
昨日は過ごしよい
で、<暑さ寒さも彼岸まで>を地で行く
爽やかな一日でした。
娘の運転で、近所のグリーンファームまで農作業用の土や肥料を
求めに出かけた。 二人で朝食の後、<今日の予定は?>ってお互いに
予定を出しあってその日の行動が決まる。
午後は運転してファームまでいきましょうよって娘の言葉に喜んで
ドサッと買い込んで来た。


小さなベランダ農業をはじめて、何年になったかしら??
るっこらやバジルなどは春先の作業で秋からは小松菜など葉物中心
にしていて、元日のお雑煮の青物に我が家で収穫した小松菜を添えて、
新春を家族で祝っている。



今年もグリ~ンファームの高い壁一面にいろいろな種の袋が飾られている。
それを眺めていると、頭の中には広~~い農園がひろがり、大根、人参
トマト、オクラ、葉物などなどに囲まれて満足している私がいる。

娘の<決まったの~>の声で我にかえり、選んだのがこの二種!!!
今、我が家の玄関は農家の納屋?状態になっている。
運びこんだけど、夕方だったので、ベランダに運ぶのを今日にしたため。
娘は運びこんでから、ゴルフの練習に出かけていった。私は洗濯ものを
取り込み、夕飯の支度にとりかかる。

今朝は
空で、スズメたちの朝食時間も少し遅いようで
七時になっても、声が聞こえなかった。
さあ!!今日は、天気も農作業日和なので、頑張って種まきを
すませましょう!!

爽やかな一日でした。
娘の運転で、近所のグリーンファームまで農作業用の土や肥料を
求めに出かけた。 二人で朝食の後、<今日の予定は?>ってお互いに
予定を出しあってその日の行動が決まる。

午後は運転してファームまでいきましょうよって娘の言葉に喜んで
ドサッと買い込んで来た。



小さなベランダ農業をはじめて、何年になったかしら??
るっこらやバジルなどは春先の作業で秋からは小松菜など葉物中心
にしていて、元日のお雑煮の青物に我が家で収穫した小松菜を添えて、
新春を家族で祝っている。




今年もグリ~ンファームの高い壁一面にいろいろな種の袋が飾られている。
それを眺めていると、頭の中には広~~い農園がひろがり、大根、人参
トマト、オクラ、葉物などなどに囲まれて満足している私がいる。


娘の<決まったの~>の声で我にかえり、選んだのがこの二種!!!

今、我が家の玄関は農家の納屋?状態になっている。
運びこんだけど、夕方だったので、ベランダに運ぶのを今日にしたため。
娘は運びこんでから、ゴルフの練習に出かけていった。私は洗濯ものを
取り込み、夕飯の支度にとりかかる。


今朝は

七時になっても、声が聞こえなかった。
さあ!!今日は、天気も農作業日和なので、頑張って種まきを
すませましょう!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます