<七月に入ったらもう一回レントゲンを撮りましょう>って言われた土曜日、
足の甲の腫れはすっかりひいたのに、踝<くるぶし>のところはまだ腫れたまま。
<骨折寸前の000状態だっただけに回復は少し時間が>との説明でした。
まあどうであれ歩けるようになって、底の平たい靴ならば履けるようになって、
外出も経験して...となれば、後は日にちが解決してくれるでしょう!と、
少し前では考えられなかったことが今は明るく思えているのです。
そして出かけた昨日の午後の横浜ランドマークまでの道のりはちょっぴり
不安もありましたが、乗り継ぎながらの7000歩でした。

ランドマーク内の<とらや>でひと休みです。ここはお店内の喫茶室ですので、
とらやのお菓子に抹茶との組み合わせなどで品目は多くなく、
店内も落ち着いていて静かで、ゆったりとしているのが私の年齢には
合っているようで、訪れるたびに寄りたくなるお気に入りの場所なのです。
久しぶりの<あんみつ>でした、
<白玉のトッピングなどいかがですか>と、品のいい笑顔でたずねてくださいす。
<そのままで...>、 <かしこまりました>と短い会話です。
そしていつものように少しづつですが、お仏壇用とか、自分用を選んでは
包んでもらいます。
そして同じフロアーの<成城石井>へ。
こじんまりとしたお店ですが、品揃えが好きで必ずひと回りして何かしらを
選んでは買い求めてきますが、多くは持てませんので昨日も我慢の3種でした。
帰ってきたのが5時前だったでしょうか、ベランダではこんなうれしいことが
はじまっていました。


そして今朝はきれいに咲いていてくれました。
寝ぼけ眼でブラインドをあげ、裸足でベランダの椅子にかけてしばし眺めて
いました。 なんて素敵な色と姿なんでしょう。
いつも花を眺めながら、<かくありたい!!>との思いがわいてくるのですが、
ハプランサスを眺めていると<私にこんな頃があったのかしら>などど
自然に思えてくるのです。やさしい空気につつまれた朝でした。

心地よい疲れをしばし癒している椅子の向こうの窓の夕暮れの空も
今日の晴れを教えてくれているようです。
もう横浜ランドマークに通いはじめて三ヶ月が過ぎました、次の講習の更新も
すませましたので、気持ちは続けるほうに決まったようです。
先のことは未定ですが、これからの数年先を見据えて、楽しみながらの作品で
手をならしながら、希望の作品に到達できるように夢を膨らませはじめました。
最初の三ヶ月は教材ですので、皆んな色こそ違え、おなじ作品作りですが、
これからは自分の思いで作品作りはできます、習いはじめてみますと
奥のふかい手仕事ですが、最後の新しいことへの挑戦として、じっくりと
歴史を感じながら進めていきたいと、今は思っています。
そんなわけのランドマーク通いです、月に二度ですが、それも楽しみにしながら
あちこちを巡ってみたい!!です。
何か形になりましたら見ていただきたい!!との思いをつよくしながら
励んでいきますね。 そのときを私は楽しみにしています。
足の甲の腫れはすっかりひいたのに、踝<くるぶし>のところはまだ腫れたまま。
<骨折寸前の000状態だっただけに回復は少し時間が>との説明でした。
まあどうであれ歩けるようになって、底の平たい靴ならば履けるようになって、
外出も経験して...となれば、後は日にちが解決してくれるでしょう!と、
少し前では考えられなかったことが今は明るく思えているのです。
そして出かけた昨日の午後の横浜ランドマークまでの道のりはちょっぴり
不安もありましたが、乗り継ぎながらの7000歩でした。

ランドマーク内の<とらや>でひと休みです。ここはお店内の喫茶室ですので、
とらやのお菓子に抹茶との組み合わせなどで品目は多くなく、
店内も落ち着いていて静かで、ゆったりとしているのが私の年齢には
合っているようで、訪れるたびに寄りたくなるお気に入りの場所なのです。
久しぶりの<あんみつ>でした、
<白玉のトッピングなどいかがですか>と、品のいい笑顔でたずねてくださいす。
<そのままで...>、 <かしこまりました>と短い会話です。
そしていつものように少しづつですが、お仏壇用とか、自分用を選んでは
包んでもらいます。
そして同じフロアーの<成城石井>へ。
こじんまりとしたお店ですが、品揃えが好きで必ずひと回りして何かしらを
選んでは買い求めてきますが、多くは持てませんので昨日も我慢の3種でした。
帰ってきたのが5時前だったでしょうか、ベランダではこんなうれしいことが
はじまっていました。



そして今朝はきれいに咲いていてくれました。
寝ぼけ眼でブラインドをあげ、裸足でベランダの椅子にかけてしばし眺めて
いました。 なんて素敵な色と姿なんでしょう。
いつも花を眺めながら、<かくありたい!!>との思いがわいてくるのですが、
ハプランサスを眺めていると<私にこんな頃があったのかしら>などど
自然に思えてくるのです。やさしい空気につつまれた朝でした。




心地よい疲れをしばし癒している椅子の向こうの窓の夕暮れの空も
今日の晴れを教えてくれているようです。
もう横浜ランドマークに通いはじめて三ヶ月が過ぎました、次の講習の更新も
すませましたので、気持ちは続けるほうに決まったようです。
先のことは未定ですが、これからの数年先を見据えて、楽しみながらの作品で
手をならしながら、希望の作品に到達できるように夢を膨らませはじめました。
最初の三ヶ月は教材ですので、皆んな色こそ違え、おなじ作品作りですが、
これからは自分の思いで作品作りはできます、習いはじめてみますと
奥のふかい手仕事ですが、最後の新しいことへの挑戦として、じっくりと
歴史を感じながら進めていきたいと、今は思っています。
そんなわけのランドマーク通いです、月に二度ですが、それも楽しみにしながら
あちこちを巡ってみたい!!です。
何か形になりましたら見ていただきたい!!との思いをつよくしながら
励んでいきますね。 そのときを私は楽しみにしています。