
少し前のお茶会でのKL、OILが漏れてます
出発前からどこからかはわかってました、オイルドレンボルト口
ガレ-ジに小さなオイル溜りをみつけマシ締めしたところ、グルンと17mmのレンチがまわりました
多分アルミのネジ部がこれまでの開け閉めによる疲労でダメになった様子
直す方法の王道はリコイルを使う方法だけど、ジュリアのようにオイルパンが外れるわけではない単車
かなり大事になるし道具もない
って事で前から目星をつけてた

サンケン オーバーサイズドレンプラグ12mmXP1.5 ¥2710(送料別)
説明には、「ダメになったネジ穴にネジ込むだけで、ネジを再生し、オイル漏れを無くします」っとあり、このままこのボルトがドレンボルトとして使用できるらしい
12mmの1.25ピッチならばもっとお値打ちな他メーカーのもありモノタロウでも買えるのだが、このピッチのはサンケンのしかなく店頭でみつからないのは容易に想像がついたのでアマゾンにて購入

って事で元のボルトを17mmで外して、これを手で引っかかるところまで丁寧に入れて19mmボックスでグイグイ締めて、念のため外して再度締めて完了
特殊な工具も配慮も不要、簡単でした

あとはルブロスOIL入れるだけ、黄色のアダプターも便利ですよ

廃油受けからは残念な金属片が想像出来る形&キラキラした粉が

ドレンボルトにも付いてましたので、ほぼ全周のねじ山が痛んでついてきてしまったようです
1981年から37年、ケースアルミだし仕方ない

試乗後漏れなし、フレッシュなオイルを入れて気分良し♪
人の手を煩わせず工賃30分未満な費用で解決できるこのアイテムは良いと思う
好ましくないのは

この梱包、隙間には大量の新聞
送料が理由でなく封筒が適切&十分じゃない?

岐阜城バックでルドルフとイッパイアッテナな1枚
わかるかなぁ
単車乗るには良い季節、KL社外エキパイゆえ熱気で右足太もも火傷しそうだけど・・・