万下・芝1400m に
伴騎手で出走。 発走 13:35分。

デルフィーノ
5月15日(日)東京9R・テレ玉杯・牝馬限定・芝2000m に戸崎騎手
で出走 。発走 14:25分。

シルクブルックリン
5月15日(日)の新潟11R・1000万下(混)赤倉特別 に長岡騎手
で出走。 発走15:20 分。

ワンダフルラスター
5月14日(土)新潟・ 八海山特別・ダート1200m [加藤祥太]
 除外確実で来週以降も適鞍がないので、ここで一度芝を試してみる事に。

5月15日(日)京都12R 1000万下(混)芝1200m に
デュプレシス 騎手で出走。  発走16:10分。


来週以降の出走予定

レッドラミア
5月17日(火) 名古屋3R・D1400m 戸部尚実騎手
9頭立 8枠9番 54㌔ 発走:12時25分

レッドアルカナ
5月21日(土)の東京9R・カーネーションカップ(牝限・芝1800m)予定。

ヴィッセン
5月21日(土)東京 是政特別・ダート2100m か5月22日 (日)新潟
白馬岳特別・ダート1800m か 5月29日(日)京都與杼特別・ダート1800m

イリデッセンス
5月21日(土)新潟・若手騎手限定戦・ダート1800m
変更 5月22日(日)京都・未勝利戦 ダート1800m [浜中俊]

リュラ
5月22日(日)の京都競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝1600m)予定。

ジャッカスバーク
5月22日(日)の東京(丹沢S・ダ2100m)に出走を予定。

インプロヴァイズ
5月22日(日) の東京10R・フリーウェイステークス(混)[56 石橋脩]
(除外の可能性があります)

サムソンズシエル
5月28日(土)の東京・ダート1600m 〔柴山〕

スナッチマインド
5月28日(土)京都・朱雀ステークス・芝1400m [川田将雅]

キャプテンロブロイ
5月29日(日)東京・芝1800m

グランドサッシュ
5月29日 (日)の東京・青嵐賞〔田辺〕

モンドインテロ
5月29日(日)の東京・目黒記念〔H.ボウマン〕

シルクブルックリン
6月25日(土)の東京・八ヶ岳特別

ソーディヴァイン
6月26日(日) 阪神 リボン賞・ダート1400m
EE の手術の為出走取り消しで早来へ