さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

鱗由来の天然アパタイトは凄い!

2015年01月21日 15時30分00秒 | コスメ・サプリ・ダイエット・添加物

一年ぶり~、定期健診お誘いはがき!


 

最近、歯磨き粉を使っています。

練り歯磨き粉じゃあなくて粉(パウダータイプ)の方です。
でも、家族は苦手みたいなのでペーストタイプです。

魚の鱗から作った天然アパタイト使用の歯磨きというもの。
汚れを吸着しながら取るらしいので、しっかりと念入りに磨かない
とあまり効果は得られないかも知れないですが、私にはめっちゃ
効果がありました。歯周病など歯ぐきにも良かったです。
我家の男性には口臭予防で使わせています。

 お気に入りのパウダータイプキラルン歯磨き

歯と同じ成分で動物実験では欠けた頭蓋骨の修復もしてるみたいです。
人工アパタイトでは修復は出来ない事が実証されています。

天然アパタイトは人工アパタイトに比べ、きっちりした建物
でなく、柱(結晶格子)が所々欠けていることが幸いして、
骨の成分であるカルシウムイオンの移動が容易となり、また
含まれている鉄、亜鉛などの微量金属元素がさらにこの移動
を円滑に手助けするためと考えていますとのことです。
          ~コラーゲンのルウ研究所学術情報より~

【製造者】有限会社 コラーゲンのルウ研究所学術情報は→ こちら

楽天「キラルン歯磨き初回お試し(税込、送料込288円)」は→ こちら

ちなみにネットショッピングは、お試しが気軽にできるのがベスト!
メルマガ登録して特価情報を得て購入が一番賢い買い方ですね。


(上)キラルン歯磨きパウダー(5g)
(下)キラルン歯磨きペースト(10g)

名称:キラルンハミガキ (粉タイプ)
 
≪原材料名≫
研磨剤:炭酸カルシウム、ハイドロキシアパタイト(魚由来)配合、
潤滑油:ソルビット、マルチトール、
発泡剤:ラウロイルサルコシンナトリウム、
香料:ハッカ油
効能:虫歯予防、歯垢の除去、口臭予防、口中浄化、歯のヤニ取り
 

名称:キラルンハミガキ 100g(ペーストタイプ)

≪原材料名≫
研磨剤:炭酸カルシウム、無水ケイ酸、ハイドロキシアパタイト
基剤:精製水
水湿潤剤:グリセリン、ソルビット液
増粘調整剤:無水ケイ酸
粘結剤:カルボキシメチルセルロースNa
発泡剤:ラウリル硫酸Na
香味料:香料(ペパーミント)、サッカリンNa
効能:虫歯予防、歯垢の除去、口臭予防、口中浄化、歯のヤニ取り

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ハイドロキシアパタイト
リン酸カルシウムでできた歯や骨を構成する成分。
エナメル質(歯の一番表面の部分)は97%、象牙質(エナメル質
の下の組織)の70%がハイドロキシアパタイトでできている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

                

レビュー履歴みたら2014年2月5日に購入。
パウダータイプ5g、ペーストタイプ10gのお試しだったけど
一ど使ってビックリするぐらいの効果ありでした。

そのころ親知らずが真横に生えてたのを知らずに長年過ごして
きたものだから、親知らずに隠れた虫歯が酷くなっていて周り
の歯への影響も酷くなり歯周病にもなっていたみたいでした。
抜糸後腫れが引いてからも歯のお掃除というだけで激痛の毎日、
食べれないし痛いし~、ちょっと無理すると腫れるし~、で
治療初めて2ヶ月で10kgも痩せたのでした。
(これは嬉しかったけど…)

しかし、天然アパタイトを使い始めてから2ヶ月もすると、
治療2年もかかって取れなかった歯石が薄くなり、半年もする
と歯と歯ぐきの隙間の黒く見えていた部分も、色素沈着して
いたあちこちの部分も綺麗に取れてきてビックリ!!

もうすぐ一年になりますが、今では歯ぐきのマッサージも
兼ねた歯磨き、もちろん隙間にはフロスも使い、日に3~4回、
夜は念入りに10~15分ぐらいはしています。


【 余談 】
魚の鱗以外の実験はなかったのですが、魚の骨やカニの甲羅も
一緒かしら・・とか、牛の骨からの天然アパタイト、というのもあって、
同じなのかどうか知りたい所ですが、検索ではヒットできませんでした。

 

 

次回は、めっちゃ悪者扱いされてる可愛そうな添加物
「ラウリル硫酸ナトリウム」のことアップします。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 お正月

2015年01月04日 20時55分21秒 | 家族

 

新年、明けましておめでとう御座います。

本年も宜しくお願い致します。

 

2015年元旦、初詣は京都八坂神社。
フォトチャンネルの編集を済ませアップしました。
(別ページにて)

 

2日、次男夫婦来訪。
途中おばあちゃん宅へ特製の押し寿司もらいに行ってくれました。
2日は我家にておせちを囲みました。


ちなみに我家では皆が食べるものしか作らない
ので、酢の物のたぐいは一切ありません。

来年はちょっと自分でも作ってみたいと、
お嫁ちゃんが写真を撮ってましたョ、今から楽しみで~す♪

 

あと、ハネムーンのお土産も戴きました。

 

 
マカデミアチョコ


 

まーちゃんがお父さんらしく気になって嬉しくて仕方がないのか、
一所懸命預かったデータ類をDVD化したり、タイトル画像を焼いたり、
プロ顔負けなDVDを作成してました~(笑)

 

今年は賑やかなお正月になりました。

 


あれれ、この方は・・演出家さん?スタッフ?

羨ましい!

私たちも見たかったなあ・・・

 


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年初詣 京都八坂神社

2015年01月04日 12時39分14秒 | 家族

2015年初詣 京都八坂神社

 

皆様、4日過ぎましたが、新年おめでとうございます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

とりあえず、

フォトチャンネル(元旦)の修正済みアップです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク