今朝、カーテンを開けると、外の景色は何も見えず
雲海の中にいるようでした。
はじめての経験ではありませんが、そんなときは
もう一度カーテンを閉めて、寝てしまいたくなるものです。
昨夜は今日になるまでぐずぐずと起きていたので、
お昼ごろの目覚めかと時計を見ましたら
いつも通りの起床時間でした。 歳をとると睡眠時間は
短くなるのかしら? でも頭ははっきりと起きてはいませんでした。
<天気の悪い日はお休みモード、晴れてる日は活動モード>の
私ですので、今朝はソファ~に沈み込むようにして
コーヒーを目覚ましがわりに飲んでいました。
<あ、晴れてきた...> おひとのブログにお庭の植木の
剪定のことがあったのが頭をよぎり、
<そうだ、ベランダの植木たちを夏バージョンに...>と
エプロン、軍手、剪定バサミをもって、ひと働きをしました。
こんなベランダでも大きな袋がいっぱいになり、バラ、
ゼラニューム3種、エニシダ、金のなる木(ひとまわり小さく)
などなどさっぱりとしてみていても気持ちよさそうです。
私へのご褒美は先日作った<紫蘇ジュース>、お酢がきいている
ので、疲れがとけていくようです。
この紫蘇の葉はいつごろまで店頭で売られているのでしょうか?
夕方、八百屋さんまで行ってこようかしら?
このごろの外出にはもっぱら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
が活動していて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
はちっともひとりでは乗らなくなりました。
路註はだめだし、大型店は疲れるし、バックは不得手だし...。
バイクの駅前駐輪場と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
を利用しています。
今、デパートでも翌日配送もしてくれますので、
重い荷物を下げて帰ることもありませんし、近所の
お店の配達なども利用しているので、車はあまり
買い物には動かすことはないので、ますます運転が
おっくうになってきています。
娘がきたときには、助手席でナビがわりをしたりして
ドライブを楽しませてもらっているぐらいです。
次回の更新はどうしようかしら?と考えたりも
しています。
あ~また、雲が空を覆いはじめました。雨になるのでしょうか?
九州のほうは大雨だとか...被害が少ないことを祈るばかりです。