オープン戦の翌日

2023年03月26日 | 思い出


ラヴォイタオープン戦翌朝
また同じルートを走って神野社IC通り過ぎて



法隆寺観光

僕の時代の小学校の修学旅行の定番は京都&奈良でしたが
僕の学校は神戸&奈良

兵庫&奈良ではなく、神戸
しかも神戸タワー登って(当時でもさほど高くないし)
神戸港を遊覧船して(潜水艦にキャーキャー言ってたけど他に印象なく)
それだけで戻って奈良観光でしたので
神戸港&奈良って感じで、めちゃ移動時間ばかりの修学旅行

だからじゃないけど法隆寺の記憶なく初めて感でした
そしてここって大阪に凄く近い奈良ですね!



ザファーム行って植物鑑賞

旅行先であちこち行きましたが僕の知る限りでは
ここが一番珍しいのも品種の数も多く、その割にお値打ちでいきの良いのがあります
植物に悩んだら一度はここに行くべきです

買うつもりも無くても、植物に興味なくても惹かれる可能性が高いです



僕も買う予定無かったのにどれ買おうか悩んで
ギムノカリキウムマルチカラーを購入
不思議なサボテンです



それからも少し寄り道をして竜王からはALL下道
この日のルートはこんな感じで388kmだったけど
前日も合わせると600kmは越えたよね



この日の歩数計は8510歩

全然疲れなく約6.5kmも歩いてた
こんな感じで歩けるなら休日にあちこち行くのは有効だと思ったし

ラヴォイタの時こそ調べとくでした
きっとコース内もパドックもを歩き回ってたからかなりの歩数だったんじゃないかな?



昨日イタリアンロンT完成

白い部分もケチらず3色使ってシルクプリントな出来映えが
3作目って事もあり過去最高にカッコイイ仕上がりになりました♪

発送希望の皆様には昨日発送済です
喜んでもらえると&普段に着てもらえると良いなぁ





コメント    この記事についてブログを書く
« Okanの2023オープン戦 | トップ | KawasakiとCaprioloとAeonium »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

思い出」カテゴリの最新記事