小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



小田原市内にある全ての街区公園に出かけようと始めた公園巡りの118ヶ所目は小田原市久野にある久野柳川原公園に出かけた。敷地の狭い公園は住宅街の奥まった場所や住宅に挟まれるような場所に所在していることが多いが、今回訪れた久野柳川原公園は住宅街の奥まった袋小路の途中にあった。小田原市久野の久野柳川原公園は久津間製粉南側の住宅地に所在している。かなり奥まった目立たない場所で、以前探索した際に見つけることが出来なかった公園。住宅街の行き止まりの途中に隠れるようにしてあり、公園があるようには感じない場所にあるので発見時は少し驚いた。久野柳川原公園の敷地面積は約150平方メートルと市内にある街区公園の中では最も小さな部類。公園は砂地だが雑草が多くて管理がそれほど行き届いてないような感じだった。公園内に設置されている遊具はすべり台のみ。雑草だらけの敷地とは対照的に真新しい遊具で、プレートを確認したところ今年の2月に設置されたサトミ産業製のすべり台だった。公園内にはマンホールは無いが、マンホールポンプの制御盤が設置されている。公園の敷地が狭いため、それほどの大きさではない制御盤が結構存在感を発していた。久野柳川原公園は3方向を住宅に囲まれてかなり圧迫感を感じるが、住宅地の奥まった場所にぽつんと所在しているのが印象に残る公園だった。
【公園データ】
・所在地:久野2216番地の9
・敷地面積:150.27平方メートル
・遊具:すべり台
・ベンチ:×1
・水場:無
・トイレ:無

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )