goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

シルク 出資申し込み状況中間発表☆

2019年07月25日 | シルク
今日の6時頃に、シルクのHPの会員限定ではない方に
(ログイン前のHP)申し込み状況が発表されました。

今で25%と、去年の申し込みの1/4

案外申し込んでいますね。


第一次募集 出資お申し込み受付状況(7/25)
7月25日(木)午前10時現在、第一次募集で250口以上のお申込みがあった
募集馬は以下の通りです。なお、これまでに昨年の第一次募集申込総数の
約25%のお申込みをいただいております。

◆お申し込み状況◆
募集馬名        総お申込み口数 うち抽選時優先馬口数
7.ピラミマの18        297     110
9.リュラの18         376     196
18.スイープトウショウの18 475     249
20.レネットグルーヴの18  296     99
25.ヒストリックレディの18 311     100
47.ベルアリュールⅡの18  287     90
48.ウインフロレゾンの18  269     69
49.パーフェクトマッチの18 291     103
52.モシーンの18      322     138
54.ピクシーホロウの18   266     96
58.リミニの18       326     99
59.ビバリーヒルズの18   296     55
61.アンティフォナの18   305     74
68.アーデルハイトの18   283     110
69.ウルドの18       280     69

***********************************************************

ここから、この結果を受けてと、牧場見学情報を入れて
更に変わってきそう。

私の実績ではここに名前が出てきた馬は、一般応募では
既に無理でしょう。

私の抽優馬シャトーブランシュの18は全く名前が挙がっていないので、
(ネット競馬の検討数で20位前後)
一般で申し込むか悩みどころ。

安馬は口数多く申し込む人も多く、最終ドカンと口数が増えるので
抽優を変えるとしたら、人気のある高額馬か?

それか安馬でも、玉砕覚悟でこれは走ると思う自信のある馬か。。。

申し込みが今のところ関東馬ばかりで、しかも一頭を除き非サンデーばかり。

サンデー系の関西馬でも探してみようと思います。


🔵 ネット競馬ランキング



ここから変化があって上位に来る馬があるとすれば、
牧場見学で目立った馬ということになるのでしょう。

票読み云々より、価格以上の価値がありそうな素質馬を探したいですね。






3万6千円対決軍配はどちらに☆

2019年07月25日 | シルク

ファーストインプレッションでは目に留まらなかったもの、
カタログでよく見えた馬たち

私はまず先行でビジュートウショウの18を選びましたが、
似たようなもう一頭も気になってました。

2頭を比べて見ましょう!


測尺は見事に似たり寄ったり。

毛色も同じで生まれ月も近いから、ツアーで一緒にいたら見分けつかないかも😹


ビジュートウショウの18

馬体重 425kg 体高153cm
胸囲173cm 管囲 20.5cm NF生産 NF早来育成




この馬が気に入ったのは動画。

とても柔らかく、しかも力強くってこれはいいですね。

母系もいいですし、ひょっとしたら準オープンぐらい行ってくれるかも。

芝タイプに思います。

サンデーのクロスがキツめなので、そこが未知数なところでしょうか。


23.ビジュートウショウの18



お次は
ビバリーヒルズの18

馬体重 423kg 体高153cm
胸囲171.5cm 管囲 20.1cm NF生産 NF早来育成




こちらは同じような測尺ですが、上の子に比べると遊びの部分が少なく
将来そう大きくならないのではないかな、と。

動画も後ろ脚が硬すぎますね。

走ったとしても、芝デビューで何戦かして未勝利脱出。
芝で伸び悩み、ダートに変えてうまくいけば、500万下卒業。

そんなイメージを持ちました。

あくまでも私のイメージです。

ただ新種牡馬で2歳から結果を出しているリアルインパクト産は
魅力ですね。

去年はリアルインパクト産で凄く欲しい馬がいましたが、
一般で申し込んで当然落ちました。

抽優馬でも落選した人も多かったそうです。

この馬は多分そこまで人気にならないでしょうね。


59.ビバリーヒルズの18



以上同じ値段、同じ測尺の栗毛牡馬対決でした。


結果が真逆になる事もあるでしょうが、もし私が口数多くチャレンジ
するタイプなら、ビジュートウショウに複数口出資すると思います。


残念ながら私は完全な、『一口だけ馬主』ですが ( ̄▽ ̄)