2月7日、小田原は昼頃から曇りがちな空模様。午後は時折、小雪がちらついて寒さが厳しかった。昼時は螢田駅近くで仕事が一段落したので、ランチを提供している県道沿いの居酒屋に立ち寄った。
午後1時過ぎに螢田駅近くで仕事が一段落。一昨年位前から休業が続いている日栄楼は、看板やテント部分の店名表示が無くなっていたので閉店してしまったのかもしれない。
昼食に訪れたのは螢田駅近くの県道720号沿いにあるゆめや。3ヶ月ほど前までは夜だけ営業の居酒屋だったが、昼営業に変更してランチの提供も開始。
2種類あるランチメニューの中から850円の和牛焼肉丼ランチを注文。和牛焼肉丼に小鉢・味噌汁・漬物付き。和牛焼肉丼は、若い頃に食べたセブンイレブンの牛カルビ弁当にそっくりの味わいで、なんとも懐かしさを感じた。
螢田で昼食を済ませ小田原駅前に移動。中央通り沿いの和の燻製小田原駅前店では、内装の撤去作業が行われていたが夕方通りかかると、看板が無くなりパイロンが設置されていた。
午後5時半に外回りが終了。帰宅途中にお掘に寄り道。早ければあと1ヶ月半ほどすると桜が咲き始めるが、今日も風がとても冷たくて真冬といった陽気。早く暖かくなってほしい。