ヘッドライトバルブが黄色なMy MINI
車検も通るし合法なのですが
夜目立ちすぎるし見にくい
ガレージにたしかあったぞっとみつけたこれ
多分20年は前・・・・
いやジュリアはヨーロッパ球だし
ガレージでこれ使う車両は・・・・
ヨタハチ用だと思う、って事は30年弱前です
ミニのライト交換は簡単ですね
2000GTVなんてプロでも若干嫌がります
あのリムの脱着よくわかりませんよね
ビスなどで止まって無くガコッグイみたいな(笑)
インチ用プラスドライバー(ポジ)でするべきですが
今回は気を付けてJIS規格ので
左が外したの
前オーナーはフランス使用をイメージしたのかな?
完成
またひとつ僕好みになりました♪
LEDでも良いけど、色は電球色のこれが丸目にはベストですね
明るさは夜はしらないとわからないけど、多分良いよね
乗り物キーホルダー達
ミニにはガレ住さんに頂いたお気に入りのマーシャル奢ったよ
アクセラにロードスター
N-VANにカフェセブン
現在のサスはラバーコン
ゴムの塊がバネの変わりってことで車高が下がりやすいのと
左右差が出るらしく測定
結果はフロント、リア共にほぼ左右差なしでした
5mmほど右側が高いのはわざとかな?
タイヤのエア圧、マイスターに指摘されて
測ってみたらすべて2.5!
WEBでは10インチはフロント2.0、リア1.9っとあるけど
前1.8、リア1.5にしたらフィーリング激変
イイ感じ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます