誘われてからの一週間、天気は不安定でアラート情報が出るたびに
心配したものでしたが、七夕の朝出発で、海ほたるを渡り、鴨川まで
一泊のドライブに行ってきました。いぜん娘が見つけた古い由緒ある
酒蔵で手に入れていたものが欲しくてメインにと考えていたのですが、
娘が都合のよいときに施術があったり、マンションの修繕の説明会や
総会があったりとか・・・、ようやくの実行です。
雨でも行きます!!でしたが、雨は降らずでしたが警報級の暑さでした。
新しく選んだホテルでしたが、見渡すかぎりの広がる海は
このところ修繕工事の網に囲まれての日々から開放された
心地よい時間でした。
適当にカメラで撮ってきました。
走っている間であの<保田小学校>のなかの<保田食堂>では
黄金鯵のフライ定食を味わってきました。
テレビなどでかなり頻繁に宣伝していますので知っていましたが、
観光バスなども数台とまっていて盛況でした。
一泊二日のドライブでしたが、渋滞もなくて暑かったけど
快適なプチ旅でした。
帰宅した次の日は<南・北・西>のベランダは工事のため、
一日中ブラインドを下げているようでした。
13日からが我が家のお盆です、今日は提燈を出したりして
準備がはじまります。
もう!私には豪華旅行です~!
海を見て、美味しい物を食べて、美しい景色を堪能して、、
お嬢さんとゆっくり過ごされた事を想像しています。
観光として選んだ「大山千枚田」は
私も好きな場所でして春夏秋冬出かけました。
秋の彼岸花が咲く季節もお勧めです。
私もここへ来て50年以上となりました。
ゆっくりと「道の駅」を廻ってみたいと思っています。
渋滞もなく、雨にも降られずのドライブは快適!!
海ほたるを渡りながらいつもマコさんの話を
しています。鴨川までの道のりもスムースで、
鴨川の宿から眺める海の広がりは心癒されます。
千枚田、秋の黄金色に染まる頃にも行ってみたい
ところ、おすすめの眺めも素敵でしょうね。
今度は息子夫婦を誘ってみたいと娘は言っています、そのときを楽しみにしています。