今朝の目覚めは窓を伝わる雨の滴でした。
予報通りです。
先日の私の悩みにとんぼさんがお忙しいなか、
二通りのやり方をプリントしてメール便で
送ってくださいました。
早速、フォルダに入っている写真を使って練習をしてみました。
この写真は先日、友人と横浜で<海のエジプト展>を観てから
散歩した、赤レンガ倉庫です。
晴天で抜けるような青空のもとの赤レンガの渋さは年代を感じ、
開港150年の象徴のようでした。
この写真は紫紺野牡丹の花がせっかく
咲いたのに落ちてしまいましたので、サイドボードのレースの真ん中に置いて撮ってみました。
もう一枚、練習してみます。
この写真は2年前の満開の○○デンドロビュームです。
主人がとても好きで大切にしていましたので、手入れをかかさずに毎年大きく咲かせておりました。
が、鉢いっぱいになり、手入れにも大変になりましたので、今年は2鉢にわけてみました。
先週、娘が再度手入れをしてくれましたので、小ぶりにはなりましたが、
来春の開花が楽しみです。
以上、練習してみましたが、いかがでしょうか?
コメントで励ましてくださった皆様には感謝の気持ちでいっぱい
です。 ブログの楽しみが広がりました。
とんぼさん、もうひとつの方法もマスターしますね。
ありがとうございました。