AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

10月も今日でお終い...

2015-10-31 10:50:24 | Weblog
今朝は曇り空で、気温も低く、集積所まで行くのに時間を少しずらしてみましたが、
あまり変わりはなかったようです、雨模様ではなさそうですが...。
北の方からは雪便りも聞こえてきましたし、天気予報の日本列島に雪マークが見られるこの頃です。
<一年前の今頃は...>と5年日記を開いてみましたら、去年は白紙で一昨年はダンスレッスンの
日でちゃんと参加ができていたと記されていましたっけ。

日記とブログと手帳とカレンダーに予定付箋、と、なると、なかなか日記帳までいかず空白が多くなり、
開いてみても空白が去年はことに多いのはどうしてでしょう?と手をとめて考えてしまいます、
今日は必ず記入しましょう。

         

10月最後のこぎん刺し教室の帰りに撮ってきました通い路からのものです、いつもは動く歩道を
利用するのですが、この日は脇の路を歩き、振り返っての二枚でした。

横浜もこれからオリンピック開催にむけての準備や、工事などで目の前の景色も少しづつ変わって
行くのかもしれませんがそんな移り変わりを楽しみながら来るオリンピックを元気で応援したいな~!!
と、この景色を眺めながら思うのです。


       

                   

曇り空を見上げながらベランダから撮ったマンションの繁みの秋模様です、盛んなセミの声にまぎれて
聞こえにくかった小鳥たちの声が朝早くから耳にとどきます、夜の虫の声も静かになりました。
今年もあとふた月になりました、一年が早いのか、遅いのかすらも考えずに自然と移り変わる季節に
あれこれと思いめぐらせながらの日々の歩みだったような気がします。

       

箱根旅から一週間がたちました、写真を整理していましたらこんな場面のが出てきました、
枯葉は小田原城の石垣で見つけて撮ったもので、緑の葉の上に一列にきれいに並んでいるのは種、実?
そっと触れたら固いのです、花の名前はわかりませんが、箱根美術館内の小道で撮りました、
なんだか放っておけなくて今さらですが、思い出に加えて...。

さあ~明日から11月がはじまります、少しづつ何かをはじめなくては...と思うのはいつものこと、
先ずは作業机の引き出しの整理と食器棚の器の整理、そうそう冬物の衣料の点検とアイロンがけ...
思っただけで疲れそうです、どれだけできるでしょうか...毎年繰り返しです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末箱根の次の目的は<2>

2015-10-27 09:42:58 | Weblog
今日は朝から南風がベランダに吹いています、昨日は穏やかだったのですが、
今はときどき植木の様子に注意していますが、避難させるほどではありません。

            

日曜日の朝、カーテンをあけると雲ひとつない快晴に恵まれたことに感謝!です。
夕べはパネルヒーターをつけて休みましたが、エアコンとは違って音もなく、ほんわかとした
やさしい空気感が心地よくて朝までグッスリ!でした。

箱根仙石原プリンスホテルに併設されている<大箱根カントリークラブ>のゴルフコースが
広がっていて朝からカートが動きはじめているのが立木の間に見え隠れしています。

            箱根仙石原プリンスホテル

私たちの今日の予定は<箱根美術館>へ行くことで、ホテルの送迎車でバス停まで送っていただき、
うっそうとした木立の中、ようやく対向車とすれ違えるようなくねくねと曲がる道を通りながらの
<箱根美術館前>で降ります、目の前には箱根登山ケーブルカーの<公園上駅>でした。

パンフレットと季節の入場券

箱根には美術館が多数ありますが、<箱根美術館>はそのなかでも箱根でもっとも古い美術館で
創立者岡田茂吉氏が生前蒐集した東洋、日本美術のうちの陶磁器が公開されていて、
1952年に開館されたとありました。

なかに入りますと静かな佇まいと日本独特の趣きを充分感じさせてくれる大人の庭園でした。
ゆったりとした時間の流れを楽しみながら、萩の道、竹庭、石楽園、苔庭と巡りながら、
茶室真和亭で栗をつかった秋の和菓子をお抹茶とともに味わいながらしばし苔庭を眺めていました。

週末ともなればたくさんの人であふれる箱根の観光シーズンの今ですが、人影もまばらな時間に
過ごせたのはほんとうによかったと今でも思い返しています。

           
                               萩の道

          
          

                

          

 珍しい苔とその上に一本だけ紅葉していた樹に仰向けにレンズを向けて撮りました。

美術館二階のおおきな窓からの眺望の先には
          

箱根の大文字焼きの<大>がはっきりと見てとれ、庭園内の茶室<山月庵> <観山亭>などの屋根の向こうには相模湾も望めました。

帰りは公園上駅から強羅まで、登山電車に乗り換えて箱根湯本まで、いったん改札を出て、
お目当てのいつもの自分土産<おまんじゅう>を求め、お蕎麦で遅い昼食をとり、電車で小田原まで、
そこからは東海道線で大船で乗り換えですので、娘との週末箱根旅はここで手を振って終わりました。

出かければ二時間ちょっとで楽しめる箱根路です、じっくりと一ヶ所を楽しむなら日帰りも問題のない
距離だと改めて感じます、億劫がらずに季節をかえてまた訪れてみたい<箱根美術館>
熱海のMOA美術館も姉妹館だそうです、前調べはしっかりしておくと興味も倍増するものですが、
今回の仙石原のススキも間に合ったし、美術館の庭や設えには感動したし、よい旅でした。


        

           
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の箱根行の目的 <1>

2015-10-26 11:13:13 | Weblog
今日も穏やかな一日です、昨日は少し気温が低い!と予報士の話がありましたが、
そんな気配も感じることなく土、日曜日のお天気の恵みに感謝しての箱根行でした。

娘との待ち合わせは土曜日<大船駅ホーム>です、今はいろいろな電車が入り混じっていますので、
都会からも乗り換えなくスムースに来ることもできるようです。

ここからは二人でおしゃべりしているうちに<小田原駅>に到着してしまいました
ほんの3、40分ぐらいでしょうか、近いのです。

ここからは予約してあるホテルの送迎バスが二時に迎えにきてくれることになっています、
先ずは朝、飲んでこなかったコーヒーをショップで味わいながらあと二時間半の余裕時間の
過ごし方を話しています、<小田原城>へ行ってみることにしました。

かなり以前に一度行ったことはあるし、各車中からも眺めたことは数しれずですが、
改めてウオーキングをかねて散策することにしたのです、が、

         きれいにカバーで覆われて
修復作業中!でした、でもその周りの庭や城壁、城門などはきれいに修復が終わり、
改めて見学してみますとなかなかの風格の城であったことがわかります。

       

       

           

             

特にこの<銅門>は<あかがね門>と呼ばれ、楼門に使われている木材のちょうなの跡も鮮やかで、重厚さが
際立っています、先日放映された<天皇の料理番>で撮影されていたとか...説明がありました。

           

  北門から入り、あかがね門からの城郭の外のお堀には紅葉はじめた木々の姿が映り佇んでいると、
時間がタイムスリップするような錯覚に陥りそうでした、こんな気分は久しぶりです。

来年には修復も終わり、お目見えするお城を期待して足を運ぼうと思いました。

古い当時のままの鐘楼を見上げながら左に曲がった道路の向かい側に見えてくるのは、
もう何回か足を運んでいる百数十年の歴史をもつ<だるま>の看板が目に入ってきます。
創業時は格式のある料亭としての賑わいをみせていた雰囲気は今も感じさせて、たくさんの
旅行客が食事に訪れていて、車で通過するときも出来るだけ寄って食事を楽しんでいる店です。

                    

       

今回は新メニューと言われた太巻きすしとサザエのつぼ焼き、生ビールは娘、私はノンアルコールで乾杯!
あとはゆっくりと駅へ向かい、二時少し前に迎え車に乗り、箱根仙石原プリンスホテルまで...。
ここに宿を決めたのは、仙石原のススキヶ原に行く目的があったからなのです。

チェックインを済ませ、さっそく送っていただきススキヶ原にいきました、時期が遅いのではと
内心心配していたのですが、そんなこともなく、果てしない広さと起伏の原一面にススキがなびいていました。

       

       

以前に友人と一緒に眺めたススキヶ原はどのあたりだったかは覚えていないのですが、
だらだらと原を二分するように上って行く坂道の頂上あたりからは人影が消えるところをみると
あの先もずっと続いているのでしょうが、そんな上のほうまでは上らずに渡る風に揺らめく穂をしばし
眺めていました、今月いっぱいの見ごろ情報にこの週末は一日5000人以上の人出とか、との
ホテルの係の方の説明でしたが、帰りは仙石原の別荘群をウオッチングしながら徒歩でホテルまで
散歩しながら戻っていました。
心地よい疲れは源泉かけ流しの温泉で癒し、ワインに酔い、一日は暮れていきました。


      



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく視線を感じて...。

2015-10-23 09:50:19 | Weblog
             

今朝はちょっと寒いです、初めてウールものをはおりました、段ボールなどを集積場まで
運ぶときです。

そして朝食をすませて、熱いコーヒーを啜りながらの目線の先に赤い花をいっぱい咲かせている

ゼラニューム       に気づきました、
昨日のその(2)では載せていなかったのです、そこで今さっき撮りUPしました。

ピンクのゼラニュームの鉢でも大きな花が満開です、ともに強い品種らしく一年中ベランダを
色どってくれていますのに...忘れてゴメン!です。 

今日は陽ざしが弱いのと寒いので、リビングソファ~からガラス越しに撮りましたのと、
ちょっと明るめに設定しましたら???の世界に迷い込んだようなふうに撮れてしまいましたが、
まあよいとしましょう、なかなか難しいものですね、納得はしていないのですが...。

この週末のお天気は心配なさそうですね、明日から一泊二日で箱根まで行ってきます、
もっと早くの計画でしたが、歯科診療がはじまりましたので延ばしての明日です。
仙石原のススキは今月末までが見ごろとか、きっと穂先はふわふわになっているでしょうが、
そのほかにも楽しみがありますので出かけてきます。

娘とは大船駅で待ち合わせています、今回は車ではなく、徒歩であちこち巡り、
ウオーキングをかねて~なんて思っていますが、どうでしょうか!         
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の暮らし...その(2)

2015-10-22 17:18:58 | Weblog
こんな一日の過ごし方に題名は難しいので、その(2)としてみました。
では(1)はというと日々の暮らし...のブログがそれにあたるかもしれない。

昨日の午前中はダンスレッスンで、いつものように駐車場に行き、
お仲間に乗せていただいて出発です、いつもなら4名なのですが、昨日は2名でした。

レッスンは先生が大きな鏡の壁の前に立ち、生徒は横一列6名ぐらいかな~に並び、
総勢20名ぐらいではじまった、先ずは準備のためのストレッチ、説明を受けながら、
身体全体の筋肉をほぐしていき、ターンをしたり、足をクロスさせたりしたときの注意まで
しっかりとしてくださり、30分以上かけてやるので、それだけで汗をかくぐらい!

9時15分にはじまり、11時45分まで短い休憩が2回あるぐらいで、レッスンを受けるけど、
身体の疲労感より、ステップを覚えて曲に乗って踊る!ので、頭のほうが疲れてきてしまうのです。
でも、このレッスンを受けているおかげで、いろいろな機能が訓練されているらしく
健康に過ごせているのかもしれません。

レッスンの帰りは事情で車ではなく、電車で帰ってきました、途中の神社の前で開かれていた
植木市で求めてきたのが<リトルエンジェル>日本名<のぼたん>です。

            

まだ蕾もかたい植木でしたが、これからが楽しみという言葉を信じて3本とそばに置いてあった

                      パセリとイタリアンパセリを

手に提げて帰ってきて、ベランダでプランター、鉢に植え替えました。

例の花の土がまだ余っていましたので、使ってみましたが、様子見です。

今日の穏やかな日差しを浴びている姿を見て、この蕾がきれいに開いてくれるのが楽しみです。

           

           

           

みんなのびのびと陽だまりのなかで順調に秋を謳歌しています、なんといっても今年の夏は暑かったので、
今の季節を共に満喫させてあげたい気分です。

秋の夜長にはこぎん刺しをしながら過ごすようにしているこの頃ですが、目がしょぼしょぼしてきたので、
今夜はもうお終いにして、コーヒーの準備ができましたので、
ドラフト会議の結果でもとテレビをつけたところです、今年はちょっぴり興味がはあるのです。

         
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の暮らしは...

2015-10-20 11:14:56 | Weblog
昨日は12時過ぎのバスに乗り、歯科の予約で出かけてきました、
風もなく穏やかで気持ちのよいお出かけ日和でした、といっても歯科通いですから
映画鑑賞とか、展覧会、美術館などといううきうきした気持ちではないのですが...。

     

                  

バス停で待っているときに道路に影を落としているヤシにちょっとカメラを向けながら、
公園の大木の葉の黄葉も一緒に撮ってみました、風のないときのバス停は見晴らしもよく、待っている間も
そこここに咲く季節の花を愛でたり、小さな池の金魚を眺めたりしていることができるのですが、
その分、冬の北風、夏の南風の強いときはちょっと難儀なのです、傘をとられまいとか<力>が入ります。


                 

この時間乗っている人は二人きりでしたので、車窓から狙いを定めていつものカーブでパチリ!!
数枚撮りましたが、これがなんとか...でした。背高泡立草とススキの雰囲気が出てよかった~は自画自賛。

高輪台までは乗り換え時間などをいれて一時間半をみていますが、昨日はぎりぎりでした。
次回は二時半にしてくださいましたので、バス時間は昨日のままで大丈夫!!気持ちにゆとりが持てます。

帰りは品川駅まで歩いて坂を下ります、大きなキャリーバッグをひいたり、ボストンバッグを肩から重そうに
かけている人、買い物袋を提げている人びと、私はぶつからないよう注意しながら間を縫うようにして下ります。
品川駅までのこの坂は娘の住まいにも近いのでよく通りますので、帰りはあちこちをウオッチングしながら
この通院を利用しては楽しんでいるのです、昨日は秋田県のアンテナショップに立ち寄り、
名産品にちょっと手をだしたり、<麻布茶房>でひと休みしたり、駅中の<KINOKUNIYA>を覗いたりと、
出かけたからにはと自分的には有意義に帰り時間を過ごしてきました。

                  暑かったので...

そうこうしているうちに駅のホームには人があふれ始める時間がせまっていましたので、大急ぎで列に並び、
幸いにも座る席もありましたので、うつらうつらしながら戻ってきて、一日は終わりました。

                  バス停で降りたときは...こんな感じ

ちょっと買い物しすぎて、荷物を持ちながらで何かどっかがおかしかったかのかしら...です。

今日は予定のない一日です、こうしてなんの取り柄もない日々の暮らしですが、休養日にはなっていて、
明日の午前中はダンスレッスンです、気持ちを引き締めて...になりますが、それが私の大切な刺激なのです。

お仲間との会話、先生のレッスン、会場での親しい出会いや会話、思うように覚えられないステップなど、
もう恥ずかしい!などと思う間もない二時間半ですが貴重になってきています。

さあ~、もう先日の難しいステップは飛んでしまっていますので、これからCDをかけながら
半分ぐらいは思い出して...なんてこんなありさまですが、頑張るわ!!

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼き...

2015-10-15 13:52:10 | Weblog
今日も好天に恵まれています、あれほど台風襲来やら、爆弾低気圧の通過やらで
夏は植木鉢のリビング避難などと慌ただしかった南のベランダも北風に変わる今頃からは
穏やかな陽だまりになり、リビングに射しこむ日足も長くなってきて、
午後は眩しい陽ざしよけのブラインドを半分ぐらいまで下げているほどです。
朝晩の気温が下がってくるこれからは陽ざしさえあれば温室のように温かいのが救いです。

           

先日出かけた人形町で娘と求めた<たい焼き>、小豆あんで2匹、さつまいも餡で2匹は私、
娘は小豆あんで3匹、焼けるのを待ってあつあつを下げて帰ってきました。
<熱いですから袋の口はあけたままで...>と、お店の方からご注意!が...、
匂いを気にしながらの地下鉄のなかです。

早めの夕飯をともにゆっくりと楽しんで、ふたりはそれぞれの住まいに分かれます。
帰ってきてひと息ついてコーヒーを飲みながらつい1匹小豆あんのたい焼きを頭からいきました。
ほのかな甘さの餡がぎっしり詰まっていて薄い皮は重なりあったせいかちょっとやぶれています。
いつ以来のたい焼きかしら?久さ~~し振り懐かしく思いながら味わったのです。

そして今日のお昼ご飯に冷凍されていた<たい焼き>が登場でした、
今日は<さつまいも餡>の1匹です、ラップにくるんで冷凍でしたから、
そのままレンジでチン!してちょっと冷まして...です。

           

そしてお相手は<柿一個、パック入り野菜のジュース> と、コーヒー一杯でした。

柿は庭先で採れたのを父は時期になると長い棒のさきに二股になった竹を括りつけたもので
枝を挟んでは落とさないようにと注意しながら採っては箱につめて送ってくれました。
柿シーズンに行ったときは<やってみなさい>と渡されて、
採り損ねては地面に落とす私に苦笑いをしては器用に竿先を操っては採ってくれた姿が
今でも鮮明に浮かんでくるのです。

秋は果物も豊富で昨日横浜からの帰りに寄ったデパートでもそれは種類も多く、豊富に飾られ
思わず重いのを忘れて手にとっては籠に入れ、重さに気づいてリンゴは諦めてきました。


今日は陽ざしを背に受けながら、細かいこぎん模様をくり返し刺しています、
あまりの静けさと背の温もりが心地よくしばしトロンとしそうになっていますが、
なんとしても年内に仕上げたいので、頭をふりふり頑張りますわ~!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の深まりを感じながら...

2015-10-13 10:41:40 | Weblog
             

初冠雪がニュースになる季節に7なりました、三連休といっても毎日が日曜日のような生活には
関係がなさそうに思っていましたが、そうでもないのですね、

朝、目覚めたときに必ず<今日は何月何日何曜日?>を自問することにしていて、
<土曜日>とか<日曜日>とかの曜日が浮かぶとその日の行動計画を順々になぞってみて、
別に予定のないときは布団の温もりにしばし微睡んだり、洗濯機を稼働させ戻ってきては
ipad を抱え込んでニュースを読んだりしているのです。

おかしなもので月曜日から金曜日までではそんなことはなく、予定がなければないで、
さっさと家事を済ませて手仕事にとりかかったりして、
それなりに有効に時間を過ごすようにしているのです...。
やはりウイークデイは横着してはいけないと身体が感じるのでしょうか、不思議です。

快晴に誘われて、バス通りの坂道を下りながら駅前のお魚やさんまで行ってきました。

先ずバス停のある通りの坂をだらだらと下りながら空を見上げると青い空に、
手入れされたヤシの緑の葉が映えて素敵です!!
どんな強風にも倒れず幹をしならせて耐えてる姿を何年も見てきましたので、二年に一度の
大がかりな手入れに陽ざしを背にして眺めているのです、今年もそんな時期がきたのですね。

                   

      

ヤシの坂を下りバス通りが右にカーブするところに築山になったちいさな公園があり、
その先には大きくカーブして戻ってくる坂を横切るように近道の100段あまりのちょっと急な
階段があり、その両側に覆いかぶさるようにこの時季に赤い実をびっしりとつけた大きな木が
並んでいるのです、夏のころは緑の固い実でしたが、今は見事に色づいています。

さあ~またバス通りにでました、また大きく右にカーブしながら坂をくだります、もう一度
駐車場を見下ろしながらの近道階段があるのですが、今回は坂道を歩いています。

                   

       

大きくカーブしている崖のところと曲がりきりそうなところにススキがなびいているのです、
私のこの時期になると気になってしまうススキたちなのです、今年も良い時期に会えました。

お魚やさんで求めてきたのはもちろん<秋刀魚>です、
きっと自分では塩焼きなどしないでしょう娘と一緒に味わいました。

明日は横浜まで出ますので、今日はこれから手仕事をしながら寝室のカーテンを洗って干しています。
そろそろ暮れの仕事がちらついてきています、
早くから気にしていても毎年必ずやり残すことはあるのです。

新しい歯科での治療が本格的にはじまりましたので秋の紅葉狩の予定が大きく延びていましたが、
今月末にはちょっと出かけてこれそうです。
窓から眺められる里山の木々も優しい色に変わりつつあり、朝は靴下を履きたくなってきています。

穏やかな日差しがベランダを包んでいます、やさしい風に花たちも癒されているようです。






     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴の週末

2015-10-04 17:16:51 | Weblog
昨日の土曜日はクリニックまでひと月に一回の薬をいただきに行かなければならず、
午前中しか開いていないので、前日から<家事は後回しにして...>と思っていました。

あの爆弾低気圧の通過した後は快晴に恵まれていて気持ちのよい日が続いています。
これはとてもありがたいことです、散歩気分でバス通りと反対の坂を日傘をさしてくだります。

          

坂の途中のお宅の石垣の元にさいていました、さわやかな色あいに魅かれてパチリッ!!

         小学校正門前の紅葉

         歩道から見上げて

         見上げた空の青さ

         崖の上のススキ

         ちょっと秋めいて


いったいなんでこの坂を下っているのかを忘れてしまうほどきょろきょろしながら秋を探しているの
が楽しくて楽しくて、30分ぐらいでクリニックに着くのに昨日はどのくらいかかったのかしら...。
でもとっても貴重な時間でした、もっともっと撮りたかったけどよそのお宅の庭にはカメラは向けられません、
皆さん秋の花をきれいに咲かせていらっしゃいます。


なんてブログを更新していましたらなんだか外が騒がしい!ベランダに出たら雨が音をたてて降っています。
どうりでさっきから冷たい風が入ってきて昼間の暑いほどの空気が冷やされて過ごしやすいなんて思ったのは
雨のせいだったのね。

        

でもついさっき、日暮れどきの夕日があまりにもきれいな光を放っていたので撮ったばかりなのに~、
不思議な夕立?です、明日のお天気はどうでしょう、通院治療がいよいよはじまりますので、
午後の予約時間に遅れないように10時台のバスで出かけます、晴れてくれることを願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんだ10月のはじまりでした。

2015-10-02 11:25:22 | Weblog
             

             


今朝、明けていく空模様を順に撮ってみました、今は富士の姿は雲に覆われて眺めることはできません。
ようやく陽ざしをかんじるようになりましたが、空の雲は灰色です。


昨日は予想より早く雨が降りはじめたので、リビングに敷いたブルーシートの上に次々と鉢を運んでは
並べていました、あのルリマツリの大きな鉢はベランダ端にある厚い壁のそばにきっちりと並べて、
レンガ張りのブロックで抑えておき、その他の鉢は玄関、リビング、納戸にと分けて避難させました。
<爆弾低気圧>の威力はテレビなどの報道でしか知りませんので、恐怖のほうが大きく、
レンガ一枚にいたるまで避難させました。
寝室は南のベランダとは反対ですので、早めからそちらで過ごすようにしていました。

今朝のベランダは強風とたっぷりと雨を含んだウッドの敷板と、窓一面の雨粒で夜半から早朝にかけての
すざまじさを知りました、ルリまつりたちも被害は少し花を散らしたぐらいで、さきほどいつもの場所へ
移しましたが、昨日は何とかのバカちからが出たのか重さをあまり感じなかったのですが、
今朝はビクとも動かずしばし眺めているほどでしたが、なんとか戻しました。

9時には暮れのお掃除をお願いしたところから見積もりを持って訪ねてくることになっていましたし、
午後はマンションの下水道清掃で、水回りに業者がはいりますので、その準備もかねての大忙しで、
ようやくひと息ついたところです。ちょっと腰のあたりが重いです。

今朝の通勤時間帯に通過した<爆弾低気圧>は北海道で猛威をふるっているようです、
農作物の被害、流通の滞り、あれもこれも経済直結ですから無関心ではいられませんが、
おおきな被害がでないよう、人的被害のないことを願っています。

さあ~午後の下水道清掃が終わりましたら、取り出してあるキッチン用品や、洗面所のタオル類などを
もとの場所にしまう仕事が待っています。
暮れの大掃除が早めに終わる!!と考えてもうひと頑張りです。

業者見積もりにサインをして11月の予定日も決まっています、早すぎるようですが、
今頃から予定していてもまじかになると気忙しくなるものです。
今年もカレンダー3枚になりました、気候的には過ごしやすくなりますので、
少しづつ心がけていければと思ってはいるのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする