小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



9月17日、小田原は朝から雨の降り続く生憎の空模様。昼過ぎに一時的に雨が小降りになったのでランニングに出かけることが出来た。午前10時過ぎに買い物がてら小田原城址公園周辺を散策。雨天だが二の丸広場ではODAWARAえっさホイまつり2017が始まっていた。今日は時間を短縮して開催とのこと。本町で朝食のパンを買い藤棚へ。南堀の蓮は枯れ始めた株が目立つようになってきた。お堀の風景はだんだんと秋らしくなっていく。レロアでココナッツショコラとジャポネーゼを購入。2つで500円。ココナッツショコラはこってりと濃厚な甘さ。ブラックコーヒーの苦味との組み合わせがちょうど良くて美味しい。正午過ぎに雨が小降りになったので国道1号沿いを国府津方面へランニング。天気が悪いので酒匂川左岸サイクリング場は利用者の姿がなくて閑散としていた。国道1号親木橋交差点から巡礼街道沿いへ。途中で寄り道してニトリの屋上から国府津の関東ダイエットクック工場建設現場を撮影。敷地内では基礎工事が進んでいる。思っていたよりも大きな建物になりそうだ。ランニング途中にダイナシティイースト南側のカーディーラー店舗建設現場にも寄り道。こちらも基礎工事が進んでいた。来年は新たな工場や自動車販売店の店舗がいくつか完成するので巡礼街道周辺は街並みの風景が変わりそうだ。午後8時前、買い物帰りにダイヤ街へ。今夜は台風の進路によっては大荒れの天候になるので駅周辺は人通りが少なかった。明日は仕事で朝から小田急線で移動しなくてはならないのでダイヤが乱れないと良いのだが。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )