小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月2日、三連休初日の小田原は朝から雨が降り続く生憎の空模様。夕方、車で買い物に出かける前に小田原城周辺を散歩した。雨が一旦小降りになった午後3時過ぎに散歩に出発。旧小田原市民会館前を通りお堀端へ。フェンスが無くなり広々とした跡地の風景は、まだ見慣れなくてあちらこちら見渡してしまう。お堀端の桜並木はほとんど落葉して、枝先に残る葉は残り少ない。今日は気温が17度程でこの時季らしい陽気。学橋を渡り小田原城址公園本丸広場へ。雨天だが意外と観光客が多かった。本丸広場では菊花展が始まっている。夕方、車で買い物に出かけたついでに定番の増田屋へ。一品メニューの未食ラストメニューである天ぷら盛り込みと烏龍茶を注文してお会計は2250円也。天ぷらは、海老・豚肉・ナス・さつまいも・カボチャ・レンコン・青菜・ミョウガが各2個とサービスのかき揚げ1個で計17個。天ぷらはしばらく食べなくてもいいと思えるくらい満腹になった。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )