小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月13日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼過ぎまで鴨宮周辺の外回りだったので、昼休憩はダイナシティに立ち寄った。午後2時前に中里近くで仕事が一段落したのでダイナシティイーストへ。西側の広場は、緑色にカラー舗装され街路樹の下は人工芝が敷かれて人工的な緑一色。昼食に訪れたのはダイナシティイースト1階、フードコート内のはなまるうどん。今年の9月にSOBA 141跡のスペースにオープンしたばかり。ゆず生姜鶏ねぎ塩うどんに、野菜かき揚げといか天を注文してお会計は990円也。はなまるうどんは、以前シティーモールのフレスポ側のフードコート内にあった際に何度か利用したことがある。うどんは割と優しい味わいで美味しかった。昼食を済ませて、ダイナシティイーストからウエスト側へ。アネックス完成後、初めて店舗前を訪れたがデッキ部分が広かった。デッキ部分の端からの風景は初めて目にする画角なので、見慣れたダイナシティウエストの建物も印象が少し違って見える。鴨宮で用事を済ませ鴨宮駅へ。北口駅前のASA鴨宮跡のテナントは11月中旬に、鉄板焼き居酒屋がオープン予定とのことで求人と開店告知の貼り紙があった。夕暮れ時、お堀端沿いを軽く散策。淡い夕焼け空とお堀の風景が心落ち着く眺め。明日は所用で鎌倉方面に出かける予定だが、早めに戻れたら夕暮れは散歩をして過ごしたい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )