AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

春の嵐!!にわか雨まで...。

2012-03-31 11:05:06 | Weblog
<やっぱり今年の気象は異常!!だわ> ガラス越しのベランダでは
これでもか!というほどの強風が吹き荒れています。
そして空が暗くなったかと思ったら、にわか雨までガラスをたたいています。
沖縄民芸品のシーサーも夕べのうちに避難させておいてよかった~。
ここ数年の台風時でもベランダに飾りっぱなしでおいたシーサーだったけど、
夕べは鉢たちを置くレンガの蔭に避難させていました。
ガラスの向こうから<大丈夫!!だよ>って、目で教えてくれています。
<頑張ってね、今は迎えにいけないの>って、話かけていました。

今日は一日こんなお天気の一日になりそうです。
昨日、撮りなおしに出かけたかった寒緋桜、どうなっているのでしょうか。
寝室の窓から眺めても大きな木に遮られて見えません、とっても心配です。

        

先日の長谷でのお教室で習ってきた<チーズケーキ>を昨日の午後
復習してみました。 
これまでも数えきれないほど作ってきてはいましたが、習ってみると
<なるほど>がいくつかあります。 簡単にチーズといっても
種類さまざま、味さまざまで、
チーズケーキといえば酪農盛んな国のものと思っていましたが、
アメリカが圧倒的に多いと聞きました。
レアーチーズケーキは個人の喫茶店から頼まれて、作って届けていたことが
ありましたが、オーダーが多くなって追いつかずに止めたことがありました。
今回はオーブン天板にお湯をはり、低温でじっくり蒸し焼きでした。
ひと晩冷まして、今朝ちょっと飾り付けて試食でした。
いちごがないのでミニトマトで代用、オレンジは房型にするのが面倒で輪切り、
緑はバジルを摘まんで...まあそれなりにして楽しみました。

お教室でのチーズはメモを見なくては覚えられないほどの名前でしたが、
私は<フィラデルフィアチーズ>でと、代用づくしでしたが、
舌にのせればこれで充分!と納得していました。が、思うところあって、
近いうちにもう一回復習をする気持ちになっています。
冷凍もききますので、パウンドケーキ型を使って四角く焼いてみたら?
なんて思ったからです。
チーズに卵に生クリームにグラニュー糖などですから、試食の後が心配!!

        
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は南風に乗って...でも。

2012-03-29 22:03:47 | Weblog
昨日、今日、と好天に恵まれて、散歩気分であちこちと
春の花を楽しんでいるけど、北風から南風にかわるのだけは季節が
進んで...なんて喜んでばかりはいられない。

山の上のマンションのベランダはこれからは穏やかばかりではいられない。
今もかなり強く風が吹きつけているのです。
冬には寒さ冷たさのためにリビングに運び入れていた鉢たちを、
これからは風を気にしての運びになるのです。

高層階の角部屋は思いもよらない強風に葉どうしが擦れて変色したり、
鉢が倒れて花が散ってしまったり、枯れたりが案外多いのです。

     
     

週末あたりには満開になりそうな寒緋桜、天気予報で土曜日は雨!と
聞いたので、斜面を下りて撮ってきました。 う~~ん、ピンボケです。

     

寒緋桜の下のレンギョウはこれから黄色の花をいっぱいに咲かせます。

      

一緒に開きはじめた木瓜の花とかわいいねこやなぎも撮ってきました。
今日はダンスレッスンの日でしたので、急斜面の上り下りのときは
ふくらはぎあたりがキシンデいましたっけ、運動不足!!です。

       


  



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけない花散策を...。

2012-03-26 19:48:53 | Weblog
今日は大物の洗濯やセーターも...なんて、気分良く干し終わったら、
にわかに曇り、雨が降ってきて、慌てて取り込むと陽ざしがでたりと
ちっとも落ち着かせてくれない午前中でしたが、午後からはようやく
晴れ間が覗いたので、ぐるりと歩いてきました。

        

珍しくスズメが道の真ん中あたりでかたまって夢中で何かを啄ばんで
いました。 この辺りには木が多いのでもっと姿を見てもいいのに、
集団でしかも路上で、なんて、姿はなかなかお目にかかれず、ですので、
大急ぎで一枚だけ撮れました。スズメも車が通る道なので、ゆっくりと
啄ばんではいられず、散ってはまた集まってきていました。

バスを降りたところにある<ミモザ>がこんなに鮮やかさな黄色で
満開になっているのは、前を通りながら行きは気づきませんでした。

        

南の陽ざしを浴びてほんとうにきれいでしたね、春実感!!でした。

マンション敷地内の植栽に詳しい方と出会い、斜面の沖縄の寒緋桜が
今週末ぐらいには満開になると教えていただいたり、

        

土佐ミズキ、日向ミズキ、レンギョウの群生場所も案内してくれたりと
長い間住んでいるのにちっとも知らないことばかりで、
灯台下暗し!!でした。<蛇注意!!>なんて書いてあるのですもの、
恐くて道があっても入らなかった場所でした。

        

        

南の斜面に帯状に広く植えられている雪柳からも目が離せなくなりそうです。

5000歩ぐらいの花散策でしたが、斜面を行き来したせいか、疲れて
帰ってきてしばし足を揉みながらまどろんでしまいました。

ここ数日は暖かい日が続くようですので、マンション敷地内でも、
結構、花散策が楽しめそうです。 時期を楽しまなくっちゃ!!です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れ!は素敵な夕暮れを演出して...。

2012-03-25 17:14:33 | Weblog
今日は気持ちよい晴れ!の一日いなりました。昨夜は久し振りに
女性三名で夕飯をともにしながら楽しいおしゃべりの時間をもちました。
何がテーマということはない気軽なおしゃべりと食欲と
ささやかなアルコールは精神をリラックスさせてくれていいものでした。
その昨夕のベランダからの富士は素敵な姿で感動させてくれたのです。

        
        
        

<日曜日も晴れるわね>が会話にありましたが、案の定今日は好天に
恵まれました。 今日の富士のシルエットもきっときれいでしょう。
だんだん暖かくなると富士の姿は霞んで見えなくなってきますので、
今夕もときどき眺めてみようと思います。

先日、マコさんのコメントにありました娘の育てている
<極楽鳥花>をパソコンに昨日入れてくれましたので、UPしますね。

        
        


カメラが違いましたので、画像の大きさも少し違うようですがよく撮れていました。
毎年ちゃんときれいに咲かせていますので、羨ましく思っていますが、
大きく育って高い天井まであと数年で届きそうです。 どうなるのでしょうか。

明日の月曜日も晴天であってくれたらいいなあ~、なんて。

        

たった今の夕暮れの富士山のシルエットです。陽が沈むのは瞬きの早さです。
もうあたりは暮れなずんで、南風なのに冷たく感じます。
三月最後の一週間がはじまりました。 桜はこれからです。
        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘をさしての散歩でした。

2012-03-23 20:02:07 | Weblog
予報通りにお昼ごろからしとしとと雨が降りはじめた中を
ウオーキングシューズを履いて傘をもっての散歩をしてきました。
と、いうのも、先日UPした坂の途中の小さな公園の桜の様子が
気になっていたからなのです。
冷たい雨でなかったのも幸いでした。

       

見事に開花して、若い木ですが満開で、とてもきれいで、鮮やかでした。
<河津桜>のようです。

くだる道には合計100段ぐらいの階段が三ヶ所にわかれてあり、
それを足元を気をつけて下りながら、いつもの道とは違うところを
通りながら咲きはじめた花や新芽にカメラを向けていました。

       
       
       
       
       

雨に濡れながら咲いている花の色は趣があっていいものです。
バス停のそばのねこ柳も銀色のかわいいお帽子を被ったような姿をみせて
いましたが、片手に傘、片手に買い物袋で撮れずに帰ってきました。

5000歩ほどの散歩でしたが、なんだか疲れて早寝をしたくなっています。



     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく仕上がりました!!

2012-03-22 10:47:33 | Weblog
今日は予報では気温が高くなるとか、リビング中の窓を開け放しての
アイロンかけをしていました。

寒い間の計画のなかに、張り替えたソファ~に掛ける夏用のアクセントに
何かを...と考えていて、それだけでなく応用もきくような形などと
欲張って考え、生成り糸でのレース編みをはじめていました。
それがようやく昨晩、肘掛けの一枚の最後を縁どりを編み上げ、完成して、
今朝からアイロンで糊づけ整形をしていました。

       

       

       

       

こちらはサイドテーブル用に編んだのですが、同じ生成り糸を細めの鈎針で編み、
ソファ~掛けより細かい隙間にしてみました。一枚の布のような感じにならないかと
思いましたが、まあまあの編みあがりになりましたので、他にも応用できそうです。
今日はこのまま掛けておいて、しばし眺めてみたいと思っています。

         

昨年暮れに求めたミニ葉牡丹がニョキニョキと背を伸ばしてどうなることかと
思っていましたら茎の間からも芽が伸びて今朝はそのなかの一輪の一輪が
黄色い花を咲かせていました。 まだ夜間の寒さが心配で、鉢たちは
朝晩出し入れしていましたが、この一輪の花に癒されての今朝でした。

         

二鉢に分けた主人のシンビジュウムも若芽がまだ葉の間から伸びてきています
ので、楽しみはこれからも続きます。
ようやく咲くようになりましたから、これからは季節ごとに大きく成長して
くれることでしょう。

もう少し暖かくなって、ベランダで布地を扱えるようになったら、計画している
咲き織りの準備をはじめましょう。

これから散歩しながら、お野菜などの宅配を頼みに行ってきます。
車は娘のところに、バイクは処分し、で、バスを頼りにしていますが、
お天気さえよければ、これからはお店まで遠回りで歩いてでかけます。
これからはそんなことも多くなります、よい季節が待たれます。

         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇天の昨日はお墓まいりでした

2012-03-19 10:11:03 | Weblog
お彼岸の入りの土曜日に予定していたお墓まいりは、朝の雨が強かったので、
急遽順延しての昨日の日曜日に行ってきました。
一日延ばしたことで前夜より娘が車できてくれましたので、
少々の雨でも出かけるのには心配がなくなりましたし楽でした。

京王線の百草園駅近くにあるお墓までは、家から電車を乗り継いででは、
二時間はかかります。 車でも一時間半はかかりそうです。
時折ポツリ、ポツリとフロントガラスを濡らすこともありましたが、
安心してお墓まいりでした。 やはり日曜日とあって、多くの方が見えて
いらして、きれいに供えられた花と人の声で華やいでいましたっけ。

帰りはいつも立ち寄る、お休みしながらお蕎麦をすする蕎麦処で
季節限定の桜そばを頼んで、百草園の梅の様子を聞きますと、
<今年は遅れて五分咲きぐらい>とのことでした。
義母の生前には数回、お墓まいりの後に梅の花見に急な坂を上ったものでした。

    

      寺境内の紅梅、白梅

帰りは中央高速を走り、娘宅にも寄り、お茶を飲みながら鉢もの談義です。
我が家のベランダで思案したミニバレンシアオレンジの鉢には真っ白い花が
満開で青い実も数え切れないほどつき、黄色く色づいているのも見られます。

        

極楽鳥花は二本盛りは過ぎていましたが、写真は撮っておいてくれました。

娘宅からは電車に夢心地で揺られて戻ってきましたが、
雨傘をひろげることなく過ごせたことにホッとしました。

今朝は風は北風が強いようですが、ベランダに陽ざしはまわってきています。
植木と洗濯物で場所取り合戦さながらの賑やかさです。

遅ればせのヒヤシンスもようやく一本がきちんと咲き、よい香りが
漂っています。セール品でしたので色は選べませんでしたが、
私好みの色で大満足です。あとの球根もこのごろの成長は早くなっています、
やはり<時を知った>のでしょうか、ベランダ勢揃いの今日です。

          

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダから卒業していったようです。

2012-03-15 10:46:54 | Weblog
昨日の朝から出してあった植木鉢たちを夕べはそのままにしておきました。
予報では吹いても北風とのことでしたので、その心配がなかったからです。
これからの季節に吹く風はベランダ側にかわり、春一番などのときは
鉢類は避難させなければならず、ですし、
ここ数年吹くことが多くなった強風には<要注意!!>でした。
今年はどうなるのでしょう、気になりはじめました。

  ひよどり

            めじろ

昨日、外出から戻り、置いていったハッサクを片付けようと思いましたら、
ほとんど食べ残されていたのです。 自然の生き物の鋭さには脱帽!です。
たしかにここ数日は編み物をしていても姿を見る回数は減ってきていましたので
ベランダに訪れてくれていた鳥たちも今日は用意された蜜柑からの卒業としました。 
さびしい気持ちもありますが、また来春の訪れに期待することにしましょう


ウグイスもかなりはっきりと鳴けるようになってきていて、
ベランダから下の繁みを眺めても姿は見れませんが上手に鳴くように
なりました。こちらも毎朝の楽しみになってきました。
ベランダでコーヒーを飲みながらその声を聞くようなことには
もう少し暖かさがほしいのですが、そんな日もそう遠くないはずです。


         

         

坂の途中の小さな公園の角の桜です。まだ若い木ですが、もうほころんで
いました、今日あたり咲いているのでは...です。
彼岸のころに咲きそうなのは彼岸桜なのでしょうか、通るたびに気になっています。

明後日は彼岸の入りです、土曜日にお墓まいりに出かける予定にしていますが、
お天気予報では傘マークがしっかりついています。
明日には日にち変更をかんがえなくては...になりそうです。
お供えの牡丹餅の小豆は煮ておきましょう。今は食べる人も少なくなりましたが、
欠かせない準備です。

            
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしいやわらかな富士の姿の今日です。

2012-03-13 10:45:01 | Weblog
<春眠 暁を覚えず> なのでしょうか、不思議にだんだん目覚めが
遅くなってきています。ベッドに入る時間にはそう変化がないのですが。
<あらっ、今日も...>と時計を見ながら開けたカーテンのむこうに
<朝寝坊ですか...>とやわらかな雰囲気の雲をなびかせた富士の姿です。
<あ~、カメラ、カメラ...>とリビングで充電していたカメラでピントを
あわせながら、<春らしいやわらかな雰囲気>を撮りました。

       

       

義母の遺品の和服のことで相談させていただいたブログのお仲間に咲き織りに
使う布のことでまた相談をしていました。お忙しいなか、いろいろと
お心遣いをしてくださり、宅配便できれいに梱包された包みが届きました。
布への愛情深さを感じる荷姿に感激しながら開けた包みのなかからは
達筆なお便りと5枚の葉書がともに包まれていました。

       

なんと、今までブログに載せてきた<チミ、チミ子>の写真が葉書に
プリントされていたのです。思いがけないやさしいサプライズに
何回もなんかいも繰り返し眺めていました。
<遠方のお友達のお便りにお使いいただければ...>とあり、
<勝手に写真を使用してすみません>と添えられた言葉も
心に温かくしみこんできます。

        
          

去年までは<啓蟄>を迎えると、同じように春を感じて這い出す虫たちを
食するようになるとかで、蜜柑の用意をやめたのですが、今年は
寒さのせいか、今日も置いていますし、毎朝偵察にも飛んできます。
今も私の大好きな<八朔>のおすそわけを豪快に啄ばんでいます。

今日の外出で自分用に揃える果物に鳥たち用も用意するかどうか、
決めかねています。自分用をおすそわけ?...う~ん、悩ましいところです。
      

       

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災から一年、祈りの一日でした。

2012-03-12 10:22:24 | Weblog
昨日は朝からとても静かな空気の流れている日曜日でした。
私の生活はいつもと変らずの家事を済ませ、植木たちを
ベランダに並べ、水をやり、ウグイスの鳴く声を聞いて...でした。

一昨晩のテレビからは大震災から一年たっても進まない復興についての
論議や意見が放映されています。
それを聞きながら、考えながら、こうして暖かい部屋でそのテレビを
観ている自分を俯瞰していました。

昨日は一日家から出ることはできませんでした。 
穏やかだった生活を一瞬にして奪った大地震と津波、そして原発事故
ともに考え、ともに涙し、ともに祈ることで、心をともにしたかったのです。
夕刻には私のキャパをはるかに超える思いで胸がいっぱいの一日でした。
ささやかな気持ちを送ることしかなかった自分の行為の痛みが今さらのように
胸につきささるのです。 反省も含めて考える一日でした。

      

      

      

昨日の夕暮れです。今日の日を忘れずに進んでいくことを暮れ行く空は
暗示しているような雲の動きです。
里山のむこうに沈む夕陽が一瞬、雲の間から見せた鮮やかな太陽の輝きを
私は忘れずに過ごしていこうと手をあわせました。

人生にはいろいろなことが大小入り混じってあり、それぞれの試練もあります、
私自身も眠りにつく前に神に<明日の朝の目覚めを私は望んでいません>と
数え切れないほどお願いしたこともありました。
でも、願いは叶わず今があります。 そして今は生かされていることに意味が
あることも、生かされていることで出来ることも知りました。

そう遠くない時期に東北にも桜咲く暖かい春がやってくることでしょう。
瓦礫の問題、復興のこと、まだまだ気の遠くなるような問題が山積しています。
日本という大きな組織が動いてできないことはないはずです。
それができないということは日本という国がないに等しいとまで
思えてしまいます。 これからも心添いながら目は東北の復興を見守り、
ささやかでもできることには参加していきたいと思います。

      

ようやくヒヤシンスが変化しはじめました。 お花やさんの店先では
咲いている鉢が売られている頃にセールで求めた球根でしたので、
今年に入ってからも変化が見られないときは、<やっぱりセールだったから>と、
求めた自分より球根の質を考えたりしてしまったことには大反省です。
<待てばいい>ことに<結果をはやくみたい>を考えた浅はかな気持ちにです。

なにもいそがず、分相応を心に刻み、健康で暮らしている現在に今更ながら
感謝して、今日からも歩んでいきたい!!

      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする